感触遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは☀
来週からようやく暖かさも続き、
桜もチラチラ開花するようです!
今回はりすチーム(1歳児)、ひよこチーム(0歳児)が
一緒に感触遊びをした時の様子を紹介します★

「今日はりすチーム(1歳児)とひよこチーム(0歳児)で一緒に遊ぶよ~♪」
と伝えると「やった~♪」と大喜びの子どもたち!
小麦粉・パン粉・片栗粉を使って遊びました(*´ω`*)

いつもは触ることに少し躊躇してしまうお友だちも
お兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒だと触ることができました★


まずは水をいれる前の状態を触ってみました!
小麦粉→パン粉→片栗粉と順番に
感触を確かめた後は…!

水を入れて感触を変身させます!!
いったいどんな手触りになるかな?


サラサラからもちっとした感触になったり、
ベタベタ、ぶにょぶにょ…。
いろいろな感触に子どもたちの反応も様々でした♪


いろいろな感触に興味津々で
一通り触り終わった後は、
気になるものを選んで感触を楽しんだり、
食べ物などに見立ててじっくり遊びました(*^^*)

これは小麦粉粘土で
パンを作っている様子です♪
本当にいい匂いがしてきそうですね(*´ω`*)

朝の会や園庭遊び、
生活での関わりなど様々な場面で
異年齢児交流があります!
今後も異年齢児交流を大切にしながら
毎日を過ごしていきたいと思います(*^^*)
次回のブログをお楽しみに★