朝の会 チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは☀
お休みの間のお出かけやお家でゆっくりしたこと
おいしいご飯をい~ぱい食べたことなど
たくさん教えてくれた子どもたち!
新しい年になり
いよいよ進級も見えてきました。
今日は子どもたちが4月から
毎朝参加している「朝の会」の
様子をお届けします♪

まずは、『♪あさのうた』
初めは「恥ずかしい~」なんて声もありましたが
今では元気いっぱい大きな声で
歌ってくれています★
口に手を当てたり
ペコっとお辞儀をしたりと
お歌に合わせた振付が
とってもかわいいです♡

次はみんなで
カレンダーチェック!
「今日は何曜日?」という問いかけにも
しっかり「〇曜日~!」と答えてくれます(^^)
お天気にも興味があるようで
「今日のお天気はどうかな?」と聞くと
「晴れ!」と元気いっぱいに教えてくれますよ★



出欠確認ではお名前を呼ばれると
大きな声で返事をしてくれる子どもたち!
お休みのお友だちがいた時の
「おやすみで~す」のポーズが
とーってもかわいいんですよ♡
うさぎチームは
「短いお返事がかっこいいんだよ」
というお話をしてから「はい!」と
お兄さんお姉さんのようなお返事を
してくれるようになりました★

季節のお歌は
「何の曲から歌おうか?」と
質問をすると答えてくれます!
『♪もちつき』の歌は
両手で杵を持つ真似をして
歌っています(^^)

ふれあい遊びは
『♪フランスパン』というものを
今月は楽しんでいます!
皆さんも聞き覚えのある
『♪十人のインディアン』の替え歌なのですが
このふれあい遊びが子どもたちはだいすき♡
「はやくしようよ~!」と
毎日ウキウキです★

最後はみんなで『♪ラーメン体操』
腕をフリフリ振ったりラーメンを食べる真似をしたり
最後はみんなで「ごちそうさまでした」と
ご挨拶をしたり…
一生懸命踊ってくれて
寒い冬も毎日ぽかぽかで
過ごすことができています(^^)

歌って踊ったあとは
みんなで水分補給!
お名前を呼んでもらい
水筒を取りに来てくれます★
危ないから座って飲もうねのお約束も
しっかりと守ってくれていますよ(^^)
朝の会では歌や手遊びふれあい遊びに体操と
様々な遊びで季節や旬を感じることが
できるように工夫しています。
季節感を楽しんだり
お友だちや先生とのふれあいを
楽しむ場でもあるので
引き続き楽しい
朝の会になればいいなと思います♪
また、次回のブログもお楽しみに★