七夕 チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは☀
長かった梅雨も、
もうすぐ終わりを迎えそうですね!
今日は七夕の行事の様子を
ご紹介します♪

まずは、七夕はどんな日なのかを
パネルシアターで説明してもらいました★
子どもたちは興味深そうに、
パネルシアターを見ていましたよ(*^^*)


そして、保育園の大きな笹に
七夕飾りをつけましたよ(^^)
0歳児、1歳児クラスのお友だちは
保育者に手伝ってもらいながら、
つけることができました★

2歳児クラスのお友だちは、
保育者の援助なしでも
つけることができました!
みんなの願い事が叶いますように♡

七夕飾りをつけ終わったら、
みんなで「たなばたさま」を
歌いました♪
2歳児クラスのお友だちが、
大きな声でみんなのことを
引っ張ってくれましたよ!

最後は
お星さま探しゲームを
しました★
クラスごとに違う大きさの星を
探しましたよ(^^♪
見つけた星は、
天の川にぺったん!

みんなが作ってくれた天の川で、
保育園の織姫様と彦星様は
会うことができました♪
お空の天の川でも
会えますように…
次回のブログもお楽しみに!