ふれあい参観 チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは☀
1月18日(土)にふれあい参観が
ありました!
普段の様子を保護者の方に
見ていただく日ということで
ドキドキワクワク★
少し緊張した面持ちも
見られましたが
そんな様子をお届けします♪

朝の会から見てもらいました(^^♪
たくさんの保護者の方に
やる気満々のお友だちや
お母さんのところに行きたくて
少し涙…のお友だちなど
反応も様々。

見ててね!とやる気満々の
お友だちは名前を呼ばれると
「はい!」と元気よく
お返事を聞かせてくれました♪

みんなだいすき「ラーメン体操」では
涙も止まり踊っている姿を
見せてくれました♪
キレキレのダンスに
思わず笑いも(笑)

ふれあいあそび「ひっつきもっつき」
まずは先生たちの見本を
見てもらいました(^^♪
先生たちの見本を見て
「あはは~!」と笑う子どもたちも(笑)


保護者の方とも実際に
楽しんでみました!
「おでこ」や「おなか」を
くっつけるのがたのしかったのか
「もう一回しよ~!」と
2回行いました♪

続いて手作り楽器作り★
ペンで模様を描いたり…

はさみでストローを切ったり…

ビーズを入れて楽器を
作りました♪

かわいい楽器が完成★
今回は
うさぎチーム→ギロ
りすチーム→でんでん太鼓
ひよこチーム→マラカス
を作りました♪

うさぎチームは早速
どんな音が鳴るか試してみました!
「ここ持てばいいかも!」
「これ何かの音に似てない?」
と保護者の方やお友だちとの
会話も楽しみました★

りすチームは上手に手首を
使って音を鳴らしてくれました(^^♪
お家に持って帰ってからも
じゃーんと披露してくれるぐらい
気に入ってくれたようです♡

ひよこチームは
大きく上にあげて
「こんなの作ったよ~」と
見せてくれました!


手作り楽器だけでなく
日ごろ使っている
「鈴」「タンバリン」「カスタネット」も
披露してくれました!
シャンシャンとかわいい音を
たくさん鳴らそうと体にも力が
入ってしまう姿がかわいいです♪

演奏会では
「雪だるまのチャチャチャ」
を披露したり
みんなからリクエストをもらい
「ジングルベル」
「おもちゃのチャチャチャ」
も演奏しました(^^♪
保護者の方と過ごす時間が
たのしくて後半はニコニコ笑顔も
たくさん見られましたよ★
普段の子ども達の様子や
お友だちとの関わりも
見てもらえたかと思います!
ぜひ連絡帳での様子も
参観を思い出して読んでみてくださいね。
次回のブログもお楽しみに★