ワンピースを作ったよ☆ チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは☀
少しずつ気温も上がり
春が近づいてきていますね!
お雨も多いですが晴れた日には
「外行こう!」「公園いけるかな~?」
と嬉しそうにお話してくれます(^^♪
今日はうさぎチーム、りすチームで
絵本「わたしのワンピース」を
楽しんだ様子をお届けします★

早速絵本を読んでみると
お話に夢中の子どもたち♪
「ミシン カタカタ」というセリフが
耳に残るようで何度も繰り返したり
「白のワンピースかわいいねぇ」
「〇〇ちゃんも着てみたいな~」
とすっかり絵本の世界に入り込んでいましたよ。

「くさのみってとってもいいにおい」
というページでは
「絵本もにおいする~?」といいながら
みんなでにおいをかいでみました。
「紙の匂いがしたわ~」だそうです(笑)

絵本のあとは
みんなでワンピースの柄を描いてみよう!
ということで真っ白の紙にお絵描き。

お顔を描いたり電車やバス
絵本と同じお花を描いたりと
好きなものをたくさん描いてくれました★

絵も完成していよいよワンピースに…!
「この透明ワンピースどうしたの?」と聞かれたので
みんながお昼寝している間に
ミシン カタカタしたんだ~!とお話しすると
「すごい!!」と喜んでくれました♪

「見て~!」という声に振り向くと
なんとワンピースから顔を覗いている姿も!
「わたしがワンピースだね!」というと
「わたしがワンピース♪」と
大喜びでお友だちにも見せていましたよ★

ほかにも壁や床、絵本など
たくさんのワンピースを作り最後は園庭へ!
この日は雨が降っていたので絵本と同じ
「雨で水玉のワンピース」を作ることができました♪
「ほんとの雨は見えないなぁ…」といいながらも
目を凝らして集中して見ていました!
小さなワンピースから覗くだけで
いつもと同じ風景もなんだか新鮮に見えるようで
「次は公園に持って行って
葉っぱワンピースと滑り台ワンピース作ろうね♪」
と次の遊びを提案してくれた子どもたちです。
春もどんどん近づいてくるので
暖かい日にみんなで新しいワンピースづくりに
出かけようと思います(^^♪
また、次回のブログもお楽しみに★