七夕 チェッリシュ保育園 平野

みなさんこんにちは☀
今年の七夕はいいお天気でしたね☀
とても暑い日が続いているので
水分補給と、空調を上手に利用して
過ごしましょう♪
今日はチェリッシュ保育園の七夕行事の
様子をお伝えしたいと思います(^^♪

早速みんなで記念写真
可愛らしい1枚が撮れました♡
七夕の1週間前から笹を飾ったり
絵本を見たりして
当日を楽しみにしていた子どもたち(^^♪
甚平を着て登園しました!
先生たちに「かわいい~」と言われ
嬉しそうな様子が見られました♥

七夕についてのお話を
絵本で見ました♪
短冊にお願い事を書くことを知り、
笹に飾っている自分の短冊を
探していました(^o^)


そして実際に自分たちで
作った七夕飾りを笹に飾りました♪
“どこにかざろうかな~”“短冊の横にかざろう!”
と自分たちの思い思いの
場所に飾りましたよ♥

かんせい~!
みんなの七夕飾りで
素敵な笹が完成し
子どもたちも拍手で
喜んでいました(^o^)
みんなで『たなばたさま』のお歌を
歌って七夕の雰囲気を
楽しみました(*´▽`*)

続いて星探しゲームをしました★
お部屋に隠れている星を
探し、天の川に貼って
素敵に完成させます!


ひよこチーム(0歳児)のお友だちも
星を探して一生懸命
ハイハイをしていました♪
星をゲットすると、
笑顔も見せてくれ天の川に
「ぺたっ!」
先生と一緒に上手に
貼ることが出来ました(^o^)


りすチーム(1歳児)やうさぎチーム(2歳児)の
お友だちもお部屋を探し回り
手の届かない場所にある星は
先生に抱っこしてもらいながら取ったり
迷いながらも星を貼る
ことに夢中の様子でした(*^^*)

みんなが上手に星を貼っててくれたので
織姫様と彦星様も喜んでいます♡
楽しい夏の思い出が1つ
増えましたね♪みんなのお願いごとも
叶いますように…☆彡
次回のブログもお楽しみに♪