楽しみなクリスマス★ チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>子ども達の周りは<br><span style='color:#ff0000;'>ク</span><span style='color:#00ff00;'>リ</span><span style='color:#ff0000;'>ス</span><span style='color:#00ff00;'>マ</span><span style='color:#ff0000;'>ス</span>でいっぱい!<br><br>朝の会で<span style='color:#ff007f;'>「あわてんぼうのサンタクロース」</span>を<br>毎日歌っていますが<span style='color:#ff7f00;'>「サンタさんいつ来る?」</span><br>と指折り数えていますよ。<br><br>さて今日は<span style='color:#ff007f;'>うさぎチーム(2歳児)</span>が<br>クリスマスを楽しみにしている<br>様子をお届けします!<br>

みなさんこんにちは
子ども達の周りは
でいっぱい!

朝の会で「あわてんぼうのサンタクロース」
毎日歌っていますが「サンタさんいつ来る?」
と指折り数えていますよ。

さて今日はうさぎチーム(2歳児)
クリスマスを楽しみにしている
様子をお届けします!

<span style='color:#7f00ff;'>「サンタさんにプレセントもらう人~?」</span>と<br>聞くと<span style='color:#ff7f00;'>「はい!」</span>と手をあげる子<br><span style='color:#00ff00;'>「なにもらおうかなぁ?</span>」と<br>悩んでいる子と様々な反応。<br><br><span style='color:#ff007f;'>「僕は白バイをもらうんだ~」</span><br><span style='color:#007fff;'>「おもちゃがほしい!」</span><br>と教えてくれましたよ<span style='color:#00ffff;'>♪</span>

「サンタさんにプレセントもらう人~?」
聞くと「はい!」と手をあげる子
「なにもらおうかなぁ?」と
悩んでいる子と様々な反応。

「僕は白バイをもらうんだ~」
「おもちゃがほしい!」
と教えてくれましたよ

そんなみんなが最近お気に入りなのは<br><span style='color:#ff7f00;'>「まどから☆おくりもの」</span>という絵本。<br><br>サンタクロースが<span style='color:#7f00ff;'>窓</span>から動物たちに<br>プレゼントを配りますが<br><span style='color:#7f00ff;'>窓から見る</span>のと<span style='color:#00ff00;'>部屋の中の動物</span>が<br>違って見える仕掛け絵本です。<br><br>何度も読んでいることもあり<br><span style='color:#7f00ff;'>「ほんとは違うんじゃない?」</span><br>と探偵のような口調で<br>動物を当てていく子ども達です<span style='color:#007fff;'>(^^♪</span>

そんなみんなが最近お気に入りなのは
「まどから☆おくりもの」という絵本。

サンタクロースがから動物たちに
プレゼントを配りますが
窓から見るのと部屋の中の動物
違って見える仕掛け絵本です。

何度も読んでいることもあり
「ほんとは違うんじゃない?」
と探偵のような口調で
動物を当てていく子ども達です(^^♪

誰のお家か、何をプレゼントするか<br><span style='color:#ff007f;'>集中</span>して見ています<span style='color:#ffff00;'>★</span><br>物語の<span style='color:#7f00ff;'>少し長い絵本</span>も集中して<br>見ることができるようになってきました!<br><br><span style='color:#00ff00;'>「3匹のヤギのがらがらどん」</span><br><span style='color:#ff00ff;'>「しんごうきピコリ」</span><br>もよくリクエストがあります!<br>

誰のお家か、何をプレゼントするか
集中して見ています
物語の少し長い絵本も集中して
見ることができるようになってきました!

「3匹のヤギのがらがらどん」
「しんごうきピコリ」
もよくリクエストがあります!

保育室の壁にかかっている<br><span style='color:#00ff00;'>「MERRY CHRISTMAS」</span>のガーランド<br>にも興味津々で<br><span style='color:#7f00ff;'>「これはMでしょ?」</span><br><span style='color:#ff007f;'>「こっちはRだよね」</span><br><span style='color:#ff7f00;'>「なんて書いてるの?」</span><br>と興味津々!<br><br><br><span style='color:#7f00ff;'>「MERRY CHRISTMASだよ」</span><br><span style='color:#007fff;'>「たのしいクリスマスにしようねという意味だから<br>クリスマスの日にみんなで言おうね。」</span><br>と話しています♪<br><br>いよいよ来週は<br><span style='color:#ff0000;'>クリスマス</span>本番!<br><br>サンタさんもみんなのところに<br><span style='color:#ff7f00;'>遊びに来るかも?</span>と楽しみにしています。<br><br>また、クリスマスの様子も<br><span style='color:#007fff;'>ブログ</span>でお届けしますね♪<br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

保育室の壁にかかっている
「MERRY CHRISTMAS」のガーランド
にも興味津々で
「これはMでしょ?」
「こっちはRだよね」
「なんて書いてるの?」
と興味津々!


「MERRY CHRISTMASだよ」
「たのしいクリスマスにしようねという意味だから
クリスマスの日にみんなで言おうね。」

と話しています♪

いよいよ来週は
クリスマス本番!

サンタさんもみんなのところに
遊びに来るかも?と楽しみにしています。

また、クリスマスの様子も
ブログでお届けしますね♪

次回のブログもお楽しみに

はさみ製作 チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br>日に日に<span style='color:#ff7f00;'>陽が短く</span>なり<br>さらに冬を感じます。<br><br><span style='color:#0000ff;'>冷え込む日</span>も増えましたね!<br>例年に比べて今年の冬は<br>気温が低いそうです…<br><br><span style='color:#ff7f00;'>防寒</span>をしっかりし<br>冬を楽しめるようにしましょう!<br><br><br>さて今日は、<span style='color:#00ff00;'>うさぎチーム(2歳児)</span>が<br>はさみを使った製作を<br>楽しんだ様子をお届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは

日に日に陽が短くなり
さらに冬を感じます。

冷え込む日も増えましたね!
例年に比べて今年の冬は
気温が低いそうです…

防寒をしっかりし
冬を楽しめるようにしましょう!


さて今日は、うさぎチーム(2歳児)
はさみを使った製作を
楽しんだ様子をお届けします

はさみのお約束である<br><span style='color:#7f00ff;'>・人に刃先を向けない</span><br><span style='color:#ff7f00;'>・刃を触らない</span><br>をもう一度みんなで確認し<br>はさみで折り紙を切る<br>製作をスタート<span style='color:#00ffff;'>♪</span><br>ゆっくりしたら危なくない!<br>とみんな<span style='color:#0000ff;'>動きもスロー</span>になっていました。<br>

はさみのお約束である
・人に刃先を向けない
・刃を触らない
をもう一度みんなで確認し
はさみで折り紙を切る
製作をスタート
ゆっくりしたら危なくない!
とみんな動きもスローになっていました。

手をいっぱいに広げてはさみを開き<br>切る姿はみんな危なげもなく<br>落ち着いたもの。<br><br><span style='color:#0000ff;'>細かく小さく</span>切りたくなるようですが<br><span style='color:#ff7f00;'>大きく切ったら簡単じゃない?</span>と伝えると<br><span style='color:#ff007f;'>「そっか!してみる!」</span>と<br>切っていましたよ<span style='color:#ffff00;'>★</span>

手をいっぱいに広げてはさみを開き
切る姿はみんな危なげもなく
落ち着いたもの。

細かく小さく切りたくなるようですが
大きく切ったら簡単じゃない?と伝えると
「そっか!してみる!」
切っていましたよ

はさみで切った折り紙を<br><span style='color:#7f00ff;'>糊</span>で貼りました!<br><br>一回の糊の量も<br><span style='color:#ff7f00;'>調整できるように</span>なり<br>多すぎず少なすぎずの<br><span style='color:#00ff00;'>適量</span>を塗ることが<br>できるようになりました<span style='color:#00ff7f;'>♪</span>

はさみで切った折り紙を
で貼りました!

一回の糊の量も
調整できるようになり
多すぎず少なすぎずの
適量を塗ることが
できるようになりました

今回完成したものは<br>こちらの<span style='color:#ff007f;'>「羽子板」</span><br><span style='color:#ff0000;'>クリスマス</span>が終わると<br>すぐに<span style='color:#00ff00;'>お正月</span>!<br>お正月あそびも楽しもうねと<br>話をしました!<br><br><span style='color:#00ff00;'>うさぎチーム</span>のお友だちが<br>チェリッシュ保育園で過ごす時間も<br>残り数か月…<br><br><span style='color:#ff7f00;'>たのしい思い出</span>をたくさん作っていければと思います♪<br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

今回完成したものは
こちらの「羽子板」
クリスマスが終わると
すぐにお正月
お正月あそびも楽しもうねと
話をしました!

うさぎチームのお友だちが
チェリッシュ保育園で過ごす時間も
残り数か月…

たのしい思い出をたくさん作っていければと思います♪

また、次回のブログもお楽しみに

秋の公園 チェリッシュ保育園 平野

みなさん!こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br><span style='color:#007fff;'>寒さ</span>を感じつつも、<span style='color:#ff8914;'>太陽</span>の温かさをじんわりと<br><span style='color:#ff7abc;'>感じる</span>ことができる今日この頃<span style='color:#00ff7f;'>!</span><br><br>今日は<span style='color:#ffbc7a;'>りすチーム(1歳児)</span>と<span style='color:#7aff7a;'>ひよこチーム(0歳児)</span>が<br><span style='color:#ff7abc;'>公園</span>で遊んだ時の様子を紹介します<span style='color:#7a7aff;'>♪</span>

みなさん!こんにちは

寒さを感じつつも、太陽の温かさをじんわりと
感じることができる今日この頃

今日はりすチーム(1歳児)ひよこチーム(0歳児)
公園で遊んだ時の様子を紹介します

子どもたちは<span style='color:#ff7abc;'>外遊び</span>が大好きで、<br>「今日は<span style='color:#7affbc;'>公園</span>にいくよ~<span style='color:#ffff00;'>!</span>」と話をすると<br>「<span style='color:#bc7aff;'>やった~!</span>」「<span style='color:#7affff;'>イェーイ!</span>」と<br>大喜びです(<span style='color:#ff007f;'>*</span>^^<span style='color:#ff007f;'>*</span>)<br><br><span style='color:#38ff38;'>公園</span>の中はすっかり<span style='color:#ffbc7a;'>秋バージョン</span>に<span style='color:#bc7aff;'>大変身</span>!<br>

子どもたちは外遊びが大好きで、
「今日は公園にいくよ~」と話をすると
やった~!」「イェーイ!」と
大喜びです(*^^*)

公園の中はすっかり秋バージョン大変身

<span style='color:#ff7aff;'>子どもたち</span>は<span style='color:#ffbc7a;'>落ち葉</span>を<span style='color:#7affbc;'>集めて</span>みたり、<br>踏むと<span style='color:#7affff;'>ふわっ</span>となる感触や<span style='color:#bc7aff;'>カサカサ</span>と<br>音が鳴ることに<span style='color:#7a7aff;'>興味津々</span><span style='color:#ff7a7a;'>!!</span>

子どもたち落ち葉集めてみたり、
踏むとふわっとなる感触やカサカサ
音が鳴ることに興味津々!!

途中から<span style='color:#ffbc7a;'>りすチーム(1歳児)</span>のお友だちが<br><span style='color:#ff7aff;'>かくれんぼ</span>を始めました<span style='color:#ffff00;'>♪</span><br>その様子を見ていた<span style='color:#bcff7a;'>ひよこチーム(0歳児)</span>のお友だちも…(笑)<br>

途中からりすチーム(1歳児)のお友だちが
かくれんぼを始めました
その様子を見ていたひよこチーム(0歳児)のお友だちも…(笑)

<span style='color:#bc7aff;'>真似っこ</span>して<span style='color:#00ff00;'>かくれんぼ</span>に<span style='color:#ff7abc;'>参加</span>していました<span style='color:#7a7aff;'>(^^♪</span><br><span style='color:#ff7f00;'>木</span>との<span style='color:#7affbc;'>距離</span>が近いですね(笑)<br><br><span style='color:#7abcff;'>お兄ちゃん</span>・<span style='color:#ff7aff;'>お姉ちゃん</span>の<span style='color:#ffbc7a;'>真似っこ</span>をして<br>しっかり<span style='color:#bc7aff;'>隠れている</span>つもりみたいです<span style='color:#ff007f;'>♪</span>

真似っこしてかくれんぼ参加していました(^^♪
との距離が近いですね(笑)

お兄ちゃんお姉ちゃん真似っこをして
しっかり隠れているつもりみたいです

<span style='color:#007fff;'>お兄ちゃん</span>・<span style='color:#ff7aff;'>お姉ちゃん</span>、<span style='color:#ffbc7a;'>お友だち</span>…。<br><br><span style='color:#7aff7a;'>たくさんのふれあい</span>の中で、<br>日々いろいろなことを<span style='color:#bc7aff;'>経験</span>していく子どもたち<span style='color:#ff7a7a;'>(^^♪</span><br><br>たくさんのことを<span style='color:#7abcff;'>吸収</span>して、実際に<span style='color:#ff7f00;'>挑戦</span>してみて<br><span style='color:#7abcff;'>成長</span>していく姿をこれからも<span style='color:#ff7abc;'>見守って</span>いきたいと思います<span style='color:#ffff00;'>!</span><br><br>次回の<span style='color:#ff7aff;'>ブログ</span>もお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

お兄ちゃんお姉ちゃんお友だち…。

たくさんのふれあいの中で、
日々いろいろなことを経験していく子どもたち(^^♪

たくさんのことを吸収して、実際に挑戦してみて
成長していく姿をこれからも見守っていきたいと思います

次回のブログもお楽しみに

パラバルーン チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>寒い日がようやく増えましたが<br><span style='color:#ff007f;'>陽の当たるところ</span>は<br><span style='color:#ff7f00;'>ぽかぽか陽気</span>で絶好の<br>外遊び日和♪<br><br>ということで今日は<br>園庭で<span style='color:#7f00ff;'>「パラバルーン」</span>で<br>遊んだ様子をお届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは
寒い日がようやく増えましたが
陽の当たるところ
ぽかぽか陽気で絶好の
外遊び日和♪

ということで今日は
園庭で「パラバルーン」
遊んだ様子をお届けします

赤いベルトを<br><span style='color:#00ff00;'>みんなで持って</span>引っ張ると…<br><br><br><span style='color:#ff007f;'>大きな丸</span>になりました<span style='color:#ff7f00;'>♪</span>

赤いベルトを
みんなで持って引っ張ると…


大きな丸になりました

<span style='color:#7f00ff;'>ばんざーい!</span>と持ち上げたり<br><span style='color:#00ff00;'>下におろして</span>みたり…<br><br><span style='color:#007fff;'>先生の言葉に合わせて</span><br>上手に遊ぶことができましたよ<span style='color:#ff00ff;'>♪</span>

ばんざーい!と持ち上げたり
下におろしてみたり…

先生の言葉に合わせて
上手に遊ぶことができましたよ

<span style='color:#ff007f;'>ばさばさ</span>っと振ってみると<br><span style='color:#ff7f00;'>手が離れて</span>しまったりと<br>いうこともありましたが<br><span style='color:#00ff00;'>「もう一回!」</span>と何度も<br>チャレンジしていましたよ<span style='color:#ffff00;'>★</span>

ばさばさっと振ってみると
手が離れてしまったりと
いうこともありましたが
「もう一回!」と何度も
チャレンジしていましたよ

最後はみんなで<br><span style='color:#00ff00;'>パラバルーン</span>の中へ…<br><br><span style='color:#ff007f;'>入っちゃった~</span>と言いながらも<br>みんな<span style='color:#007fff;'>とってもたのしそう</span>でしたよ<span style='color:#00ffff;'>♪</span><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

最後はみんなで
パラバルーンの中へ…

入っちゃった~と言いながらも
みんなとってもたのしそうでしたよ
また、次回のブログもお楽しみに

アドベントカレンダー チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>いよいよ12月に入り<br>お外は<span style='color:#ff0000;'>ク</span><span style='color:#00ff00;'>リ</span><span style='color:#ff0000;'>ス</span><span style='color:#00ff00;'>マ</span><span style='color:#ff0000;'>ス</span>一色に!<br><br>園でも玄関や部屋に<span style='color:#ff7f00;'>飾り</span>がたくさん<span style='color:#ff007f;'>♡</span><br><span style='color:#7f00ff;'>「クリスマス楽しみ!」</span>と<br>たくさん聞こえてきます。<br><br>さて今日は12月から朝の会で<br>新たに仲間入りした<br><span style='color:#007fff;'>「アドベントカレンダー」</span>の様子を<br>お届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは
いよいよ12月に入り
お外は一色に!

園でも玄関や部屋に飾りがたくさん
「クリスマス楽しみ!」
たくさん聞こえてきます。

さて今日は12月から朝の会で
新たに仲間入りした
「アドベントカレンダー」の様子を
お届けします

毎朝カレンダーの確認を<br>していますが12月からは<br><span style='color:#ff007f;'>1日1つ</span>アドベントカレンダーを<br>開けていきます<span style='color:#007fff;'>(^^♪</span>

毎朝カレンダーの確認を
していますが12月からは
1日1つアドベントカレンダーを
開けていきます(^^♪

日付と<span style='color:#ff7f00;'>同じ数字</span>を探して<br>開けてみると…<br>

日付と同じ数字を探して
開けてみると…

中から<span style='color:#ff007f;'>動物</span>が登場!<br>見せて~とお友だちに言われて<br>みんなに見せてくれました<span style='color:#ffff00;'>★</span>

中から動物が登場!
見せて~とお友だちに言われて
みんなに見せてくれました

出てきた動物はこちら✨<br><br><span style='color:#ff007f;'>「今日は何かな?」</span>「開けたい!」<span style='color:#7f00ff;'></span>と<br>毎日楽しみにしている<br>子ども達!<br><br>クリスマスまで<br>毎日開けて<br><span style='color:#0000ff;'>たくさんの動物たち</span>を<br>集めたいと思います♪<br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

出てきた動物はこちら✨

「今日は何かな?」「開けたい!」
毎日楽しみにしている
子ども達!

クリスマスまで
毎日開けて
たくさんの動物たち
集めたいと思います♪

また、次回のブログもお楽しみに

食育 ふりかけとおにぎり作り♪ チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff7f00;'>☀</span><br><br>子ども達が楽しみにしている<br><span style='color:#ff0000;'>クリスマス</span>が近づいてきていますね<span style='color:#00ff00;'>♪</span><br><br>今日は、<span style='color:#70ffff;'>ふりかけ</span>と<span style='color:#47a3ff;'>おにぎり</span>作りをした様子を<br>お届けしたいと思います<span style='color:#ff3399;'>♡</span>

みなさんこんにちは

子ども達が楽しみにしている
クリスマスが近づいてきていますね

今日は、ふりかけおにぎり作りをした様子を
お届けしたいと思います

最初に<br>「おにぎりくんがね・・・」の絵本を読んだのですが<br>「<span style='color:#ff5151;'>にぎにぎぎゅっぎゅ</span>」<br>「<span style='color:#ffa54c;'>あ~ん</span>」の<br>セリフを保育者と一緒に<span style='color:#adff5b;'>口ずさみ</span>ながら<br>楽しむ子ども達<span style='color:#ff56ff;'>♪</span>

最初に
「おにぎりくんがね・・・」の絵本を読んだのですが
にぎにぎぎゅっぎゅ
あ~ん」の
セリフを保育者と一緒に口ずさみながら
楽しむ子ども達

絵本を楽しんだ後は<br>みんなが<span style='color:#ff5656;'>楽しみ</span>にしていた<br><span style='color:#75ffff;'>ふりかけ作り</span>に<span style='color:#a8ff51;'>挑戦</span>です<span style='color:#42ff42;'>!</span><br><br>すり鉢の中に、<span style='color:#ffbc7a;'>ごま</span>と<span style='color:#b56bff;'>ゆかり</span>を<br>入れて・・・<br>

絵本を楽しんだ後は
みんなが楽しみにしていた
ふりかけ作り挑戦です

すり鉢の中に、ごまゆかり
入れて・・・

すりこぎ棒で<span style='color:#ff962d;'>クルクルクル</span><span style='color:#ffff00;'>♪</span>

すりこぎ棒でクルクルクル

すり潰せば潰すほど<br>ごまの<span style='color:#6bffb5;'>いい香り</span>が<span style='color:#7070ff;'>部屋中</span>に<br>広がっていました<span style='color:#70ff70;'>♡</span><br><br>あまりのいい匂いに<br>子ども達もお腹が空いてきたようで<br>「<span style='color:#ff66ff;'>いいにお~い</span>」<br>「<span style='color:#ff5b5b;'>はやくたべた~い</span>」<br>という声が色々な所から<br>聞こえてきました<span style='color:#ff0582;'>!!</span>

すり潰せば潰すほど
ごまのいい香り部屋中
広がっていました

あまりのいい匂いに
子ども達もお腹が空いてきたようで
いいにお~い
はやくたべた~い
という声が色々な所から
聞こえてきました!!

炊き立てご飯の中に<br>すり潰した<span style='color:#a54cff;'>ゆかり</span>と<span style='color:#ffff70;'>ごま</span>を混ぜ合わせ<br>上から<span style='color:#ff9328;'>かつおぶし</span>をかけたら<br><span style='color:#70b7ff;'>ふりかけご飯</span>の<span style='color:#ff51a8;'>完成</span>です<span style='color:#ffff00;'>☆</span>

炊き立てご飯の中に
すり潰したゆかりごまを混ぜ合わせ
上からかつおぶしをかけたら
ふりかけご飯完成です

さあ、<span style='color:#75ffba;'>ご飯の準備</span>が出来たら<br><span style='color:#7575ff;'>おにぎり作り</span>の<span style='color:#bc7aff;'>スタート</span><span style='color:#ff7575;'>!</span>

さあ、ご飯の準備が出来たら
おにぎり作りスタート

ご飯を上手にラップで包んで<br>「<span style='color:#ba75ff;'>どんな形にしようかな~</span><span style='color:#7abcff;'>?</span>」<br>「<span style='color:#ff5656;'>見てみて</span><span style='color:#ff66b2;'>!</span><span style='color:#ffa851;'>上手に握れたよ</span><span style='color:#ffff14;'>!!</span>」と<br>みんな<span style='color:#ff2391;'>楽しみ</span>ながら握っていました<span style='color:#ffff5b;'>!</span>

ご飯を上手にラップで包んで
どんな形にしようかな~
見てみて上手に握れたよ!!」と
みんな楽しみながら握っていました

<span style='color:#ffff00;'>ひよこチーム</span>さんは、<br><span style='color:#70b7ff;'>ふりふりおにぎり</span>を使って<br>おにぎり作りをしましたよ<span style='color:#7575ff;'>♪</span><br><br><span style='color:#ff962d;'>一生懸命</span>フリフリして<br>おにぎりを作るひよこチームさんでしたが<br>食べたくて<span style='color:#75ffba;'>何度</span>も<span style='color:#75baff;'>おにぎり</span>に手が伸びていました<span style='color:#ff7070;'>(笑)</span>

ひよこチームさんは、
ふりふりおにぎりを使って
おにぎり作りをしましたよ

一生懸命フリフリして
おにぎりを作るひよこチームさんでしたが
食べたくて何度おにぎりに手が伸びていました(笑)

<span style='color:#ff7f00;'>出来上がった</span>おにぎりは<br><span style='color:#ff6bb5;'>給食の時間</span>にみんなで<br><span style='color:#56ffaa;'>美味しく</span>いただきました✨<br>

出来上がったおにぎりは
給食の時間にみんなで
美味しくいただきました✨

「<span style='color:;'>おいし~い</span>」と<br><span style='color:#ff66ff;'>満面の表情</span>でおにぎりを<br>パクパク<span style='color:#7affff;'>♪</span>

おいし~い」と
満面の表情でおにぎりを
パクパク

<span style='color:#82ff05;'>自分で作った</span>おにぎりということもあり<br>あっという間に<span style='color:#ff2391;'>ぺろっと</span>完食<span style='color:#ffaf60;'></span><br>「<span style='color:#ffaa56;'>おかわり~</span>」という声も<br>たくさん聞こえてきましたよ<span style='color:#ffff00;'>☆</span><br><br>おにぎり作りがとても楽しかったようで<br>みんな<span style='color:#ff5151;'>大満足な様子</span><span style='color:#bc7aff;'>!!</span><br>ご家庭でも、おにぎり作り<br>是非挑戦してみてくださいね<span style='color:#b7ff70;'>♪</span><br><br><span style='color:#ba75ff;'>来月の食育</span>は何をするのかな~<span style='color:#7abcff;'>?</span><br>お楽しみに<span style='color:#ff28ff;'>♡</span><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>☆</span>

自分で作ったおにぎりということもあり
あっという間にぺろっと完食
おかわり~」という声も
たくさん聞こえてきましたよ

おにぎり作りがとても楽しかったようで
みんな大満足な様子!!
ご家庭でも、おにぎり作り
是非挑戦してみてくださいね

来月の食育は何をするのかな~
お楽しみに

次回のブログもお楽しみに

公園あそび チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>心地よい<span style='color:#ff7f00;'>秋晴れ!</span>と思えば<br>突然の<span style='color:#0000ff;'>大雨…</span><br>天気が<span style='color:#7f00ff;'>コロコロ変わる</span>今日この頃ですね。<br><br>毎日<span style='color:#ff007f;'>「今日の天気」</span>を<br>朝の会で確認していますが<br><span style='color:#00ff00;'>「晴れじゃなくなっちゃった!」</span>と<br>変化に驚く姿も見られます。<br><br>さて、今日は<span style='color:#ff00ff;'>うさぎチーム(2歳児)</span>が<br><span style='color:#7f00ff;'>公園あそび</span>を楽しんだ様子をお届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは
心地よい秋晴れ!と思えば
突然の大雨…
天気がコロコロ変わる今日この頃ですね。

毎日「今日の天気」
朝の会で確認していますが
「晴れじゃなくなっちゃった!」
変化に驚く姿も見られます。

さて、今日はうさぎチーム(2歳児)
公園あそびを楽しんだ様子をお届けします

こーんな大きな<span style='color:#7f00ff;'>滑り台</span>に挑戦!<br><br><span style='color:#ff007f;'>「高いところからだと<br>たくさん車が見えるんだ~!」</span>と<br>道路の方を見てはたらくくるまを<br>探していましたよ<span style='color:#ffff00;'>★</span><br>ごみ収集車が見えて<br><span style='color:#0000ff;'>「お仕事頑張って!」</span>と<br>応援してくれました✨<br>

こーんな大きな滑り台に挑戦!

「高いところからだと
たくさん車が見えるんだ~!」

道路の方を見てはたらくくるまを
探していましたよ
ごみ収集車が見えて
「お仕事頑張って!」
応援してくれました✨

ブランコでは優しく<br><span style='color:#ff7f00;'>お友だちのブランコ</span>を<br>押してあげる姿が<span style='color:#ff00ff;'>♡</span><br><span style='color:#007fff;'>「怖くない?」</span>と確認したり<br><span style='color:#00ff00;'>「たのしいよ、ありがとう!」</span>と<br>お礼を言えたり保育者なしでも<br>やり取りを楽しんでいますよ<span style='color:#ffff00;'>★</span>

ブランコでは優しく
お友だちのブランコ
押してあげる姿が
「怖くない?」と確認したり
「たのしいよ、ありがとう!」
お礼を言えたり保育者なしでも
やり取りを楽しんでいますよ

お山の滑り台では<br><span style='color:#ff7f00;'>「ここ僕のお家なんだ~!」</span>と<br>トンネルから登場!<br><br>中に入り込む落ち葉を見つけて<br><span style='color:#7f00ff;'>「お家に遊びに来たんだね」</span>と<br>話す姿にほっこりしました<span style='color:#ff00ff;'>♡</span>

お山の滑り台では
「ここ僕のお家なんだ~!」
トンネルから登場!

中に入り込む落ち葉を見つけて
「お家に遊びに来たんだね」
話す姿にほっこりしました

腕の力と足の踏ん張りで登る<br>こんなものにも<span style='color:#ff7f00;'>挑戦!</span><br><span style='color:#ff007f;'>「先生お尻押しといて~」</span>と<br>言いながらも頑張って登っています<span style='color:#007fff;'>(^^♪</span>

腕の力と足の踏ん張りで登る
こんなものにも挑戦!
「先生お尻押しといて~」
言いながらも頑張って登っています(^^♪

階段は簡単すぎるようで<br><span style='color:#ff007f;'>少しでも難しいものはないか</span>と<br>目を光らせている子ども達。<br><br><span style='color:#ff7f00;'>「これできてんで!」</span>と<br>得意げな顔がお兄さん、お姉さんで<br><span style='color:#7f00ff;'>たくましく見える</span>ようになりました♪<br><br>どんどんできることも増えて<br><span style='color:#00ff00;'>そんなことまで?!</span>と思わずこちらが<br>驚くこともたくさん!<br><br>これからもたくさんの<span style='color:#0000ff;'>「できた」</span>を<br>一緒に経験していけたらと思います<span style='color:#00ffff;'>♪</span><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

階段は簡単すぎるようで
少しでも難しいものはないか
目を光らせている子ども達。

「これできてんで!」
得意げな顔がお兄さん、お姉さんで
たくましく見えるようになりました♪

どんどんできることも増えて
そんなことまで?!と思わずこちらが
驚くこともたくさん!

これからもたくさんの「できた」
一緒に経験していけたらと思います
また、次回のブログもお楽しみに

園庭遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><span style='color:#7abcff;'>風</span>が吹くと<span style='color:#00ffff;'>冷たさ</span>を感じて<br>「<span style='color:#007fff;'>冬</span>がきたな~!」と実感するくらい<br><span style='color:#bc7aff;'>寒さ</span>を感じますね<span style='color:#ff0000;'>!</span><br><br>今回は<span style='color:#7affbc;'>ひよこチーム(0歳児)</span>が<br><span style='color:#ff7aff;'>園庭遊び</span>をしている様子をお伝えします。<br>

みなさん、こんにちは
が吹くと冷たさを感じて
がきたな~!」と実感するくらい
寒さを感じますね

今回はひよこチーム(0歳児)
園庭遊びをしている様子をお伝えします。

今日は大きな<span style='color:#ffbc7a;'>スプーン</span>の玩具を出してみました<span style='color:#ff7a7a;'>!</span><br><br><span style='color:#ff7abc;'>大きなスプーン</span>なので<span style='color:#ffbc7a;'>顔</span>をかくして…<br>「いない、いない、ばぁ<span style='color:#7aff7a;'>♫</span>」<br>

今日は大きなスプーンの玩具を出してみました

大きなスプーンなのでをかくして…
「いない、いない、ばぁ

<span style='color:#bc7aff;'>卵型のカプセル</span>も<span style='color:#ff7abc;'>自分</span>でのせてみたり、<br>のせるのが難しいと「<span style='color:#ff9b38;'>せんせー!</span>」と呼んで「のせて!」と<br>指差し<span style='color:#7abcff;'>アピール</span>(^^)/<br>

卵型のカプセル自分でのせてみたり、
のせるのが難しいと「せんせー!」と呼んで「のせて!」と
指差しアピール(^^)/

<span style='color:#ff007f;'>「自分で</span>!」となんでも<span style='color:#ff42ff;'>挑戦</span>したい気持ちが<br>少しずつ増えてきたので<br><span style='color:#007fff;'>できる範囲</span>で<span style='color:#7affbc;'>保育者</span>も側につき<br>見守ったり、声掛けをしています<span style='color:#ff7f00;'>!!</span><br><br>遊具の上から下にいる<span style='color:#7aff7a;'>お友だち</span>を見つけて<br><span style='color:#ff7a7a;'>ニコニコ</span>で「お~い!」と声をかけています<span style='color:#7a7aff;'>(^^♪</span>

「自分で!」となんでも挑戦したい気持ちが
少しずつ増えてきたので
できる範囲保育者も側につき
見守ったり、声掛けをしています!!

遊具の上から下にいるお友だちを見つけて
ニコニコで「お~い!」と声をかけています(^^♪

<span style='color:#ff00ff;'>先生</span>も一緒になって<span style='color:#ffbc7a;'>卵屋さんごっこ</span>をしました<span style='color:#ff0000;'>♫</span><br><br><span style='color:#7aff7a;'>卵カプセル</span>を「どうぞ!」と運んでくれるお店の人になったり<br>ひたすら「おいし~<span style='color:#ff7abc;'>♫</span>」と卵を<span style='color:#ffbc7a;'>食べる</span>真似をしたり…(笑)<br><br>卵が美味しくって<span style='color:#ff7aff;'>最高の笑顔</span>も見せてくれました(*^^*)<br>これからも<span style='color:#ff7aff;'>いろいろ</span>な<span style='color:#7affbc;'>遊び</span>を一緒にしていきたいと思います(^^)/<br><br>次回の<span style='color:#7abcff;'>ブログ</span>もお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

先生も一緒になって卵屋さんごっこをしました

卵カプセルを「どうぞ!」と運んでくれるお店の人になったり
ひたすら「おいし~」と卵を食べる真似をしたり…(笑)

卵が美味しくって最高の笑顔も見せてくれました(*^^*)
これからもいろいろ遊びを一緒にしていきたいと思います(^^)/

次回のブログもお楽しみに

魚釣りをしたよ☆ チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff3838;'>☀</span><br><br>早いもので<br><span style='color:#ff66b2;'>あっという間に</span>11月も<br><span style='color:#ffba75;'>終わりに</span>近づいてきていますね<span style='color:#ff6bff;'>!</span><br><br>今日は、<span style='color:#ff7f00;'>りすチーム</span>の<span style='color:#007fff;'>魚釣り遊び</span>の<br>様子をお伝えしたいと思います<span style='color:#00ffff;'>♪</span>

みなさんこんにちは

早いもので
あっという間に11月も
終わりに近づいてきていますね

今日は、りすチーム魚釣り遊び
様子をお伝えしたいと思います

まず子ども達に<span style='color:#7a7aff;'>どんな魚</span>がいるのか<br>紹介したのですが、魚たちをみせた<span style='color:#ff7f00;'>瞬間</span><br>目を<span style='color:#a0ff42;'>キラキラ</span>させながら<br>「<span style='color:#ff0000;'>たこ</span>」<br>「<span style='color:#7affff;'>いか</span>」<br>と次々に<span style='color:#ff47a3;'>正解</span>していく<span style='color:#ff9123;'>りすチーム</span>さん<span style='color:#ffff00;'>♪</span><br><br><span style='color:#7abcff;'>釣り竿</span>を渡すと<br>釣りたい魚に目掛けて<br><span style='color:#ff7070;'>一生懸命</span>手を伸ばして<br>

まず子ども達にどんな魚がいるのか
紹介したのですが、魚たちをみせた瞬間
目をキラキラさせながら
たこ
いか
と次々に正解していくりすチームさん

釣り竿を渡すと
釣りたい魚に目掛けて
一生懸命手を伸ばして

一匹ずつ、<span style='color:#00ff7f;'>慎重に</span>釣っていましたよ<span style='color:#66ffb2;'>☆</span><br><br>魚が釣れると<br>「<span style='color:#70b7ff;'>うわ~みて</span>」<br>「<span style='color:#ff5bff;'>とれたよ</span><span style='color:#ff198c;'>!!</span>」と<br><span style='color:#a042ff;'>とっても嬉しそうに</span>教えてくれました✨<br>

一匹ずつ、慎重に釣っていましたよ

魚が釣れると
うわ~みて
とれたよ!!」と
とっても嬉しそうに教えてくれました✨

慣れてくると<span style='color:#b770ff;'>二匹同時</span>に釣ったり<br><span style='color:#ff3333;'>高速で</span>次々に<span style='color:#75ffff;'>魚</span>を<span style='color:#ffb56b;'>ゲット</span>していました<span style='color:#ffff6b;'>!!</span><br><br>上手く釣れない時は、<br><span style='color:#bcff7a;'>手</span>や<span style='color:#47a3ff;'>足</span>を使って<span style='color:#ff5bff;'>バレないよう</span><br>こっそりと<span style='color:#70ff70;'>捕まえる姿</span>も見られましたよ(笑)<br><br>とても楽しかったようで<br>「<span style='color:#ff0f87;'>たのしかった~</span><span style='color:#ff007f;'>♡</span>」と<br>満足気な子ども達でした<span style='color:#ff8e1e;'>ヽ(^o^)丿</span><br><br>次取り組む時はさらに<span style='color:#00ff00;'>腕が上がっている</span>と<br>思うので、また<span style='color:#7575ff;'>魚釣り遊び</span>をしたいと<br>思います<span style='color:#00ff00;'>♪</span><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>☆</span>

慣れてくると二匹同時に釣ったり
高速で次々にゲットしていました!!

上手く釣れない時は、
を使ってバレないよう
こっそりと捕まえる姿も見られましたよ(笑)

とても楽しかったようで
たのしかった~」と
満足気な子ども達でしたヽ(^o^)丿

次取り組む時はさらに腕が上がっている
思うので、また魚釣り遊びをしたいと
思います

次回のブログもお楽しみに

勤労感謝プレゼントを作ったよ★ チェリッシュ保育園 平野

皆さんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>今日11月23日は<span style='color:#00ff00;'>勤労感謝の日!</span><br>日々お仕事を頑張ってくれている<br><span style='color:#0000ff;'>お父さん</span>、<span style='color:#ff007f;'>お母さん</span>に<br><span style='color:#ff7f00;'>ありがとう</span>を伝える日だよと<br>子ども達にお話をしました。<br><br>そんな感謝を伝えるためにみんなで<br><span style='color:#007fff;'>プレゼント作り♪</span><br>今日はその様子をお届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

皆さんこんにちは
今日11月23日は勤労感謝の日!
日々お仕事を頑張ってくれている
お父さんお母さん
ありがとうを伝える日だよと
子ども達にお話をしました。

そんな感謝を伝えるためにみんなで
プレゼント作り♪
今日はその様子をお届けします

<span style='color:#ff00ff;'>ひよこチーム(0歳児)</span>は<br><span style='color:#007fff;'>お花紙</span>の好きな色を選んで…<br>

ひよこチーム(0歳児)
お花紙の好きな色を選んで…

<span style='color:#7f00ff;'>くしゃくしゃ</span>っとケースに<br>詰めてみました!<br><br>心地よい気候の中<br>園庭で<span style='color:#00ff00;'>のびのび製作</span>を<br>楽しみましたよ<span style='color:#007fff;'>(^^♪</span>

くしゃくしゃっとケースに
詰めてみました!

心地よい気候の中
園庭でのびのび製作
楽しみましたよ(^^♪

<span style='color:#ff7f00;'>りすチーム(1歳児)</span>は<br><span style='color:#007fff;'>ホイップ粘土</span>を絞って…<br>

りすチーム(1歳児)
ホイップ粘土を絞って…

<span style='color:#ff007f;'>シール</span>を選んで飾り付け<span style='color:#ff0000;'>♡</span><br><span style='color:#00ff00;'>ビーズ</span>なども使って<br>とっても<span style='color:#ff007f;'>かわいく</span>仕上がりました!<br>

シールを選んで飾り付け
ビーズなども使って
とってもかわいく仕上がりました!

<span style='color:#00ff00;'>うさぎチーム(2歳児)</span>は<br>公園で拾ってきた<span style='color:#7f00ff;'>どんぐり</span>や<br><span style='color:#00ff7f;'>葉っぱ</span>、先生が見つけてきた<br><span style='color:#ff7f00;'>松ぼっくり</span>を使って…<br>

うさぎチーム(2歳児)
公園で拾ってきたどんぐり
葉っぱ、先生が見つけてきた
松ぼっくりを使って…

<span style='color:#ff00ff;'>かわいく</span>かざりつけ<span style='color:#ff0000;'>♡</span><br><span style='color:#7f00ff;'>「僕のお顔!」</span>と<br>写真にも興味津々でした<span style='color:#00ffff;'>(^^♪</span>

かわいくかざりつけ
「僕のお顔!」
写真にも興味津々でした(^^♪

完成した<span style='color:#ff7f00;'>プレゼント</span>がこちら✨<br><br><span style='color:#ff007f;'>壁掛け飾り</span>(ひよこチーム)<br><span style='color:#ff7f00;'>写真たて</span>(りすチーム)<br><span style='color:#00ff00;'>リ-ス</span>(うさぎチーム)<br><br>とそれぞれ<span style='color:#ff007f;'>かわいいプレゼント</span>と<br>なりました<span style='color:#ff0000;'>♡</span><br><span style='color:#7f00ff;'>「いつもありがとう」</span>と<br>渡そうねとお話しているので<br><span style='color:#0000ff;'>作った過程</span>などもぜひ<br>お家でお話してみてくださいね<span style='color:#00ffff;'>♪</span><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

完成したプレゼントがこちら✨

壁掛け飾り(ひよこチーム)
写真たて(りすチーム)
リ-ス(うさぎチーム)

とそれぞれかわいいプレゼント
なりました
「いつもありがとう」
渡そうねとお話しているので
作った過程などもぜひ
お家でお話してみてくださいね
また、次回のブログもお楽しみに