新聞遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br><span style='color:#ffbc7a;'>朝晩</span>の<span style='color:#7abcff;'>冷え込み</span>に続き、<br>日中も気温が<span style='color:#7a7aff;'>ぐっと</span>下がり<br>「<span style='color:#7affff;'>肌寒い</span>」と感じることが増えましたね<span style='color:#ff0000;'>!</span><br><br>今回は<span style='color:#ffbc7a;'>りすチーム(1歳児)</span>が<br><span style='color:#ff7aff;'>新聞遊び</span>をした時の様子をご紹介します<span style='color:#ffff00;'>☆</span>

みなさんこんにちは

朝晩冷え込みに続き、
日中も気温がぐっと下がり
肌寒い」と感じることが増えましたね

今回はりすチーム(1歳児)
新聞遊びをした時の様子をご紹介します

<span style='color:#ff7abc;'>新聞紙</span>を<span style='color:#bcff7a;'>ビリビリ</span>破いて<br>「<span style='color:#bc7aff;'>おふろつくろう!</span>」「<span style='color:#7abcff;'>へびもつくるよ♪</span>」<br>と<span style='color:#ff7aff;'>新聞紙</span>から<span style='color:#7abcff;'>いろいろ</span>なものを想像する<br>子どもたち<span style='color:#ff7abc;'>(*^^*)</span>

新聞紙ビリビリ破いて
おふろつくろう!」「へびもつくるよ♪
新聞紙からいろいろなものを想像する
子どもたち(*^^*)

先生に<span style='color:#7affbc;'>帽子</span>を作ってもらい<br>『<span style='color:#ffbc7a;'>コックさん</span>✨』に変身!<br><br>この満面の笑み<span style='color:#ff00ff;'>❤</span><br><br>この<span style='color:#bcff7a;'>帽子</span>が気に入って…<br><span style='color:#bc7aff;'>最後</span>まで被っていました<span style='color:#7affff;'>(笑)</span>

先生に帽子を作ってもらい
コックさん✨』に変身!

この満面の笑み

この帽子が気に入って…
最後まで被っていました(笑)

最近は<span style='color:#ff7abc;'>ハロウィン</span>も控えているので<br>「<span style='color:#ffbc7a;'>おばけ</span>」や「<span style='color:#bc7aff;'>モンスター</span>」の<span style='color:#7aff7a;'>言葉</span>も<br>子どもたちからよく聞きます<span style='color:#ff7abc;'>(^^)</span><br><br>これは<span style='color:#bc7aff;'>新聞紙</span>で作った『<span style='color:#bc7aff;'>モンスター</span>』<br><br>最初は細くちぎった<span style='color:#7abcff;'>新聞紙</span>を<br>「<span style='color:#ff7aff;'>食べてね♪</span>」と口からあげていたのに…<br><br>途中から<span style='color:#7aff7a;'>目</span>に入れて<span style='color:#ffbc7a;'>ニヤニヤ</span>でした<span style='color:#ff7abc;'>(笑)</span>

最近はハロウィンも控えているので
おばけ」や「モンスター」の言葉
子どもたちからよく聞きます(^^)

これは新聞紙で作った『モンスター

最初は細くちぎった新聞紙
食べてね♪」と口からあげていたのに…

途中からに入れてニヤニヤでした(笑)

最初にちぎった<span style='color:#ffbc7a;'>新聞紙</span>は<br><span style='color:#7abcff;'>お風呂</span>に大変身<span style='color:#ff0000;'>!!</span><br><br>「<span style='color:#007fff;'>ざぶーん</span>!」と中に入ったり<br><span style='color:#ffbc7a;'>体</span>や<span style='color:#ff7abc;'>頭</span>を<span style='color:#0000ff;'>洗う</span>真似っこ<span style='color:#ff7aff;'>♪</span><br><br>これからも<span style='color:#ff7aff;'>様々な素材</span>を使って<br>遊びを楽しみたいと思います☺<br><br>次回の<span style='color:#7aff7a;'>ブログ</span>もお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

最初にちぎった新聞紙
お風呂に大変身!!

ざぶーん!」と中に入ったり
洗う真似っこ

これからも様々な素材を使って
遊びを楽しみたいと思います☺

次回のブログもお楽しみに

秋の遠足に行ってきました! チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>少し<span style='color:#ff7f00;'>秋らしい様子</span>だと思えば<br>突然<span style='color:#0000ff;'>冬のような寒さ</span>にびっくりですね。<br><br><span style='color:#00ff00;'>気温差に体調が左右</span>されないように<br>注意しましょう!<br><br>さて、今日は<span style='color:#ff2391;'>うさぎチーム(2歳児)</span><span style='color:#00ff00;'>りすチーム(1歳児)</span>が<br><span style='color:#007fff;'>秋の遠足</span>に行ってきた様子をお届けします<span style='color:#ffff00;'>♪</span>

みなさんこんにちは
少し秋らしい様子だと思えば
突然冬のような寒さにびっくりですね。

気温差に体調が左右されないように
注意しましょう!

さて、今日はうさぎチーム(2歳児)りすチーム(1歳児)
秋の遠足に行ってきた様子をお届けします

秋晴れの中<span style='color:#ff007f;'>バスに乗って</span>到着したのは<br><span style='color:#7f00ff;'>「ボーネルンド」</span>たくさんのおもちゃがある遊び場なので<br><span style='color:#00ff00;'>「みんなで何して遊ぶ~?」</span>と<br>バスの中からウキウキ<span style='color:#00ffff;'>♪</span>

秋晴れの中バスに乗って到着したのは
「ボーネルンド」たくさんのおもちゃがある遊び場なので
「みんなで何して遊ぶ~?」
バスの中からウキウキ

早速中へ入って<span style='color:#00ff00;'>あそび</span>がスタート<span style='color:#ffff00;'>★</span><br>まずは車コーナー!<br><br>保育園にはない車に<span style='color:#ff007f;'>「どれにしよう?」</span>と<br><span style='color:#ff7f00;'>迷う様子</span>も見られましたよ。<br>

早速中へ入ってあそびがスタート
まずは車コーナー!

保育園にはない車に「どれにしよう?」
迷う様子も見られましたよ。

絵画コーナーでは<span style='color:#ff00ff;'>白クレヨン</span>でお絵描き!<br><span style='color:#007fff;'>スタンプ</span>でポンポン<span style='color:#ff7f00;'>色</span>をのせると<br>浮き上がってきた絵にびっくり。<br><br><span style='color:#007fff;'>集中して</span>どんどん描き進めて<br>楽しんでいましたよ<span style='color:#ff00ff;'>(*^^*)</span>

絵画コーナーでは白クレヨンでお絵描き!
スタンプでポンポンをのせると
浮き上がってきた絵にびっくり。

集中してどんどん描き進めて
楽しんでいましたよ(*^^*)

<span style='color:#7f00ff;'>おままごとコーナー</span>ではパン屋さんごっこ。<br>トングでつかんだり<span style='color:#00ff00;'>「どれにしますか~?」</span>と<br>接客をしてみたりその姿は<span style='color:#ff007f;'>真剣</span>そのもの。<br>

おままごとコーナーではパン屋さんごっこ。
トングでつかんだり「どれにしますか~?」
接客をしてみたりその姿は真剣そのもの。

登り棒にも<span style='color:#7f00ff;'>「やってみたい!」</span>と挑戦<span style='color:#ffff00;'>★<br></span>先生に支えてもらいながらも<span style='color:#00ff00;'>上手に降りる</span>ことができて<br><span style='color:#ff7f00;'>「もう一回やる!」</span>と何度もチャレンジしていましたよ。<br>

登り棒にも「やってみたい!」と挑戦
先生に支えてもらいながらも上手に降りることができて
「もう一回やる!」と何度もチャレンジしていましたよ。

次のコーナーでは<span style='color:#ff007f;'>壁に歯車をつける</span>パズルのようなおもちゃが。<br><br>初めて見るおもちゃに<span style='color:#0582ff;'>少し戸惑って</span>いましたが<br>先生が実際に楽しんでいると真似をしてつけていました。<br><br>くるくるまわると<span style='color:#007fff;'>「できたー!」</span>と<br>達成感を感じる様子も見られました<span style='color:#ffff00;'>★</span>

次のコーナーでは壁に歯車をつけるパズルのようなおもちゃが。

初めて見るおもちゃに少し戸惑っていましたが
先生が実際に楽しんでいると真似をしてつけていました。

くるくるまわると「できたー!」
達成感を感じる様子も見られました

大きな<span style='color:#0000ff;'>ボールプール</span>は到着前から<br><span style='color:#ff007f;'>「ボールプールで泳ぐんだ♪」</span>と<br>楽しみにしていた子どもたち。<br><br><span style='color:#00ff00;'>ジャンプ</span>したり、<span style='color:#ff7f00;'>ドシドシ</span>と足を<br>あげて歩いたりとたくさん体を動かして<br>大満足の様子でした。<br>

大きなボールプールは到着前から
「ボールプールで泳ぐんだ♪」
楽しみにしていた子どもたち。

ジャンプしたり、ドシドシと足を
あげて歩いたりとたくさん体を動かして
大満足の様子でした。

広いコーナーでは<span style='color:#ff007f;'>大きなマット</span>がたくさん!<br>身長ぐらいあるマットもあり<br><span style='color:#ff7f00;'>「これするー!」</span>と体当たり!<br><br>コロコロ転がしたり棒のようなマットの上を<br>上手に綱渡り…<br><br><span style='color:#ff007f;'>ハラハラどきどき</span>の体験を<br>楽しむことができました♪<br>

広いコーナーでは大きなマットがたくさん!
身長ぐらいあるマットもあり
「これするー!」と体当たり!

コロコロ転がしたり棒のようなマットの上を
上手に綱渡り…

ハラハラどきどきの体験を
楽しむことができました♪

缶ぽっくりは<span style='color:#7f00ff;'>「どうやってやるん?」</span>と恐る恐る挑戦…<br><br><span style='color:#ff7f00;'>おっとっと</span>と言いながらも<span style='color:#ff007f;'>上手に歩く</span>ことができました!<br>

缶ぽっくりは「どうやってやるん?」と恐る恐る挑戦…

おっとっとと言いながらも上手に歩くことができました!

外に出ると<span style='color:#7f00ff;'>大きなブランコ!</span><br>乗る人、押す人に分かれて<br>ゆらゆらと楽しむことができました。<br>

外に出ると大きなブランコ!
乗る人、押す人に分かれて
ゆらゆらと楽しむことができました。

たくさん遊んだあとはたのしみにしていた<br><span style='color:#ff007f;'>「お弁当タイム」</span><br>ふたを開けた瞬間<span style='color:#ff7f00;'>「うわぁ♡」</span>ととても嬉しそうな表情。<br><br><span style='color:#007fff;'>お外で食べるお弁当</span>はいつもと違う<span style='color:#ff7f00;'>特別な環境</span>なこともあり<br>お話も進みたーくさん食べてくれました<span style='color:#ffff00;'>★</span><br><span style='color:#ff007f;'>お弁当の用意のご協力ありがとうございました!!</span>

たくさん遊んだあとはたのしみにしていた
「お弁当タイム」
ふたを開けた瞬間「うわぁ♡」ととても嬉しそうな表情。

お外で食べるお弁当はいつもと違う特別な環境なこともあり
お話も進みたーくさん食べてくれました
お弁当の用意のご協力ありがとうございました!!

<span style='color:#00ff00;'>お弁当</span>を食べて<span style='color:#7f00ff;'>お腹もいっぱい</span>になった後は<br>芝生で走って<span style='color:#007fff;'>シャボン玉!</span><br><span style='color:#00ff00;'>まってよ~!</span>と追いかける姿が<br>とってもかわいかったです<span style='color:#ff00ff;'>♡</span>

お弁当を食べてお腹もいっぱいになった後は
芝生で走ってシャボン玉!
まってよ~!と追いかける姿が
とってもかわいかったです

<span style='color:#7f00ff;'>「たのしかった~!」</span><span style='color:#ff007f;'>「また、行こうね」</span>と<br><span style='color:#0000ff;'>帰りのバス</span>でもお話ししていた子どもたち。<br><br><span style='color:#00ff00;'>楽しい思い出</span>がたくさんできて、帰ってきてからも<br><span style='color:#ff007f;'>「ボールいっぱいあったね」</span><span style='color:#00ff00;'>「お外でお弁当おいしかったなぁ」</span>と<br>たくさんお話が聞こえてきます。<br><br>楽しいお話し、ぜひ写真を見返しながら<br>聞いてみてくださいね<span style='color:#007fff;'>♪</span><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

「たのしかった~!」「また、行こうね」
帰りのバスでもお話ししていた子どもたち。

楽しい思い出がたくさんできて、帰ってきてからも
「ボールいっぱいあったね」「お外でお弁当おいしかったなぁ」
たくさんお話が聞こえてきます。

楽しいお話し、ぜひ写真を見返しながら
聞いてみてくださいね
また、次回のブログもお楽しみに

ボール遊びしたよ チェリッシュ保育園 平野

<span style='color:#ffba75;'>みなさんこんにちは☀</span><br><br><span style='color:#ff7575;'><span style='color:#ff75ba;'>秋</span>を感じられるお天気</span>ですね<br>ぜひお休みの日も<br><span style='color:#75ff75;'>親子</span>で<span style='color:#baff75;'>お外遊び</span>を<br>楽しんでくださいね<span style='color:#ff70ff;'>♥</span><br><br>今日は<span style='color:#ff70ff;'>2歳児(うさぎチーム)</span>が<br><span style='color:#ff75ba;'>カラーボールで遊んだ日の様子</span>を<br>お伝えしたいと思います!<br>

みなさんこんにちは☀

を感じられるお天気ですね
ぜひお休みの日も
親子お外遊び
楽しんでくださいね

今日は2歳児(うさぎチーム)
カラーボールで遊んだ日の様子
お伝えしたいと思います!

テープがついているところに<br><span style='color:#baff75;'>「ぺたっ!」</span><br>貼っていくうちに<br><span style='color:#ffb770;'>ボール</span>がきれいに並んで<br><span style='color:#ba75ff;'>くっついている様子</span>が<br><span style='color:#70b7ff;'>おもしろいですよね♪</span><br><br>子どもたちも<span style='color:#75baff;'>夢中</span>になって<br>遊んでいました!<br>

テープがついているところに
「ぺたっ!」
貼っていくうちに
ボールがきれいに並んで
くっついている様子
おもしろいですよね♪

子どもたちも夢中になって
遊んでいました!

<span style='color:#ff70b7;'>フープ</span>にもテープをつけて<br>上から吊り下げてみました!<br><br>子どもたちも<br><span style='color:#ffb770;'>「なんだこれー!」</span><span style='color:#70ff70;'>「おもしろそうー!」</span><br><span style='color:#ff75ba;'>と興味津々の様子(^^♪</span>

フープにもテープをつけて
上から吊り下げてみました!

子どもたちも
「なんだこれー!」「おもしろそうー!」
と興味津々の様子(^^♪

いつもはボールプールにして<br>遊ぶ<span style='color:#ffb56b;'>カラーボール</span>ですが<br><br><span style='color:#ffba75;'>いつもと同じ玩具</span>でも<br>遊び方を変えるだけで<br>違った雰囲気で<br><span style='color:#b770ff;'>夢中になって遊ぶことができました(^^)/</span><br><br><span style='color:#75ffba;'>次回のブログもお楽しみに♪</span>

いつもはボールプールにして
遊ぶカラーボールですが

いつもと同じ玩具でも
遊び方を変えるだけで
違った雰囲気で
夢中になって遊ぶことができました(^^)/

次回のブログもお楽しみに♪

製作あそび チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br>公園に行けば<span style='color:#ff7f00;'>落ち葉やドングリ</span>を見つけたり<br><span style='color:#00ff00;'>日が暮れる</span>のが早くなり<br><span style='color:#007fff;'>秋を感じる</span>今日この頃。<br><br><br><span style='color:#ff007f;'>春に比べて</span>できることも<br>格段に増えた<span style='color:#ff7f00;'>ひよこチーム(0歳児)</span><br>今回は<span style='color:#00ff00;'>製作あそび</span>を楽しむ様子を<br>お届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは

公園に行けば落ち葉やドングリを見つけたり
日が暮れるのが早くなり
秋を感じる今日この頃。


春に比べてできることも
格段に増えたひよこチーム(0歳児)
今回は製作あそびを楽しむ様子を
お届けします

今回作ったのは紙袋で「フクロウ」<br><br>まずは<span style='color:#ff007f;'>目</span>を貼ります!<br><br><span style='color:#7f00ff;'>この辺りね</span>と伝えると<br><span style='color:#00ff00;'>場所を確認しながら</span>貼り進めた子どもたち。<br>

今回作ったのは紙袋で「フクロウ」

まずはを貼ります!

この辺りねと伝えると
場所を確認しながら貼り進めた子どもたち。

上手に貼れると<span style='color:#ff007f;'>「パチパチ」</span>と拍手!<br><br><span style='color:#007fff;'>満足そう</span>な表情で見つめています<span style='color:#ff00ff;'>♡</span>

上手に貼れると「パチパチ」と拍手!

満足そうな表情で見つめています

<span style='color:#7f00ff;'>羽</span>もつけるととってもかわいくて<br>思わずこの表情<span style='color:#ff007f;'>♡</span><br>自分で作ったものは<span style='color:#00ff00;'>思いもひとしお</span>です<span style='color:#ff007f;'>☺</span>

もつけるととってもかわいくて
思わずこの表情
自分で作ったものは思いもひとしおです

お腹にもかわいく飾りつけ<span style='color:#ffff00;'>★</span><br><span style='color:#007fff;'>どれがいいかな?</span>と真剣な表情で<br>選んでいましたよ。<br>

お腹にもかわいく飾りつけ
どれがいいかな?と真剣な表情で
選んでいましたよ。

<span style='color:#ff7f00;'>完成</span>したのがこちら!<br><br>個性豊かな<span style='color:#0000ff;'>フクロウ</span>が完成しました。<br><br>指先も少しずつ<span style='color:#00ff00;'>器用</span>になってきており<br>できることも増えてきました<span style='color:#00ffff;'>♪</span><br>次はどんな製作を楽しもうかなぁ?<br><br>お楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

完成したのがこちら!

個性豊かなフクロウが完成しました。

指先も少しずつ器用になってきており
できることも増えてきました
次はどんな製作を楽しもうかなぁ?

お楽しみに

健康指導(目の愛護デー) チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff9328;'>☀</span><br><br>今日は<span style='color:#ff28ff;'>10月10日</span>の<br><span style='color:#28ff28;'>目の愛護デー</span>の日に<br>看護師から目についての<br><span style='color:#2d2dff;'>健康指導</span>をした様子を<br>お届けします✨<br>

みなさんこんにちは

今日は10月10日
目の愛護デーの日に
看護師から目についての
健康指導をした様子を
お届けします✨

目の愛護デーは<br>「<span style='color:#ff2dff;'>10月10日</span>」の<br>「10」と「10」を横に倒すと<br><span style='color:#2dff2d;'>目と眉に見える</span>ことが<br>由来となっています✨<br><br>毎日朝の会で<br>日付を確認しているので<br>子どもたちは<br>「<span style='color:#2893ff;'>10と10一緒だね</span>」や<br>「<span style='color:#ff962d;'>めがねみたい</span>」と<br>反応していましたよ<span style='color:#ff3d3d;'>♡</span>

目の愛護デーは
10月10日」の
「10」と「10」を横に倒すと
目と眉に見えることが
由来となっています✨

毎日朝の会で
日付を確認しているので
子どもたちは
10と10一緒だね」や
めがねみたい」と
反応していましたよ

まず<span style='color:#ff2893;'>は目の周り</span>に<br>どんなものがあるか<br>名前や場所をみんなで<br><span style='color:#96ff2d;'>確認</span>しました!<br>

まずは目の周り
どんなものがあるか
名前や場所をみんなで
確認しました!

自分<span style='color:#9328ff;'>まつ毛のや眉毛</span>を触ったり<br><span style='color:#ff2dff;'>お友だちの顔</span>を見たり<br>目のことを知ることが<br>できたようです♪<br>

自分まつ毛のや眉毛を触ったり
お友だちの顔を見たり
目のことを知ることが
できたようです♪

「<span style='color:#ff3d3d;'>ドーナツ食べたのだあれ</span>」で、<br><span style='color:#2d2dff;'>ランドルト環</span>に見立てた<br>ドーナツを使って<br>実際に指さしをしながら<br><span style='color:#2dff2d;'>視力検査の練習</span>をしてみました✨<br>

ドーナツ食べたのだあれ」で、
ランドルト環に見立てた
ドーナツを使って
実際に指さしをしながら
視力検査の練習をしてみました✨

距離が遠くなっても<br>「<span style='color:#ff3399;'>みえるよ★</span>」と<br>元気いっぱいに<br>答えていましたよ✨<br><br>目は悪くなると改善が<br>なかなか<span style='color:#962dff;'>難しい</span>です。<br>今回の保健指導で<span style='color:#ff3399;'>目の大切さ</span>を<br>知るきっかけになると<br>嬉しいです<span style='color:#ff3333;'>♡</span><br><br>次回の<span style='color:#9bff38;'>ブログ</span>もお楽しみに<span style='color:#ff9933;'>★</span>

距離が遠くなっても
みえるよ★」と
元気いっぱいに
答えていましたよ✨

目は悪くなると改善が
なかなか難しいです。
今回の保健指導で目の大切さ
知るきっかけになると
嬉しいです

次回のブログもお楽しみに

避難訓練(一時避難)を行いました! チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><span style='color:#ffbc7a;'>日が暮れる</span>のも<br>すっかり早くなりましたね。<br><br><span style='color:#ff7abc;'>夏</span>は子ども達が<span style='color:#7affbc;'>園にいる時間</span>に<br><span style='color:#ff7aff;'>暗くなる</span>ことはなかったので<br>「お外夜になっちゃったね」と<br><span style='color:#bc7aff;'>夕方</span>にお話している姿も見られるようになってきました<span style='color:#ff0000;'>!</span><br><br>さて今日はもし<span style='color:#7abcff;'>大規模災害</span>が起こったらを想定した<br><span style='color:#bcff7a;'>一時避難場所への避難訓練</span>の様子をお届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは
日が暮れるのも
すっかり早くなりましたね。

は子ども達が園にいる時間
暗くなることはなかったので
「お外夜になっちゃったね」と
夕方にお話している姿も見られるようになってきました

さて今日はもし大規模災害が起こったらを想定した
一時避難場所への避難訓練の様子をお届けします

「<span style='color:#ff7abc;'>地震です!</span>」のかけ声で始まり、<br><span style='color:#ff7aff;'>危険がない場所</span>に集まって頭を守ります✨<br><br>揺れが収まったら<span style='color:#7abcff;'>園庭に避難</span>するまで想定して行いました<span style='color:#7abcff;'>♪</span><br>この後は<span style='color:#ffbc7a;'>一時避難場所「平野西公園」</span>へ向かいます<span style='color:#bc7aff;'>!</span>

地震です!」のかけ声で始まり、
危険がない場所に集まって頭を守ります✨

揺れが収まったら園庭に避難するまで想定して行いました
この後は一時避難場所「平野西公園」へ向かいます

<span style='color:#ff7abc;'>公園</span>に着いたら…<br><br><span style='color:#7affbc;'>グラウンド</span>のほうに移動して<br>遊びを楽しみました<span style='color:#ff38ff;'>(*^^*)</span><br><br><span style='color:#7abcff;'>職員</span>は<span style='color:#ffbc7a;'>順番</span>に<span style='color:#7abcff;'>保護者の方</span>への<br><span style='color:#7affbc;'>引き渡し</span>を想定したやりとりも<span style='color:#7a7aff;'>再確認</span>!!<br><br><span style='color:#ff7abc;'>非常事態</span>にも<span style='color:#ff66ff;'>素早く安全</span>に対応できるように<br>しています。<br>

公園に着いたら…

グラウンドのほうに移動して
遊びを楽しみました(*^^*)

職員順番保護者の方への
引き渡しを想定したやりとりも再確認!!

非常事態にも素早く安全に対応できるように
しています。

<span style='color:#ff7abc;'>お花</span>や<span style='color:#7aff7a;'>葉っぱ</span>、いろいろな<span style='color:#ffbc7a;'>自然物</span>も<br>見つけることができました<span style='color:#ff7aff;'>♪</span><br><br>先生にお花で<span style='color:#ff7abc;'>指輪</span>を作ってもらったり、<br><span style='color:#ffa851;'>耳</span>にかけて「かわいい<span style='color:#ff7aff;'>♡</span>」と<span style='color:#bc7aff;'>ニコニコ</span>でした<span style='color:#ff7a7a;'>(^^)</span>

お花葉っぱ、いろいろな自然物
見つけることができました

先生にお花で指輪を作ってもらったり、
にかけて「かわいい」とニコニコでした(^^)

<span style='color:#ff7aff;'>もしも</span>のときも<span style='color:#7affff;'>焦らず冷静</span>な<br>判断の元、<span style='color:#ffbc7a;'>安全</span>に<span style='color:#ff7aff;'>避難</span>できたらと<br>思います。<br><br>また、次回の<span style='color:#7abcff;'>ブログ</span>もお楽しみに<span style='color:#ffff7a;'>★</span>

もしものときも焦らず冷静
判断の元、安全避難できたらと
思います。

また、次回のブログもお楽しみに

SIDS(乳幼児突然死症候群) チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff9123;'>☀</span><br>朝夕が<span style='color:#2d96ff;'>冷えて</span>外に出ると<br>すっかり<span style='color:;'>秋模様</span>に<br>なってきましたね♪<br><br>今日は<span style='color:#ff3399;'>リスチーム</span>(1歳児)の<br>お昼寝の様子を<br>お届けします<span style='color:#99ff33;'>★</span>

みなさんこんにちは
朝夕が冷えて外に出ると
すっかり秋模様
なってきましたね♪

今日はリスチーム(1歳児)の
お昼寝の様子を
お届けします

お外で遊べる時間も増えて<br><span style='color:#2d96ff;'>お昼寝</span>の時間は<br>ぐっすり眠る子どもたち✨<br><br><span style='color:#9328ff;'>SIDS(乳幼児突然死症候群)</span>を<br>予防するために<br>その都度<span style='color:#2dff2d;'>体位変換</span>しながら<br>仰向けで眠れるようにしています⭐<br>

お外で遊べる時間も増えて
お昼寝の時間は
ぐっすり眠る子どもたち✨

SIDS(乳幼児突然死症候群)
予防するために
その都度体位変換しながら
仰向けで眠れるようにしています⭐

0歳児は<span style='color:#ff2391;'>5分</span>おき<br>1・2歳児は<span style='color:#28ff28;'>10分</span>おきに<br>タイマーで計測しながら<br><span style='color:#ff2d2d;'>チェック</span>しています!<br>

0歳児は5分おき
1・2歳児は10分おきに
タイマーで計測しながら
チェックしています!

来月の11月は<br><span style='color:#ff2d2d;'>SIDS対策強化月間</span>です。<br><br>SIDSは明確な原因が<br>特定されていませんが<br><span style='color:#2dffff;'>様々な要因が重なった</span>ときに<br>発症されるといわれています。<br><br>強化月間を前に<br>ご家庭でも<span style='color:#93ff28;'>振り返る機会</span>に<br>なっていただければと思います!<br><br>次回の<span style='color:#ff28ff;'>ブログ</span>もお楽しみに⭐<br>

来月の11月は
SIDS対策強化月間です。

SIDSは明確な原因が
特定されていませんが
様々な要因が重なったときに
発症されるといわれています。

強化月間を前に
ご家庭でも振り返る機会
なっていただければと思います!

次回のブログもお楽しみに⭐

外あそびを楽しんでいます♪ チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀<br></span><br>朝夕は気温も下がり<span style='color:#ff7f00;'>秋の陽気</span>かと思いきや<br>まだまだ日中は<span style='color:#ff007f;'>気温が高め…</span><br><br>そんな中でも<span style='color:#00ff00;'>ひよこチーム(0歳児)</span>は<br><span style='color:#007fff;'>元気いっぱい</span>で外あそびを楽しんでいます♪<br><br>今日は楽しむ様子をお届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは

朝夕は気温も下がり秋の陽気かと思いきや
まだまだ日中は気温が高め…

そんな中でもひよこチーム(0歳児)
元気いっぱいで外あそびを楽しんでいます♪

今日は楽しむ様子をお届けします

園庭に出ると<span style='color:#7f00ff;'>靴を履いて</span>散策♪<br><br><span style='color:#ff7f00;'>音が聞こえたほう</span>を指さしたり<br>そちらへ<span style='color:#0000ff;'>てくてく歩いて</span>行ったり。<br><br><span style='color:#ff00ff;'>好奇心旺盛</span>な子どもたちです<span style='color:#7fff00;'>(^^♪</span>

園庭に出ると靴を履いて散策♪

音が聞こえたほうを指さしたり
そちらへてくてく歩いて行ったり。

好奇心旺盛な子どもたちです(^^♪

<span style='color:#ff00ff;'>大きなボール</span>を見つけると<br><span style='color:#007fff;'>頑張って持とうと</span>したり大玉ころがしのように<br>コロコロ転がしたり<span style='color:#7fff00;'>♪</span><br><br><span style='color:#ff007f;'>遊び方が日々変わり</span>驚くこともたくさんです!<br>

大きなボールを見つけると
頑張って持とうとしたり大玉ころがしのように
コロコロ転がしたり

遊び方が日々変わり驚くこともたくさんです!

<span style='color:#7f00ff;'>初めは少し怖い…</span>と手を繋いで<br>滑っていた<span style='color:#00ff00;'>滑り台</span>。<br><br>ですが、<span style='color:#ff007f;'>何度も滑る</span>うちに<br>慣れてきたのか<span style='color:#ff7f00;'>一人でも滑れる</span>ようになりました<span style='color:#ffff00;'>★</span>

初めは少し怖い…と手を繋いで
滑っていた滑り台

ですが、何度も滑るうちに
慣れてきたのか一人でも滑れるようになりました

<span style='color:#ff7f00;'>歩行も安定</span>してきて小走りのような<br>姿もちらほら<span style='color:#ff00ff;'>♡</span><br>頑張って<span style='color:#007fff;'>お兄ちゃん、お姉ちゃん</span>についていこうと<br>走る姿がとってもかわいいです!<br>

歩行も安定してきて小走りのような
姿もちらほら
頑張ってお兄ちゃん、お姉ちゃんについていこうと
走る姿がとってもかわいいです!

園庭だけでなく<span style='color:#ff007f;'>公園</span>にも<br>お出かけしました!<br><br>座っているだけのように見えますが<br>実は<span style='color:#00ff00;'>足元にある落ち葉</span>を<br>踏みしめて<span style='color:#ff7f00;'>サクサクなる音</span>を<br>楽しんでいます<span style='color:#00ffff;'>♪</span><br><br>初めは<span style='color:#ff007f;'>不思議そうな表情</span>で<br><span style='color:#007fff;'>踏みしめて</span>いましたが<br>どんどん強く踏んで音を楽しんでいましたよ<span style='color:#007fff;'>♪</span><br><br>歩くことも<span style='color:#7f00ff;'>上手になってきた</span>ひよこチームなので<br>散策を楽しんでいきたいと思います♪<br><br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

園庭だけでなく公園にも
お出かけしました!

座っているだけのように見えますが
実は足元にある落ち葉
踏みしめてサクサクなる音
楽しんでいます

初めは不思議そうな表情
踏みしめていましたが
どんどん強く踏んで音を楽しんでいましたよ

歩くことも上手になってきたひよこチームなので
散策を楽しんでいきたいと思います♪


また、次回のブログもお楽しみに

お月見 チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br><span style='color:#00ff00;'>10月6日はお月見</span>でしたね。<br>当日はお天気も良く、<span style='color:#ff7f00;'>大きな月</span>が<br>はっきりと見えましたね。<br><br><br>さて今日はみんなで<span style='color:#7f00ff;'>お月見ってなんだろう?</span><br>とお話したりゲームを楽しんだ様子を<br>お届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは

10月6日はお月見でしたね。
当日はお天気も良く、大きな月
はっきりと見えましたね。


さて今日はみんなでお月見ってなんだろう?
とお話したりゲームを楽しんだ様子を
お届けします

まずは<span style='color:#ff00ff;'>お月様が登場</span>する<br>絵本をみんなで見ました!<br><br><span style='color:#007fff;'>お月様が見ている世界</span>の紹介を<br>真剣に見つめていた子どもたちです。<br>

まずはお月様が登場する
絵本をみんなで見ました!

お月様が見ている世界の紹介を
真剣に見つめていた子どもたちです。

続いては<span style='color:#ff7f00;'>「おつきみってなんだろう?」</span>のお話。<br><br><span style='color:#ff007f;'>たくさんたべものができました</span>と<br>飾って見てもらうんだよというお話や<br><span style='color:#00ff00;'>お月様の中でお餅つきをしている<br>うさぎ</span>が見えるかも?という<br>お話をしました。<br><br><span style='color:#ff007f;'>「ありがとうっていうわ!」</span>など<br><span style='color:#ff7f00;'>思い思いのコメント</span>を聞かせてくれましたよ。<br>

続いては「おつきみってなんだろう?」のお話。

たくさんたべものができました
飾って見てもらうんだよというお話や
お月様の中でお餅つきをしている
うさぎ
が見えるかも?という
お話をしました。

「ありがとうっていうわ!」など
思い思いのコメントを聞かせてくれましたよ。

続いてはこちらの<span style='color:#00ff00;'>うちわ</span>を使って…<br>

続いてはこちらのうちわを使って…

<span style='color:#ff007f;'>「雲を吹き飛ばせ!ゲーム」</span><br>お月様が雲で隠れちゃったから<br><span style='color:#0000ff;'>うちわで吹き飛ばそう★</span>と挑戦!<br>

「雲を吹き飛ばせ!ゲーム」
お月様が雲で隠れちゃったから
うちわで吹き飛ばそう★と挑戦!

<span style='color:#ff007f;'>お月様どこだ?</span>と頑張って扇ぐと…!<br>

お月様どこだ?と頑張って扇ぐと…!

<span style='color:#ff7f00;'>見えたー!</span><br><br><span style='color:#0000ff;'>上手に扇いで</span>雲を吹き飛ばすことができました<span style='color:#ffff00;'>★</span><br><br>次の日には<span style='color:#007fff;'>「お団子食べた♡」</span>と<br><span style='color:#ff007f;'>お家でのお月見の様子</span>も教えてくれました。<br><br>いろいろな行事に触れ<span style='color:#00ff00;'>季節を感じて</span>もらえたら<br>いいなと思います。<br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

見えたー!

上手に扇いで雲を吹き飛ばすことができました

次の日には「お団子食べた♡」
お家でのお月見の様子も教えてくれました。

いろいろな行事に触れ季節を感じてもらえたら
いいなと思います。

また、次回のブログもお楽しみに

公園遊び♪秋の自然物探し! チェリッシュ保育園 平野

こんにちは<span style='color:#ff962d;'>☀</span><br><br>気温が<span style='color:#19ffff;'>下がって</span><br>お外で<span style='color:#1e1eff;'>快適に過ごせる</span>時間も<br>長くなってきましたね✨<br><br>今日は<span style='color:#ff9123;'>りすチーム(1歳児)</span>と<span style='color:#ff28ff;'>うさぎチーム(2歳児)</span>で<br>春ぶりに<span style='color:#93ff28;'>公園</span>へ遊びに<br>行った様子をお届けします♪<br>

こんにちは

気温が下がって
お外で快適に過ごせる時間も
長くなってきましたね✨

今日はりすチーム(1歳児)うさぎチーム(2歳児)
春ぶりに公園へ遊びに
行った様子をお届けします♪

公園の<br>準備の時から<br>「<span style='color:#ff2323;'>今日はお散歩行くの?</span>」と<br><span style='color:#2dff96;'>嬉しさが</span>にじみ出ていた<br>子どもたち❤<br><br>公園に到着すると<br>みんなで<span style='color:#ff9328;'>秋の自然物</span>を<br>探しにいきました<span style='color:#2391ff;'>♪</span>

公園の
準備の時から
今日はお散歩行くの?」と
嬉しさがにじみ出ていた
子どもたち❤

公園に到着すると
みんなで秋の自然物
探しにいきました

<span style='color:#ff9933;'>りすチーム</span>が公園の<br>お掃除の方とお話して<br>情報収集…<br><br><span style='color:#9328ff;'>どんぐりの木</span>を<br><span style='color:#ff2d96;'>発見</span>しました✨<br>

りすチームが公園の
お掃除の方とお話して
情報収集…

どんぐりの木
発見しました✨

その下には…<br>たくさんの<br><span style='color:#ff962d;'>どんぐり</span>が✨<br>

その下には…
たくさんの
どんぐりが✨

みんなで<span style='color:#ff28ff;'>一生懸命</span><br>目を凝らしながら<br><span style='color:#9123ff;'>どんぐり</span>を拾いました♪<br>

みんなで一生懸命
目を凝らしながら
どんぐりを拾いました♪

たくさん拾えたお友だちは<br>ほかのお友だちに<br><span style='color:#ff2828;'>おすそ分け❤</span><br><br>うさぎチームの<span style='color:#ff28ff;'>優しさ</span>溢れる姿に<br><span style='color:#28ff28;'>ほっこりしました♥</span>

たくさん拾えたお友だちは
ほかのお友だちに
おすそ分け❤

うさぎチームの優しさ溢れる姿に
ほっこりしました♥

こんなにたくさん<br><span style='color:#ff9933;'>拾えました☆</span><br><br>拾った<span style='color:#ff9328;'>自然物</span>は<br>保育園に持ち帰って<br>お家の人に見てもらうために<br><span style='color:#2dff96;'>持ち帰りました♪</span>

こんなにたくさん
拾えました☆

拾った自然物
保育園に持ち帰って
お家の人に見てもらうために
持ち帰りました♪

<span style='color:#28ff93;'>ダンゴムシ</span>も発見✨<br>少し<span style='color:#9328ff;'>怖がって</span>いたり<br><span style='color:#96ff2d;'>興味津々で</span>触ってみたり<br>いろいろな子どもたちの<br><span style='color:#2d96ff;'>反応がありました☆</span><br><br>帰り道や帰園後も<br>「<span style='color:#ff9328;'>どんぐりころころ~♪</span>」と<br>歌ってみたり<br>「<span style='color:#2dff2d;'>だんごむしいたね~</span>」と<br>振り返ってお話していました(*^^*)<br><br>これからも<span style='color:#ff28ff;'>お散歩日和</span>には<br>お外に出て<br><span style='color:#28ff93;'>色々な出会い</span>を<br>増やしていければと<br>思います(^^♪<br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ff962d;'>★</span>

ダンゴムシも発見✨
少し怖がっていたり
興味津々で触ってみたり
いろいろな子どもたちの
反応がありました☆

帰り道や帰園後も
どんぐりころころ~♪」と
歌ってみたり
だんごむしいたね~」と
振り返ってお話していました(*^^*)

これからもお散歩日和には
お外に出て
色々な出会い
増やしていければと
思います(^^♪

次回のブログもお楽しみに