シュミレーション訓練(誤嚥・窒息) チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは☀
今回は「もしも食事中に食べ物をつまらせたら」と想定した
『誤嚥・窒息』のシュミレーション訓練を行った時の
様子をご紹介します(*^^*)

今回は食事中にりんごを食べていて
のどに詰まらせた想定で行いました。
まずはのどに詰まっている異物=りんごを
素早く吐き出させます。
今回は1歳児以上という設定だったので
腹部突き上げ法を行いました。
実際に人形の口の中に異物を入れて
訓練しました★
力加減がなかなか難しかったです(>_<)

心肺蘇生の再確認も行いました。
シュミレーション訓練で行っている心肺蘇生法でも
その時々で最良の方法、新たな発見があります。
日々情報を最新のものにアップデートし
子ども達の安全に努めています。
チェリッシュ保育園には
AEDもあり、使用方法の再確認も
行っています。
日々の訓練をしっかりと
行うことでもしもの時に
冷静に対処することが
できればと思います。
また、次回のブログもお楽しみに★