のり貼り チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは☀
少しずつですが朝晩涼しくなり、
過ごしやすくなってきましたね!
今回は、りすチーム(1歳児)が
のり貼りをした様子を
ご紹介したいと思います!(^^)!

まずは、のり貼りする折り紙を
ビリビリビリ~と破ります!
最初は力ずくで引っ張って
破ろうとしていた子どもたちですが
保育者が少し切り込みを入れると
そこからビリビリ上手に折り紙を
破ることができましたよ(*^^*)

そして次はのり貼りです!
指先にちょんちょんと
のりをつけます♪
保育者が「1の指で貼るよ~」と
見本を見せると真似をして1の指をし、
得意げに保育者に見せてくれました(≧▽≦)

のりをつけて折り紙を
ぺたぺた貼っていくと、、、

美味しそうな
りんごとみかんの
かんせい~!
貼り方にもそれぞれ
個性が出ていますね!
少しずつ1人で出来ることが
増えてきているりすチーム★
自分でやりたい!という気持ちを
大事にしていきたいです(*^^*)
次回のブログもお楽しみに♪