おかいものごっこ チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは☀
11月も半ばに入り
世間では少しずつ
クリスマスの様子が
増えてきましたね(^^♪
あっという間に
クリスマス、お正月と
たのしい行事が続きます!
みんなで楽しんでいけたらと
思います。
さて今日は
おかいものごっこを楽しんだ様子を
お届けします★

最近の子ども達のなかで大ブームなのが
「はじめてのおつかい」の絵本。
「ミルクの絵本読んで!」と毎日リクエスト(^^♪
長い絵本ですが
最後まで集中して聞いてくれています!

園庭に出て早速
おつかいに出発。
カバンにおつかいで
買ってくるもののカードと
お金を入れて向かいます。
くねくね道を抜けて…

ジャンプ道やトンネルを通って
無事にお店に到着!

お店屋さんでは
「これください!」と
大きな声でいうことができましたよ♪

お店屋さんとは
「これであってますか?」
「あってます!ください」
というやりとりも♡
絵本のように「ひとりで」を
最後まで頑張ることができました(^^♪

お金もしっかりと払い
「おつりもらってきてね~」という言葉を覚えていて
「これ~!」と最後は
おつりを持って帰って来てくれました。
お家の人とのお買い物も
もちろん楽しいですが
「ひとりで」という経験が
子ども達にとってうれしかったようで
とても誇らしい顔が印象的です!
これからもできた!が
たくさんあふれるような
日々にしていけたらと思います♪
また、次回のブログもお楽しみに★