消防訓練 チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは☀
朝晩はすっかり気温も下がり
過ごしやすい季節に
なりましたね。
気温差で体調も崩しやすくなるので
気を付けて行きますね(^^♪
今日は消防訓練の様子を
ご紹介します★

最初に消防士さんのお話しを聞きました(^^♪
消防士さんに会えることを楽しみにしていた子どもたち。
少し緊張した様子で話を聞いていました(笑)

実際に避難する様子を見てもらいました♪
いつも通り先生のお話を聞いて
落ち着いて避難する様子をみてもらう
ことができました!!


消防車を見学させてもらいました♪
近くで見てみると、あまりの大きさに
驚いている子や興味津々に触りに行く子など
色々な反応を見せてくれました(*^^*)


車の中も見ることができ、
「あれなに!」と見つけたのは
『しお』でした✨
写真では少しわかりずらいのですが…(*_*)
消防士さんも塩分補給をするために
塩を常備しているという
貴重なお話も聞くことができました(^^♪

気になるところは触って確認しています♪

最後に消防士さんと一緒に
消火器訓練を保育士が行います!
的をめがけて水を
放水しました!
消防士さんたちに消火器の使い方を教えてもらい、
職員一同、とても学びになりました(^^)
これからもいざというときにすぐに避難ができるように
訓練をしていきたいと思います!
次回のブログもお楽しみに★