ままごとあそび チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは☀
日差しの強い日も増え、徐々に汗ばむことも多くなってきましたね。
りすチーム(1歳児)はすっかり新しい日常にも慣れ、たくさんお話をしてくれるようになってきました。
今日はおままごとで遊んだ様子をお伝えします。

レジスターのおもちゃは数字を実際に打つことができてお店屋さんのように
「どうぞ~」「いらっしゃいませ~」と言っていたり♪
野菜や果物をレジに「ピっ!」と通して
「はい!」とお客さん役のお友だちに手渡す姿も♡
お友達や保育者の会話ややり取りを見て、真似をしているのだなぁ~と実感しました!

コップに果物や野菜を入れて
「かんぱーい!」と言ってコップ同士でカチッと鳴らすこともりすチームではブームです♪
「リンゴジュース!」「桃ジュースあげるよ」など優しい姿もたくさん見られました!

お鍋やコップを並べて
「いただきます!」のご挨拶をしていたり、
「もぐもぐ、おいしい~!」とご飯の時間に見立てた遊びも楽しくて仕方ない様子です♪
お話もどんどん上手になってきているので、
これから子どもたち同士の会話がもっと増えていったらいいなと思っています!
次回のブログもお楽しみに★