母の日製作をしたよ チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは☀
暖かくなって、夕方の風が
気持ち良く感じる季節に
なってきましたね♪
今日はりすチーム(1歳児)が
母の日の製作でお花を
作った様子をお届けします♡

まずはお花紙を自分で選んで
透明カップの中に!
最近のりすチームさんは
色を言うのが上手になってきて
「みどり」
「ブルー」
「ピンク」
など、色を言うことを
楽しんでいます♪

自分でやりたい✨と
いう気持ちも芽生えて
先生がお手本を見せると
カップを傾けたり
お花紙を先に丸めたり
一人で考えながら
挑戦している姿が
ありましたよ(^^♪

次は手形に挑戦!
お友だちがしているのを見ると
「ぺったんする✨」と
早く自分の順番が来ないか
ワクワクした様子の子ども達!
いざ手に絵の具が塗られると
眉間にしわを寄せて見たり
こしょばくて笑ってみたり
じっと見つめたり
色んな反応を見せていました。

次は、お花をつくりました♪
先生と一緒に指スタンプ!
絵の具が手に着くのが苦手な子は
スポンジスタンプに挑戦しました!

完成♡
誰にあげる?と聞くと
一番に「まま」と
答える子どももいました♥
そんな子どもたちが
一生懸命作ったお花(*^^*)
ぜひ持ち帰って
飾ってみてくださいね♪
次回のブログもお楽しみに★