健康指導(咳・鼻水エチケット) チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff4c4c;'>☀</span><br><br>急に寒くなり気温の変化に体調を崩しがちですが<br>しっかりと<span style='color:#ffa042;'>食事を摂取</span>し、<span style='color:#ff42a0;'>早寝早起き</span>をして<br>体調を整えていきましょう(<span style='color:#ff42a0;'>*</span>^o^<span style='color:#ff42a0;'>*</span>)♪<br><br>今回は、看護師が<span style='color:#a042ff;'>咳と鼻水エチケット</span>の<br>健康指導を行った様子をご紹介したいと思います<span style='color:#42a0ff;'>★</span>

みなさんこんにちは

急に寒くなり気温の変化に体調を崩しがちですが
しっかりと食事を摂取し、早寝早起きをして
体調を整えていきましょう(*^o^*)♪

今回は、看護師が咳と鼻水エチケット
健康指導を行った様子をご紹介したいと思います

「<span style='color:#4ca5ff;'>しんどい時にこんこんって<br>出るものなーんだ?</span>」という<br>看護師からの問いかけに<br>「<span style='color:#00ffff;'>咳</span>!」と答えることが<br>できていた子どもたち!<br><br>咳や鼻水には、<span style='color:#a347ff;'>ばい菌がいっぱい</span><br>ついているんだよ!という話を<br><span style='color:#ff5656;'>真剣に</span>聞いていましたよ(<span style='color:#ff42a0;'>*</span>^^<span style='color:#ff42a0;'>*</span>)<br>

しんどい時にこんこんって
出るものなーんだ?
」という
看護師からの問いかけに
!」と答えることが
できていた子どもたち!

咳や鼻水には、ばい菌がいっぱい
ついているんだよ!という話を
真剣に聞いていましたよ(*^^*)

ばい菌を<span style='color:#a042ff;'>飛ばさないように</span><br>咳をする時は口を腕や袖で押さえて<br><br><span style='color:#ff0000;'>忍</span><span style='color:#ff00ff;'>者</span><span style='color:#ff7f00;'>の</span><span style='color:#7fff00;'>ポ</span><span style='color:#007fff;'>ー</span><span style='color:#7f00ff;'>ズ</span><span style='color:#ffff00;'>!</span><br><br>みんなで<span style='color:#ffa042;'>練習</span>もしました♪<br><br><span style='color:#ff5bad;'>上手</span>にできていますね(<span style='color:#ff00ff;'>*</span>´▽`<span style='color:#ff00ff;'>*</span>)<br>

ばい菌を飛ばさないように
咳をする時は口を腕や袖で押さえて



みんなで練習もしました♪

上手にできていますね(*´▽`*)

忍者のポーズをしないで咳をすると<br>ばい菌はこんなに<span style='color:#a0ff42;'>遠くまで</span>飛んでくるんだよ!と<br>お話を聞いていると、、、<br><br>ばい菌が飛んできて<span style='color:#ff0000;'>びっくり</span><span style='color:#0000ff;'>Σ(・ω・ノ)ノ!</span>

忍者のポーズをしないで咳をすると
ばい菌はこんなに遠くまで飛んでくるんだよ!と
お話を聞いていると、、、

ばい菌が飛んできてびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

<span style='color:#ffa042;'>咳エチケット</span>をしなかったら<br>飛沫は<span style='color:#42ffa0;'>2~3メートル</span>飛ぶそうです。<br>

咳エチケットをしなかったら
飛沫は2~3メートル飛ぶそうです。

咳エチケットのお話を聞いてからは<br>咳が出る時は<span style='color:#00ffff;'>意識</span>して「<span style='color:#ff0000;'>忍</span><span style='color:#ff00ff;'>者</span><span style='color:#ff7f00;'>の</span><span style='color:#7fff00;'>ポ</span><span style='color:#007fff;'>ー</span><span style='color:#7f00ff;'>ズ</span>」を<br>することができている子どもたち(^^)✨<br><br>お家でも<span style='color:#ff7f00;'>咳エチケット</span>を意識し、<br><span style='color:#007fff;'>感染予防</span>に努めていきましょうね<span style='color:#7fff00;'>♪</span><br><br>次回のブログもお楽しみに~<span style='color:#ffff00;'>★</span>

咳エチケットのお話を聞いてからは
咳が出る時は意識して「」を
することができている子どもたち(^^)✨

お家でも咳エチケットを意識し、
感染予防に努めていきましょうね

次回のブログもお楽しみに~

おかいものごっこ チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>11月も半ばに入り<br>世間では少しずつ<br><span style='color:#00ff00;'>クリスマス</span>の様子が<br>増えてきましたね<span style='color:#007fff;'>(^^♪</span><br>あっという間に<br><span style='color:#00ff00;'>クリスマス</span>、<span style='color:#7f00ff;'>お正月</span>と<br>たのしい<span style='color:#ff7f00;'>行事</span>が続きます!<br><br>みんなで楽しんでいけたらと<br>思います。<br><br>さて今日は<br><span style='color:#ff007f;'>おかいものごっこ</span>を楽しんだ様子を<br>お届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは
11月も半ばに入り
世間では少しずつ
クリスマスの様子が
増えてきましたね(^^♪
あっという間に
クリスマスお正月
たのしい行事が続きます!

みんなで楽しんでいけたらと
思います。

さて今日は
おかいものごっこを楽しんだ様子を
お届けします

最近の子ども達のなかで大ブームなのが<br><span style='color:#00ff00;'>「はじめてのおつかい」</span>の絵本。<br><br><span style='color:#ff007f;'>「ミルクの絵本読んで!」</span>と毎日リクエスト<span style='color:#00ffff;'>(^^♪</span><br><span style='color:#ff7f00;'>長い絵本</span>ですが<br><span style='color:#0000ff;'>最後まで集中</span>して聞いてくれています!<br>

最近の子ども達のなかで大ブームなのが
「はじめてのおつかい」の絵本。

「ミルクの絵本読んで!」と毎日リクエスト(^^♪
長い絵本ですが
最後まで集中して聞いてくれています!

<span style='color:#00ff00;'>園庭</span>に出て早速<br><span style='color:#ff7f00;'>おつかい</span>に出発。<br><br><span style='color:#ff007f;'>カバン</span>におつかいで<br>買ってくるものの<span style='color:#00ff00;'>カード</span>と<br><span style='color:#ff7f00;'>お金</span>を入れて向かいます。<br><br><span style='color:#0000ff;'>くねくね道</span>を抜けて…<br>

園庭に出て早速
おつかいに出発。

カバンにおつかいで
買ってくるもののカード
お金を入れて向かいます。

くねくね道を抜けて…

<span style='color:#ff7f00;'>ジャンプ道</span>や<span style='color:#ff007f;'>トンネル</span>を通って<br>無事に<span style='color:#007fff;'>お店</span>に到着!<br>

ジャンプ道トンネルを通って
無事にお店に到着!

お店屋さんでは<br><span style='color:#ff7f00;'>「これください!」</span>と<br>大きな声でいうことができましたよ<span style='color:#007fff;'>♪</span>

お店屋さんでは
「これください!」
大きな声でいうことができましたよ

お店屋さんとは<br><span style='color:#ff007f;'>「これであってますか?」</span><br><span style='color:#7f00ff;'>「あってます!ください」</span><br>というやりとりも<span style='color:#ff0000;'>♡</span><br>絵本のように<span style='color:#00ff00;'>「ひとりで」</span>を<br>最後まで頑張ることができました<span style='color:#00ff7f;'>(^^♪</span>

お店屋さんとは
「これであってますか?」
「あってます!ください」
というやりとりも
絵本のように「ひとりで」
最後まで頑張ることができました(^^♪

お金もしっかりと払い<br><span style='color:#ff007f;'>「おつりもらってきてね~」</span>という言葉を覚えていて<br><span style='color:#00ff00;'>「これ~!」</span>と最後は<br><span style='color:#ff7f00;'>おつりを持って</span>帰って来てくれました。<br><br>お家の人とのお買い物も<br>もちろん楽しいですが<br><span style='color:#ff007f;'>「ひとりで」</span>という経験が<br>子ども達にとってうれしかったようで<br><span style='color:#00ff00;'>とても誇らしい顔</span>が印象的です!<br><br>これからも<span style='color:#7f00ff;'>できた!</span>が<br>たくさんあふれるような<br>日々にしていけたらと思います<span style='color:#7fff00;'>♪</span><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

お金もしっかりと払い
「おつりもらってきてね~」という言葉を覚えていて
「これ~!」と最後は
おつりを持って帰って来てくれました。

お家の人とのお買い物も
もちろん楽しいですが
「ひとりで」という経験が
子ども達にとってうれしかったようで
とても誇らしい顔が印象的です!

これからもできた!
たくさんあふれるような
日々にしていけたらと思います
また、次回のブログもお楽しみに

ブランコと三輪車で遊んだよ♬  チェリッシュ保育園  平野

みなさん、<span style='color:#ff23ff;'>こんにちは☀</span><br>日中は<span style='color:#ff962d;'>過ごしやすい</span>気候で<br><span style='color:#93ff28;'>秋晴れ</span>も続いていますね(*^-^*)<br><br>今日は、<span style='color:#ff9933;'>園庭の遊具を満喫</span>する<br><span style='color:#2d96ff;'>うさぎチーム(2歳)</span>の様子を<br><span style='color:#ff2828;'>ご紹介</span>したいと思います<span style='color:#33ff99;'>☆</span>

みなさん、こんにちは☀
日中は過ごしやすい気候で
秋晴れも続いていますね(*^-^*)

今日は、園庭の遊具を満喫する
うさぎチーム(2歳)の様子を
ご紹介したいと思います

夏前までは<span style='color:#8c19ff;'>ブランコ</span>に乗ることに<br><span style='color:#389bff;'>不安だった</span>子どもたちも<br><span style='color:#ff962d;'>積み重ねる</span>ことで<span style='color:#ff3838;'>自信</span>がつき、<br>安定して<span style='color:#99ff33;'>乗れる</span>ように<br>なってきました<span style='color:#ff2893;'>♡</span><br><br>自分で足を<span style='color:#3399ff;'>曲げ伸ばし</span>して<br><span style='color:#ff2893;'>こぐ姿</span>までありました(*^^)v<br>

夏前まではブランコに乗ることに
不安だった子どもたちも
積み重ねることで自信がつき、
安定して乗れるように
なってきました

自分で足を曲げ伸ばしして
こぐ姿までありました(*^^)v

少し<span style='color:#2391ff;'>怖く</span>ても<br>自分から<span style='color:#ff2893;'>“やってみたい”</span>と<br><span style='color:#33ff99;'>チャレンジ</span>する子ども達<span style='color:#38ff38;'>( *´艸`)</span><br><span style='color:#962dff;'>“がんばれ~”</span>という気持ちで<br>保育士も<span style='color:#ff9933;'>見守ります♬</span>

少し怖くても
自分から“やってみたい”
チャレンジする子ども達( *´艸`)
“がんばれ~”という気持ちで
保育士も見守ります♬

こちらでは、<span style='color:#28ff93;'>三輪車遊び</span><span style='color:#ffff28;'>☆</span><br><span style='color:#ff28ff;'>ブランコ</span>に近づきすぎると<br>危ないので<br>今回は<span style='color:#2828ff;'>駐輪場</span>をご用意<span style='color:#ff28ff;'>(#^.^#)</span><br><br>普通に<span style='color:#9123ff;'>乗るだけ</span>ではなくて<br><span style='color:#ff962d;'>バック</span>での移動も<br>遊びの中で<span style='color:#ff1e8e;'>楽しんでいました♡</span>

こちらでは、三輪車遊び
ブランコに近づきすぎると
危ないので
今回は駐輪場をご用意(#^.^#)

普通に乗るだけではなくて
バックでの移動も
遊びの中で楽しんでいました♡

<span style='color:#ff1489;'>前</span>に進むときと<br><span style='color:#2893ff;'>後ろ</span>に下がるときの<br>ハンドルのきりかたの<span style='color:#ff9933;'>違い</span>に<br><span style='color:#33ff99;'>困惑</span>する姿も・・・<br><br>実際にやってみないと<br><span style='color:#962dff;'>分からないこと</span>って<br>いっぱいありますね<span style='color:#3333ff;'>(*'▽')</span><br><br>これからも<br>子ども達が<span style='color:#ff962d;'>自分で<span style='color:#9123ff;'>考えたり</span></span><span style='color:#28ff28;'>発見</span>したりする環境を<br><span style='color:#ff2893;'>提供</span>していきたいと思う<br>今日この頃です<span style='color:#ff23ff;'>♡</span><br><br>それでは、<span style='color:#ff9328;'>次回のブログ</span>も<br>どうぞお楽しみに<span style='color:#ff28ff;'>(#^.^#)</span>

に進むときと
後ろに下がるときの
ハンドルのきりかたの違い
困惑する姿も・・・

実際にやってみないと
分からないことって
いっぱいありますね(*'▽')

これからも
子ども達が自分で考えたり発見したりする環境を
提供していきたいと思う
今日この頃です

それでは、次回のブログ
どうぞお楽しみに(#^.^#)

やってみたい! チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>来週からやっと気温も<span style='color:#7abcff;'>平年並み</span>になり、<br><span style='color:#ff7f00;'>秋</span>がスタートするようです<span style='color:#ff0000;'>!</span><br><br><span style='color:#ff7f00;'>秋</span>が始まったと思ったら<br>すぐに<span style='color:#007fff;'>冬</span>になっていそうですが…<span style='color:#ff7abc;'>(笑)</span><br><br>今回は<span style='color:#bcff7a;'>ひよこチーム(0歳児)</span>の<br>最近の様子をお知らせします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは
来週からやっと気温も平年並みになり、
がスタートするようです

が始まったと思ったら
すぐにになっていそうですが…(笑)

今回はひよこチーム(0歳児)
最近の様子をお知らせします

<span style='color:#7fff00;'>ひよこチーム(0歳児)</span>のお友だちは、<br>最近「<span style='color:#ff7aff;'>自分でしたい!</span>」という気持ちが少しずつ<br><span style='color:#7affbc;'>芽生え</span>てきて、<span style='color:#ff7abc;'>簡単な身の回りのこと</span>に挑戦しています<span style='color:#ff0000;'>!!</span><br><br>これは登園後に<span style='color:#ff7a7a;'>朝の用意</span>をしている様子です<span style='color:#ffff00;'>★</span>

ひよこチーム(0歳児)のお友だちは、
最近「自分でしたい!」という気持ちが少しずつ
芽生えてきて、簡単な身の回りのことに挑戦しています!!

これは登園後に朝の用意をしている様子です

<span style='color:#ff007f;'>タオル掛け</span>に<span style='color:#ff7aff;'>自分のタオル</span>をかけることにも<br>挑戦しています<span style='color:#ff7f00;'>!</span><br><br><span style='color:#38ffff;'>最初</span>はかけるのが難しくて、<span style='color:#ffbc7a;'>先生と一緒</span>にしていましたが<br><span style='color:#7a7aff;'>最近</span>では、<span style='color:#ff7abc;'>一人でできる</span>ようになってきました<span style='color:#bc7aff;'>(^^♪</span>

タオル掛け自分のタオルをかけることにも
挑戦しています

最初はかけるのが難しくて、先生と一緒にしていましたが
最近では、一人でできるようになってきました(^^♪

<span style='color:#ff7f00;'>カバン</span>の中から先生が<span style='color:#007fff;'>水筒</span>を出すと<br>しっかりと両手で持ち、<br>片付けることもできます(^^<span style='color:#ff007f;'>♪</span><br><br>一つできるごとに先生と<span style='color:#ff38ff;'>ハイタッチ!</span>すると<br>嬉しくって<span style='color:#ff2391;'>ニコニコ</span>笑顔が見られます♫<br><br>子どもたち<span style='color:#ff7a7a;'>気持ち</span>を大切にしながら<br><span style='color:#ff7aff;'>簡単な身の回りのこと</span>にこれからも少しずつ、<br><span style='color:#bcff7a;'>挑戦</span>していきたいと思います<span style='color:#007fff;'>(*´ω`*)</span><br><br>次回の<span style='color:#bc7aff;'>ブログ</span>もお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

カバンの中から先生が水筒を出すと
しっかりと両手で持ち、
片付けることもできます(^^

一つできるごとに先生とハイタッチ!すると
嬉しくってニコニコ笑顔が見られます♫

子どもたち気持ちを大切にしながら
簡単な身の回りのことにこれからも少しずつ、
挑戦していきたいと思います(*´ω`*)

次回のブログもお楽しみに

水平避難訓練を行いました チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>ようやく<span style='color:#ff7f00;'>天気も安定</span>し<br>今週は<span style='color:#00ff00;'>お外遊び</span>を楽しめる<br><span style='color:#ff007f;'>秋晴れ</span>の日が続きそうです(^^♪<br><br>子ども達と<span style='color:#7f00ff;'>外でたくさん<br>遊べたら</span>と思います。<br><br>さて今日は<br><span style='color:#0000ff;'>「もし、大雨が降ったら」</span>を<br>想定した<span style='color:#00ff00;'>避難訓練</span>の様子を<br>お届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは
ようやく天気も安定
今週はお外遊びを楽しめる
秋晴れの日が続きそうです(^^♪

子ども達と外でたくさん
遊べたら
と思います。

さて今日は
「もし、大雨が降ったら」
想定した避難訓練の様子を
お届けします

大雨が降り<span style='color:#7f00ff;'>警戒レベル4</span>の<br>情報が発令されましたという<br>声を合図に<span style='color:#00ff00;'>避難訓練</span>が始まりました。<br><br><span style='color:#ff007f;'>経路の安全確認</span>や<br><span style='color:#ff7f00;'>散歩車の用意</span>など<br>保育者は手分けして<br>行います!<br><br>子ども達も嫌がることなく<br><span style='color:#007fff;'>防災頭巾</span>を<br>被って待っていてくれました<span style='color:#ffff00;'>★</span>

大雨が降り警戒レベル4
情報が発令されましたという
声を合図に避難訓練が始まりました。

経路の安全確認
散歩車の用意など
保育者は手分けして
行います!

子ども達も嫌がることなく
防災頭巾
被って待っていてくれました

避難先は<span style='color:#ff007f;'>玄関掲示</span>のほかに<br><span style='color:#ff7f00;'>「Famcloudのおしらせ」</span><br>でもお伝えします。<br><br>もしもの時は<br><span style='color:#7f00ff;'>確認</span>をお願いいたします。<br>

避難先は玄関掲示のほかに
「Famcloudのおしらせ」
でもお伝えします。

もしもの時は
確認をお願いいたします。

荷物を持って<span style='color:#ff007f;'>散歩車</span>に<br>みんなで乗り込んで出発。<br><br><span style='color:#ff7f00;'>素早く安全な避難</span>を<br>行うことができました。<br>

荷物を持って散歩車
みんなで乗り込んで出発。

素早く安全な避難
行うことができました。

無事避難場所の<br><span style='color:#ff007f;'>摂陽中学校</span>に到着。<br><br><span style='color:#0000ff;'>実際の距離感</span>を<br>職員も<span style='color:#00ff00;'>再確認</span>できる<br>いい機会となりました。<br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

無事避難場所の
摂陽中学校に到着。

実際の距離感
職員も再確認できる
いい機会となりました。

また、次回のブログもお楽しみに

新しいおもちゃが登場しました★ チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>日中も<span style='color:#0000ff;'>急激に冷える</span>日が<br>増えてきましたね。<br><br>来週は少し暖かそうですが…<br><span style='color:#ff7f00;'>秋晴れ</span>の日に園庭あそびや<br>お散歩を楽しめたらと<br>思います<span style='color:#007fff;'>(^^♪</span><br><br>さて、今日は<br><span style='color:#00ff00;'>新しいおもちゃ</span>が登場!<br><br>楽しんだ様子を<br>お届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは
日中も急激に冷える日が
増えてきましたね。

来週は少し暖かそうですが…
秋晴れの日に園庭あそびや
お散歩を楽しめたらと
思います(^^♪

さて、今日は
新しいおもちゃが登場!

楽しんだ様子を
お届けします

新しいおもちゃは<br><span style='color:#ff007f;'>『OCTONZ(オクトンズ)』</span><br>というパズルとブロックを<br>かけ合わせたおもちゃ<span style='color:#00ffff;'>♪</span>

新しいおもちゃは
『OCTONZ(オクトンズ)』
というパズルとブロックを
かけ合わせたおもちゃ

<span style='color:#ff00ff;'>溝同士</span>をはめて<br>くっつけます!<br><br><span style='color:#00ff00;'>少し硬い</span>のですが<br>ぎゅーっと押し込んで…<br>

溝同士をはめて
くっつけます!

少し硬いのですが
ぎゅーっと押し込んで…

こんなにたくさん<br><span style='color:#ff7f00;'>完成</span>しました<span style='color:#ffff00;'>☆彡</span>

こんなにたくさん
完成しました☆彡

作るだけではなくて<br><span style='color:#ff007f;'>きれいに並べて</span>お店屋さんごっこ<span style='color:#7fff00;'>♪</span><br><span style='color:#ff00ff;'>「これバナナなんだ~!」</span>と<br>見立てあそびも上手に<br>できるようになりました<span style='color:#ffff00;'>★</span>

作るだけではなくて
きれいに並べてお店屋さんごっこ
「これバナナなんだ~!」
見立てあそびも上手に
できるようになりました

目に当てて<span style='color:#7f00ff;'>メガネ</span>にも<span style='color:#ff0000;'>♡</span><br><span style='color:#00ff00;'>「なんか色がついて見える!」</span>と<br>新しい発見もありました(^^♪<br><br><br>半透明なので<span style='color:#7f00ff;'>違う色同士</span>を<br>合わせて<span style='color:#00ff00;'>混色</span>を楽しんだり<br>太陽の光にあてて<br><span style='color:#ff007f;'>影あそび</span>をしたり<br>様々な遊びを楽しめたらと<br>思います<span style='color:#00ffff;'>♪</span><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

目に当ててメガネにも
「なんか色がついて見える!」
新しい発見もありました(^^♪


半透明なので違う色同士
合わせて混色を楽しんだり
太陽の光にあてて
影あそびをしたり
様々な遊びを楽しめたらと
思います
また、次回のブログもお楽しみに

秋を感じて チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><span style='color:#00ff00;'>緑の葉っぱ</span>も少しずつ<span style='color:#ff007f;'>赤色</span>に<br>変わってきていますね。<br><br>今日は<span style='color:#ffbc7a;'>ひよこチーム(0歳児)</span>が<br><span style='color:#7a7aff;'>公園</span>へ行った時の様子をお伝えします。<br>

みなさん、こんにちは
緑の葉っぱも少しずつ赤色
変わってきていますね。

今日はひよこチーム(0歳児)
公園へ行った時の様子をお伝えします。

公園の様子も少しずつ変わり、<br><span style='color:#7fff00;'>緑色</span>から<span style='color:#ff007f;'>赤色</span>が増えました<span style='color:#ffbc7a;'>(^^♪</span><br>子どもたちも「あった~」「みて~」と<br><span style='color:#ff7aff;'>たくさん</span>の変化に気付いて教えてくれます<span style='color:#ffff00;'>★</span>

公園の様子も少しずつ変わり、
緑色から赤色が増えました(^^♪
子どもたちも「あった~」「みて~」と
たくさんの変化に気付いて教えてくれます

<span style='color:#ff4242;'>赤い葉っぱ</span>を見つけると<br>「あーかい、あかい…♫」と歌を歌ったり、<br><br><span style='color:#42ffa0;'>鳩さん</span>に興味津々で「まて~!」と追いかけっこ<span style='color:#ffbc7a;'>!!</span><br><br><span style='color:#bcff7a;'>木</span>があれば顔をのぞかせて「ばぁ!」と<span style='color:#ff7aff;'>ニコニコ</span>で<br>お顔を見せてくれます<span style='color:#ff7abc;'>(^^)</span>

赤い葉っぱを見つけると
「あーかい、あかい…♫」と歌を歌ったり、

鳩さんに興味津々で「まて~!」と追いかけっこ!!

があれば顔をのぞかせて「ばぁ!」とニコニコ
お顔を見せてくれます(^^)

<span style='color:#ff7f00;'>どんぐり</span>もこんなに<span style='color:#ff7aff;'>たくさん</span>見つけました<span style='color:#7affff;'>♫</span><br><span style='color:#7affff;'>風が冷たく</span>なったことや<span style='color:#7affbc;'>葉っぱの色</span>が変わることなど<br><span style='color:#bc7aff;'>季節の変化</span>を<span style='color:#ffbc7a;'>子どもたち</span>と一緒に<br>これからも感じていきたいと思います<span style='color:#ff7abc;'>(^^)</span><br><br>次回の<span style='color:#ff7aff;'>ブログ</span>もお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

どんぐりもこんなにたくさん見つけました
風が冷たくなったことや葉っぱの色が変わることなど
季節の変化子どもたちと一緒に
これからも感じていきたいと思います(^^)

次回のブログもお楽しみに

English Halloween チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><span style='color:#7f00ff;'>10月31日</span>は<br>みんなが楽しみにしていた<br><span style='color:#ff7f00;'>Halloween★</span><br>ということで<span style='color:#00ff00;'>English lesson</span>でも<br>たのしい<span style='color:#007fff;'>Party</span>を行いました<span style='color:#00ffff;'>(^^♪</span><br>今回はその様子を<br>お届けします<span style='color:#ff00ff;'>♪</span>

みなさんこんにちは
10月31日
みんなが楽しみにしていた
Halloween★
ということでEnglish lessonでも
たのしいPartyを行いました(^^♪
今回はその様子を
お届けします

<span style='color:#007fff;'>English teacher</span>も仮装して<br><span style='color:#00ff00;'>Lesson</span>がスタート<span style='color:#ffff00;'>★</span><br>ABCソングもいつもと違う曲で<br>楽しみました<span style='color:#00ff7f;'>(^^)</span>

English teacherも仮装して
Lessonがスタート
ABCソングもいつもと違う曲で
楽しみました(^^)

子ども達も<span style='color:#ff007f;'>真似して</span>上手に歌うことが<br>できていました<span style='color:#ff0000;'>♡</span><br><span style='color:#ff7f00;'>「Halloweenたのしい!」</span>と<br>何度も聞こえてきましたよ<span style='color:#00ff7f;'>♪</span>

子ども達も真似して上手に歌うことが
できていました
「Halloweenたのしい!」
何度も聞こえてきましたよ

<span style='color:#007fff;'>Ghost</span>から出てきた<br><span style='color:#00ff00;'>Alphabet</span>を当てよう!という<br>ゲームでは上手に答えて<br>たくさんの<span style='color:#7f00ff;'>「Good job」</span>で<br>あふれていました<span style='color:#00ffff;'>(^^♪</span>

Ghostから出てきた
Alphabetを当てよう!という
ゲームでは上手に答えて
たくさんの「Good job」
あふれていました(^^♪

<span style='color:#ff007f;'>Dance Time</span>はみんながだいすきな<br><span style='color:#ff7f00;'>「Halloween Stomp」</span><br><span style='color:#7f00ff;'>「I like halloween♪」</span>と<br>歌いながら<span style='color:#0000ff;'>Dance</span>をたのしみました!<br><br><span style='color:#007fff;'>「Laugh like a Vampire,laugh!」</span>が<br>お気に入りで<span style='color:#7f00ff;'>Vampire</span>になりきって<br>高笑いを披露してくれています<span style='color:#00ffff;'>♪</span>

Dance Timeはみんながだいすきな
「Halloween Stomp」
「I like halloween♪」
歌いながらDanceをたのしみました!

「Laugh like a Vampire,laugh!」
お気に入りでVampireになりきって
高笑いを披露してくれています

<span style='color:#ff007f;'>Story time</span>は<br><span style='color:#00ff00;'>「GO AWAY BIG GREEN MONSTER」</span><br>という絵本を見ました!<br><br><span style='color:#7fff00;'>Green monster</span>の人形も<br>登場し初めは<span style='color:#ff7f00;'>「怖いかも…」</span>と<br>言っていましたが…<br>

Story time
「GO AWAY BIG GREEN MONSTER」
という絵本を見ました!

Green monsterの人形も
登場し初めは「怖いかも…」
言っていましたが…

みんなで声を合わせて<br><span style='color:#7f00ff;'>「Go away!」</span>と<br>やっつけることが<br>できました<span style='color:#00ff7f;'>(^^♪</span>

みんなで声を合わせて
「Go away!」
やっつけることが
できました(^^♪

<span style='color:#ff007f;'>Craft</span>はみんなで<span style='color:#7f00ff;'>Monster</span>を<br><br>作りました!<br><br><span style='color:#ff7f00;'>「どれにしようかな~?」</span>と<br>たくさん悩んで作っていましたよ<span style='color:#ffff00;'>★</span>

CraftはみんなでMonster

作りました!

「どれにしようかな~?」
たくさん悩んで作っていましたよ

貼りたい場所も<br>しっかりと教えてくれて<br><span style='color:#7f00ff;'>完成</span>したのが…<br>

貼りたい場所も
しっかりと教えてくれて
完成したのが…

こちら!<br><br>個性豊か<span style='color:#7f00ff;'>なMonster</span>が<br>完成しました<span style='color:#ff00ff;'>♪</span>

こちら!

個性豊かなMonster
完成しました

<span style='color:#ff00ff;'>Out side lesson</span>では<br>園庭に遊びに来ていた<br><span style='color:#00ff00;'>Big Green Monster</span>に<br>食べ物をあげよう!<br><br>と<span style='color:#ff7f00;'>Start</span><span style='color:#ffff00;'>★</span>

Out side lessonでは
園庭に遊びに来ていた
Big Green Monster
食べ物をあげよう!

Start

<span style='color:#ff007f;'>「Yummy?」</span>と聞きながら<br>たくさん食べさせて<br>あげましたよ<span style='color:#00ffff;'>(^^♪</span>

「Yummy?」と聞きながら
たくさん食べさせて
あげましたよ(^^♪

最後は大きな<span style='color:#ff7f00;'>Jack o lantern</span><br>にみんなで<span style='color:#ff007f;'>Hug♡</span><br>とってもたのしい<br><span style='color:#7f00ff;'>Halloween lesson</span>でした<span style='color:#00ffff;'>(^^♪</span><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

最後は大きなJack o lantern
にみんなでHug♡
とってもたのしい
Halloween lessonでした(^^♪
また、次回のブログもお楽しみに

ハロウィンパーティー チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0a0a;'>☀</span><br><br><span style='color:#ba75ff;'>ハロウィン</span>は楽しく過ごすことが<br>できましたか<span style='color:#ff51a8;'>?</span><br><br>今回は、みんなが<span style='color:#ff70ff;'>とても楽しみ</span>にしていた<br><span style='color:#8205ff;'>ハロウィンパーティー</span>の様子を<br>お届けしたいと思います<span style='color:#ffff14;'>♪</span>

みなさんこんにちは

ハロウィンは楽しく過ごすことが
できましたか

今回は、みんながとても楽しみにしていた
ハロウィンパーティーの様子を
お届けしたいと思います

「<span style='color:#b770ff;'>ハロウィン</span>ってどんな日?」<br>「<span style='color:#6b6bff;'>なにをする日なの?</span>」<br>と不思議がいっぱいの子ども達に<br><br>「<span style='color:#ff7f00;'>トリックオアトリート!</span>」という<br>絵本を読みました<span style='color:#ffff00;'>☆</span><br><br>おかしをもらうときの合言葉<br>「<span style='color:#ff7f00;'>トリックオアトリート</span>」と<br>いう言葉も絵本を読み進めるごとに<br><span style='color:#ff2828;'>完璧</span>に言えるようになっていましたよ<span style='color:#7affbc;'>!</span><br><br>「<span style='color:#ff47a3;'>ピンクの洋服きたい</span>」<br>「<span style='color:#ff7070;'>うさぎさんになりたい</span>」<br>とどんな<span style='color:#75ffba;'>仮装</span>をしたいかという<br>声もたくさん聞こえてきました<span style='color:#33ff33;'>♪</span>

ハロウィンってどんな日?」
なにをする日なの?
と不思議がいっぱいの子ども達に

トリックオアトリート!」という
絵本を読みました

おかしをもらうときの合言葉
トリックオアトリート」と
いう言葉も絵本を読み進めるごとに
完璧に言えるようになっていましたよ

ピンクの洋服きたい
うさぎさんになりたい
とどんな仮装をしたいかという
声もたくさん聞こえてきました

今年は、<br><span style='color:#ff60af;'>うさぎチーム</span>は、トランプマン<br><span style='color:#ff7f00;'>りすチーム</span>は、黒猫<br><span style='color:#ffff00;'>ひよこチーム</span>は、おばけ<br>の<span style='color:#51a8ff;'>仮装</span>を楽しみましたよ<span style='color:#75ff75;'>♡</span><br><br>さあ、準備が出来たら<br>園庭に出て<span style='color:#ff3d3d;'>ゲームタイム</span>です<span style='color:#ff1e8e;'>!!</span><br><br>まずは、好きなカードを1枚選びます✨<br>「<span style='color:#6bffff;'>どれにしようかな~</span>」と<br>色々なカードを見つめながら<br><span style='color:#aa56ff;'>真剣に</span>選んでいました<span style='color:#ffb770;'>(^^♪</span>

今年は、
うさぎチームは、トランプマン
りすチームは、黒猫
ひよこチームは、おばけ
仮装を楽しみましたよ

さあ、準備が出来たら
園庭に出てゲームタイムです!!

まずは、好きなカードを1枚選びます✨
どれにしようかな~」と
色々なカードを見つめながら
真剣に選んでいました(^^♪

カードを1枚選んだら<br>カードと<span style='color:#7a7aff;'>同じキャラクター</span><br><span style='color:#ffff7a;'>おばけ</span>・黒猫・<span style='color:#ff9328;'>ジャックオランタン</span>を<br>探しに行きます<span style='color:#ff51ff;'>!</span>

カードを1枚選んだら
カードと同じキャラクター
おばけ・黒猫・ジャックオランタン
探しに行きます

キャラクターの横に<br><span style='color:#1eff1e;'>カード</span>を置いて<br>「<span style='color:#5badff;'>これは一緒かな?</span>」<br>と見比べながら探す姿や<br>

キャラクターの横に
カードを置いて
これは一緒かな?
と見比べながら探す姿や

<span style='color:#baff75;'>お友達</span>や<span style='color:#42ff42;'>先生</span>に<br>確認しながら<br><span style='color:#b56bff;'>キャラクター</span>を探す姿が見られました<span style='color:#ff3399;'>♡</span>

お友達先生
確認しながら
キャラクターを探す姿が見られました

同じキャラクターを見つけると<br>「<span style='color:#ff4747;'>みて~、あった!!</span>」と<br>とても<span style='color:#ff38ff;'>嬉しそう</span>に見せてくれましたよ✨<br>

同じキャラクターを見つけると
みて~、あった!!」と
とても嬉しそうに見せてくれましたよ✨

最後は、<br><span style='color:#1e8eff;'>優しい魔女</span>に<br>「<span style='color:#ff7f00;'>トリックオアトリート</span>」と<br>カードを渡しに行って......<br>

最後は、
優しい魔女
トリックオアトリート」と
カードを渡しに行って......

カードと<span style='color:#ff60af;'>お菓子を交換</span><span style='color:#ff1414;'>♡</span>

カードとお菓子を交換

<span style='color:#b56bff;'>魔女</span>と<span style='color:#ffaf60;'>ハイタッチ</span>をしたり<br>「<span style='color:#a5ff4c;'>またね!</span>」と<br><span style='color:#56ffaa;'>やり取り</span>を楽しむ姿も見られましたよ<span style='color:#ffff00;'>☆</span>

魔女ハイタッチをしたり
またね!」と
やり取りを楽しむ姿も見られましたよ

お菓子をもらえて<br><span style='color:#ff2d96;'>とっても嬉しそうな表情</span>の子ども達<span style='color:#ffbc7a;'>(*'ω'*)</span><br><br>みんなで<span style='color:#70b7ff;'>仮装</span>や<span style='color:#7575ff;'>ゲーム</span>をしたりと<br><span style='color:#ff3d3d;'>笑顔いっぱい</span>の楽しい<br><span style='color:#a54cff;'>ハロウィンパーティー</span>となりました<span style='color:#4cff4c;'>♪</span><br><br>また来年も<span style='color:#ff2dff;'>楽しいハロウィン</span>ができますように<span style='color:#ffa851;'>☆</span><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ff4cff;'>♡</span>

お菓子をもらえて
とっても嬉しそうな表情の子ども達(*'ω'*)

みんなで仮装ゲームをしたりと
笑顔いっぱいの楽しい
ハロウィンパーティーとなりました

また来年も楽しいハロウィンができますように

次回のブログもお楽しみに

さつまいもクッキングをしたよ★ チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>ようやく涼しく<span style='color:#ff7f00;'>秋らしい</span><br>気候になったかと思うと<br>とても<span style='color:#0000ff;'>冷えて寒い日</span>も…<br><br>そんな秋の日に<br>みんなで<span style='color:#7f00ff;'>さつまいも</span>を使用した<br><span style='color:#ff007f;'>クッキング</span>をしました<span style='color:#7fff00;'>♪<br></span>今日はその様子を<br>お届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは
ようやく涼しく秋らしい
気候になったかと思うと
とても冷えて寒い日も…

そんな秋の日に
みんなでさつまいもを使用した
クッキングをしました
今日はその様子を
お届けします

まずは<span style='color:#ff7f00;'>今日使う食材</span>の紹介!<br>ということで<span style='color:#ff007f;'>「さつまのおいも」</span><br>という絵本をみました!<br>

まずは今日使う食材の紹介!
ということで「さつまのおいも」
という絵本をみました!

たくさんさつまいもが<br>登場するお話がみんな<span style='color:#ff007f;'>だいすき♡</span><br>釘付けで見てくれていました<span style='color:#ffff00;'>★</span>

たくさんさつまいもが
登場するお話がみんなだいすき♡
釘付けで見てくれていました

実際に使用する<span style='color:#7f00ff;'>さつまいも</span>が<br>登場すると持って確認!<br><br><span style='color:#ff007f;'>「大きいから重たい!」</span><br><span style='color:#007fff;'>「匂いはしないね」</span><br>など観察していましたよ<span style='color:#00ffff;'>(^^♪</span>

実際に使用するさつまいも
登場すると持って確認!

「大きいから重たい!」
「匂いはしないね」
など観察していましたよ(^^♪

<span style='color:#ff007f;'>エプロン</span>と<span style='color:#ff7f00;'>三角巾</span>をつけて<br>クッキングスタート<span style='color:#ff0000;'>♪</span><br><br>今回はさつまいもを使って<br><span style='color:#7f00ff;'>「さつまいも茶巾」</span>作り!<br><br>まずは<span style='color:#00ff00;'>事前にふかして</span>小さく切っておいた<br><span style='color:#7f00ff;'>さつまいも</span>をフォークで潰しました!<br>

エプロン三角巾をつけて
クッキングスタート

今回はさつまいもを使って
「さつまいも茶巾」作り!

まずは事前にふかして小さく切っておいた
さつまいもをフォークで潰しました!

潰せたら次は<span style='color:#00ff00;'>味付け!</span><br><br><span style='color:#ff007f;'>これは何でしょう!</span>と<br>見せるとじっくり考えた後に<br><span style='color:#ff7f00;'>「お砂糖だ!」</span>と<br>見事正解を導き出した<br>子ども達です<span style='color:#ffff00;'>★</span>

潰せたら次は味付け!

これは何でしょう!
見せるとじっくり考えた後に
「お砂糖だ!」
見事正解を導き出した
子ども達です

牛乳も入れたのですが<br><span style='color:#7f00ff;'>「これ知ってる!ミルク!」</span><br><span style='color:#00ff00;'>「飲んだことあるよ!」</span><br>と大喜びで<span style='color:#ff7f00;'>知っていること</span>を<br>教えてくれました<span style='color:#007fff;'>(^^♪</span>

牛乳も入れたのですが
「これ知ってる!ミルク!」
「飲んだことあるよ!」
と大喜びで知っていること
教えてくれました(^^♪

味付けもしてもう一度<span style='color:#00ff00;'>まぜまぜ♪</span><br><span style='color:#ff007f;'>「おいしくなるかなぁ?」</span><br><span style='color:#007fff;'>「早く食べたい♡」</span>という声が<br>たくさん聞こえてきました!<br>

味付けもしてもう一度まぜまぜ♪
「おいしくなるかなぁ?」
「早く食べたい♡」という声が
たくさん聞こえてきました!

自分の<span style='color:#ff7f00;'>好きな形</span>に<br>してみよう!と<br>ラップにくるんでみると<br><br><span style='color:#00ff00;'>「どんな形がいいかなぁ?」</span><br><span style='color:#ff007f;'>「これ!丸くなった!」</span><br>と嬉しそうに見せてくれました<span style='color:#00ffff;'>♪</span>

自分の好きな形
してみよう!と
ラップにくるんでみると

「どんな形がいいかなぁ?」
「これ!丸くなった!」
と嬉しそうに見せてくれました

<span style='color:#00ff00;'>「ぎゅっぎゅっ!」</span><br>と<span style='color:#ff007f;'>おにぎり</span>のように<br>握る姿も!<br><br><span style='color:#ff7f00;'>力を入れすぎる</span>あまりに<br>口がとんがってしまうのも<br>かわいいです<span style='color:#ff007f;'>♡</span>

「ぎゅっぎゅっ!」
おにぎりのように
握る姿も!

力を入れすぎるあまりに
口がとんがってしまうのも
かわいいです

完成したものは<span style='color:#7f00ff;'>おやつ</span>で<br>食べました!<br><br><span style='color:#ff7f00;'>「おいしい!」</span><br><span style='color:#ff007f;'>「もっと食べたい★」</span><br>と<span style='color:#0000ff;'>おかわり</span>もしっかりとして<br>大満足<span style='color:#00ff7f;'>(^^♪</span><br>自分で作ったおやつは<br>おいしかったようで<br><span style='color:#ff007f;'>「またしようね!」</span>と<br>おはなししていました<span style='color:#7fff00;'>♪</span><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

完成したものはおやつ
食べました!

「おいしい!」
「もっと食べたい★」
おかわりもしっかりとして
大満足(^^♪
自分で作ったおやつは
おいしかったようで
「またしようね!」
おはなししていました
また、次回のブログもお楽しみに