健康指導(虫歯予防) チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは☀
6月4日~6月10日は
歯と口の健康習慣です。
それにちなんで
看護師から
虫歯予防の
お話をした様子を
お届けします★

今日は「歯」の
お話をするよと言うと
口を開けて
歯をみせてくれる
子ども達★
その歯たちが
歯磨きをしないと
虫ばい菌がきて
痛くなるよ
というお話を
真剣に聞いていました!

お口を開けるのが
上手なカバさんにも
遊びに来てもらって
ケーキをモグモグ…

お口を開けて見ると…
虫ばい菌だ!!!!
虫ばい菌の登場に
この表情(*^^*)
動物園で見た
大きなカバを
思い出して
カバのお口が
怖い…という子どもも(゜o゜)

そんな虫ばい菌を
歯ブラシで
退治していきます★

うさぎチーム(2歳児)の
お友達は保育園でも
歯磨きをしているので
上手に歯ブラシを
動かしていました♪

「い」のお口でも
ゴシゴシ!
お友だちとお顔を
見合わせながら上手にできているか
確認していましたよ★


真剣なお顔で
一生懸命
歯磨きをしていました♥

最後は
グチュグチュぺッ★
「グチュグチュペッできるねん★」
と、うさぎチームさんは得意げな顔で
教えてくれました(^^♪

無事にカバさんの
虫ばい菌をみんなで
退治することが
できました★
お家でも
カバさんと同じように
みんなのお口の
虫ばい菌を
退治してねと
お約束しました(^^♪

最後はもうすぐある
歯科検診の練習♪
上手にかばさんの
お口が出来ていました!
本番が楽しみですね(^^♪
次回のブログもお楽しみに★