リトミックあそびに挑戦! チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは☀
新学期が始まって2週間。
新しい環境にも慣れてきたようで
「うさぎチームさんだから!」と
頑張る姿も多くみられます!
ゆっくりお兄さんお姉さんになっていこうねと
お話をしながらも子どもたちの
「できる!」「やりたい!」の
気持ちを尊重してたのしく過ごせるようにしています。
今日はそんなうさぎチームが
リトミックあそびを楽しんだ様子を
お伝えします★

まずは前回使った楽器の
名前のおさらいから。
「リンリのやつ、鈴!」「タンバリン!」と
楽器を見ながら名前もばっちり言えましたよ★

まずは楽器の音に合わせて
動いてみよう!ということで
タンバリン→ジャンプ
カスタネット→歩く
鈴→走る
に挑戦!
音が鳴ったらストップね~!と
伝えるとポーズもつけて
ストップできました★

ピアノに合わせて
動物に変身してみよう!
という遊びでは
「うさぎ」「ぞう」「亀」などに変身。
中でも子どもたちのお気に入りは…

「馬!」
おうまはみんなパッパカ走る~♪
という歌に合わせて馬になりきっていました★

最後は疲れてみんなで
「おやすみ~Zzz」
こもりうたのピアノに合わせて
ゴロンと横になっていた子どもたちでした!
「もう一回!」
「次はうさぎさんにしよ★」
など自分の気持ちも
どんどん言葉にできるようになってきている子どもたち。
そんな気持ちを受け止め
たくさんの遊びを楽しんで
行きたいと思います(^^♪
次回のブログもお楽しみに★