紙コップロケットで遊んだよ★ チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは☀
少しずつ太陽の出ている時間が伸びたり
日中の暖かさも感じて春が見え隠れするようになってきましたね。
うさぎチームがチェリッシュ保育園で過ごすのもあと2週間と少し…
成長がうれしい反面寂しさも感じます。
ですが子ども達は新しい環境をウキウキ楽しみにしています♪
そんなうさぎチームが「紙コップロケット」で
遊んだ様子をお届けします(^^♪

まずは紙コップにシールを貼って飾り付け。
色や大きさも様々なシールに目移りするかと思いきや…
どんどん選んで貼って完成させていきました✨

完成したものがこちら!
1人ひとり個性豊かなロケットが完成しました★

ロケットの上部に穴をあけると
よく飛ぶらしいという情報を聞き
くりぬいていたのですが
「これ何の穴?」「みてみましょう~」と
覗き込んでいましたよ♪

早速ロケット飛ばしに挑戦!
はじめは苦戦して「飛ばない~」と
言っていましたが力加減を挑戦すると
ぴょーんっと高く飛び上がりましたよ(^^♪
高く飛びあがるたびに
「今の見てた?!」と大興奮!

もっと広いところで飛ばしてみよう!と
園庭に移動すると芝生の上では「グラグラする」といいながらも
飛ばすことに成功✨

滑り台の上から飛ばすとどこまで行くのか?も挑戦。
案外真下に落ちていく様子を見て
「上すぎる(高すぎる)とだめかもしれない!」と
新たな発見もありました(^^♪
自分たちで考えて力加減を調整したり場所を変えたり
考えて試してみよう!という気持ちが
たくさんあふれたあそびでした♪
また、次回のブログもお楽しみに★