職員みんなで救命講習!   チェリッシュ保育園  平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff1919;'>☀</span><br><span style='color:#ff9123;'>ゴールデン</span><span style='color:#2323ff;'>ウィーク</span>はいかがでしたか?<br><span style='color:#962dff;'>連休前</span>のお話になりますが、<br><span style='color:#ff2893;'>消防士(救命救急士)</span>による講習を<br>職員全員で<span style='color:#33ff33;'>受けました☆</span>

みなさん、こんにちは
ゴールデンウィークはいかがでしたか?
連休前のお話になりますが、
消防士(救命救急士)による講習を
職員全員で受けました☆

まずは、園内で<span style='color:#ff9933;'>講習!</span><br><span style='color:#9123ff;'>大人</span>・<span style='color:#28ff28;'>小児</span>・<span style='color:#ff28ff;'>乳児</span>に分けて<br><span style='color:#ff2828;'>心肺蘇生法</span>や<span style='color:#2d2dff;'>窒息時の対応方法</span>などを学びました☆<br><br>「病院が<span style='color:#ff9933;'>空いていない</span>、昼間~夕方はどうしたらいい?」<br>「こんな時は、<span style='color:#ff33ff;'>何科を受診</span>したらいいの?」などなど<br><br>保育園で起こりうることを考えて<br><span style='color:#2dff2d;'>+α質問</span>させていただきました。<br><br>とっても<span style='color:#2d96ff;'>学びになりました☆</span>

まずは、園内で講習!
大人小児乳児に分けて
心肺蘇生法窒息時の対応方法などを学びました☆

「病院が空いていない、昼間~夕方はどうしたらいい?」
「こんな時は、何科を受診したらいいの?」などなど

保育園で起こりうることを考えて
+α質問させていただきました。

とっても学びになりました☆

続いて、人形を使った<span style='color:#962dff;'>実技講習☆</span><br><br>定期的に訓練をしているので<br><span style='color:#ff2893;'>流れは入っている職員たち\(^_^)/</span><br><br>ただ、どれくらいの<span style='color:#962dff;'>強さ</span>で押したらいいのか<br><span style='color:#ff9933;'>速さ</span>は的確なのか・・・?<br><span style='color:#2dff2d;'>感覚として習得</span>するのは難しいですね<span style='color:#2893ff;'>(*_*;</span><br><br>一番の習得は、<span style='color:#ff2323;'>利き手を考えて</span><br>倒れている人の<span style='color:#962dff;'>どちら側に座る</span>とやりやすいのか?!<br>その瞬間に判断することは難しいですが、<br><span style='color:#2893ff;'>繰り返し学ぶこと</span>は大切ですね♬<br><br><br>このような事態になることは<br>絶対に避けないといけないことですが、<span style='color:#ff2391;'>備えあれば憂いなし。<br></span><br>これからも<span style='color:#ff9933;'>安全のため</span>に、<br><span style='color:#ff33ff;'>日々精進</span>していきたいと思います( `ー´)ノ<br>次回のブログも<span style='color:#ff9933;'>お楽しみに☆</span>

続いて、人形を使った実技講習☆

定期的に訓練をしているので
流れは入っている職員たち\(^_^)/

ただ、どれくらいの強さで押したらいいのか
速さは的確なのか・・・?
感覚として習得するのは難しいですね(*_*;

一番の習得は、利き手を考えて
倒れている人のどちら側に座るとやりやすいのか?!
その瞬間に判断することは難しいですが、
繰り返し学ぶことは大切ですね♬


このような事態になることは
絶対に避けないといけないことですが、備えあれば憂いなし。

これからも安全のために、
日々精進していきたいと思います( `ー´)ノ
次回のブログもお楽しみに☆