ひなまつり チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br>あっという間に<span style='color:#ff007f;'>3月</span>になりましたね<span style='color:#ff7f00;'>♪</span><br><span style='color:#ff7aff;'>3月3日</span>はみんながとても<br>楽しみにしていた<span style='color:#ff7abc;'>ひな祭り会</span>を開きました<span style='color:#ff0000;'>♡</span><br><br>今回は、その様子をお伝えしたいと思います<span style='color:#ffff7a;'>!!</span>

みなさんこんにちは

あっという間に3月になりましたね
3月3日はみんながとても
楽しみにしていたひな祭り会を開きました

今回は、その様子をお伝えしたいと思います!!

初めに<span style='color:#ffbc7a;'>先生</span>から<br>「ひなまつりは<span style='color:#7affbc;'>どんな日</span>なのか?」<br>「ひなあられにはこんな<span style='color:#bc7aff;'>意味</span>があるよ<span style='color:#ff7a7a;'>!</span>」と<br>お話を聞きました(<span style='color:#ff00ff;'>*</span>^^<span style='color:#ff00ff;'>*</span>)<br>

初めに先生から
「ひなまつりはどんな日なのか?」
「ひなあられにはこんな意味があるよ」と
お話を聞きました(*^^*)

<span style='color:#ffbc7a;'>朝の会</span>で毎日『<span style='color:#ff7aff;'>うれしいひなまつり</span>』を<br>歌っていたので今日も<span style='color:#ffbc7a;'>元気いっぱい</span>で<br>歌ってくれた子どもたち<span style='color:#7affff;'>♪</span><br><br>なかには<span style='color:#ff7a7a;'>顔</span>を<span style='color:#ff4747;'>真っ赤</span>にしながら<br>歌う子どももいました(笑)<br>

朝の会で毎日『うれしいひなまつり』を
歌っていたので今日も元気いっぱい
歌ってくれた子どもたち

なかには真っ赤にしながら
歌う子どももいました(笑)

<span style='color:#ffbc7a;'>各クラス</span>で写真を撮りました<span style='color:#ffff00;'>★</span><br><br>クラスごとで<span style='color:#7aff7a;'>緊張</span>していたり、<span style='color:#ff7abc;'>ポーズ</span>を決めたり…<br><br><span style='color:#ff7aff;'>いろいろな表情</span>があっていいですね<span style='color:#bc7aff;'>(*´ω`*)</span>

各クラスで写真を撮りました

クラスごとで緊張していたり、ポーズを決めたり…

いろいろな表情があっていいですね(*´ω`*)

最後は<span style='color:#bcff7a;'>ゲーム</span>をしました<span style='color:#ff0000;'>!</span><br><span style='color:#7affff;'>発泡スチロールの玉</span>を<span style='color:#7affff;'>ひなあられ</span>に見立てて<br><span style='color:#ff7abc;'>おひなさま</span>・<span style='color:#7abcff;'>おだいりさま</span>に食べさせてあげる<br>「<span style='color:#7affbc;'>玉入れ(ひなまつりバージョン)</span>」をしました<span style='color:#ffff00;'>★</span><br><br>最初は<span style='color:#ffbc7a;'>りすチーム(1歳児)</span>と<span style='color:#bcff7a;'>ひよこチーム(0歳児)</span>が挑戦<span style='color:#ff0000;'>!!</span><br><br>いろいろな<span style='color:#ff7aff;'>入れ方</span>、<span style='color:#ff7abc;'>投げ方</span>がありました<span style='color:#ffbc7a;'>(笑)</span>

最後はゲームをしました
発泡スチロールの玉ひなあられに見立てて
おひなさまおだいりさまに食べさせてあげる
玉入れ(ひなまつりバージョン)」をしました

最初はりすチーム(1歳児)ひよこチーム(0歳児)が挑戦!!

いろいろな入れ方投げ方がありました(笑)

その後は<span style='color:#ff00ff;'>うさぎチーム(2歳児)</span>が挑戦<span style='color:#ff0000;'>!</span><br><span style='color:#ff00ff;'>うさぎチーム</span>は<span style='color:#7abcff;'>少し離れた位置</span>から投げて入れてみることに…。<br><br>「むずかしい!」「はいった!」と<span style='color:#ffbc7a;'>反応も様々</span>でした<span style='color:#bc7aff;'>♪</span><br>ひなまつり会が終わったあとも<br><span style='color:#ff7aff;'>歌</span>を歌ったり、<span style='color:#7affbc;'>ゲーム</span>を引き続き<br>楽しむ子どもたちでした<span style='color:#bc7aff;'>(*^^*)</span><br><br>また一<span style='color:#bc7aff;'>つ素敵な思い出</span>が増えた<br>一日となりました<span style='color:#ff0000;'>♡</span><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

その後はうさぎチーム(2歳児)が挑戦
うさぎチーム少し離れた位置から投げて入れてみることに…。

「むずかしい!」「はいった!」と反応も様々でした
ひなまつり会が終わったあとも
を歌ったり、ゲームを引き続き
楽しむ子どもたちでした(*^^*)

また一つ素敵な思い出が増えた
一日となりました

次回のブログもお楽しみに