さつまいもクッキングをしたよ★ チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>ようやく涼しく<span style='color:#ff7f00;'>秋らしい</span><br>気候になったかと思うと<br>とても<span style='color:#0000ff;'>冷えて寒い日</span>も…<br><br>そんな秋の日に<br>みんなで<span style='color:#7f00ff;'>さつまいも</span>を使用した<br><span style='color:#ff007f;'>クッキング</span>をしました<span style='color:#7fff00;'>♪<br></span>今日はその様子を<br>お届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは
ようやく涼しく秋らしい
気候になったかと思うと
とても冷えて寒い日も…

そんな秋の日に
みんなでさつまいもを使用した
クッキングをしました
今日はその様子を
お届けします

まずは<span style='color:#ff7f00;'>今日使う食材</span>の紹介!<br>ということで<span style='color:#ff007f;'>「さつまのおいも」</span><br>という絵本をみました!<br>

まずは今日使う食材の紹介!
ということで「さつまのおいも」
という絵本をみました!

たくさんさつまいもが<br>登場するお話がみんな<span style='color:#ff007f;'>だいすき♡</span><br>釘付けで見てくれていました<span style='color:#ffff00;'>★</span>

たくさんさつまいもが
登場するお話がみんなだいすき♡
釘付けで見てくれていました

実際に使用する<span style='color:#7f00ff;'>さつまいも</span>が<br>登場すると持って確認!<br><br><span style='color:#ff007f;'>「大きいから重たい!」</span><br><span style='color:#007fff;'>「匂いはしないね」</span><br>など観察していましたよ<span style='color:#00ffff;'>(^^♪</span>

実際に使用するさつまいも
登場すると持って確認!

「大きいから重たい!」
「匂いはしないね」
など観察していましたよ(^^♪

<span style='color:#ff007f;'>エプロン</span>と<span style='color:#ff7f00;'>三角巾</span>をつけて<br>クッキングスタート<span style='color:#ff0000;'>♪</span><br><br>今回はさつまいもを使って<br><span style='color:#7f00ff;'>「さつまいも茶巾」</span>作り!<br><br>まずは<span style='color:#00ff00;'>事前にふかして</span>小さく切っておいた<br><span style='color:#7f00ff;'>さつまいも</span>をフォークで潰しました!<br>

エプロン三角巾をつけて
クッキングスタート

今回はさつまいもを使って
「さつまいも茶巾」作り!

まずは事前にふかして小さく切っておいた
さつまいもをフォークで潰しました!

潰せたら次は<span style='color:#00ff00;'>味付け!</span><br><br><span style='color:#ff007f;'>これは何でしょう!</span>と<br>見せるとじっくり考えた後に<br><span style='color:#ff7f00;'>「お砂糖だ!」</span>と<br>見事正解を導き出した<br>子ども達です<span style='color:#ffff00;'>★</span>

潰せたら次は味付け!

これは何でしょう!
見せるとじっくり考えた後に
「お砂糖だ!」
見事正解を導き出した
子ども達です

牛乳も入れたのですが<br><span style='color:#7f00ff;'>「これ知ってる!ミルク!」</span><br><span style='color:#00ff00;'>「飲んだことあるよ!」</span><br>と大喜びで<span style='color:#ff7f00;'>知っていること</span>を<br>教えてくれました<span style='color:#007fff;'>(^^♪</span>

牛乳も入れたのですが
「これ知ってる!ミルク!」
「飲んだことあるよ!」
と大喜びで知っていること
教えてくれました(^^♪

味付けもしてもう一度<span style='color:#00ff00;'>まぜまぜ♪</span><br><span style='color:#ff007f;'>「おいしくなるかなぁ?」</span><br><span style='color:#007fff;'>「早く食べたい♡」</span>という声が<br>たくさん聞こえてきました!<br>

味付けもしてもう一度まぜまぜ♪
「おいしくなるかなぁ?」
「早く食べたい♡」という声が
たくさん聞こえてきました!

自分の<span style='color:#ff7f00;'>好きな形</span>に<br>してみよう!と<br>ラップにくるんでみると<br><br><span style='color:#00ff00;'>「どんな形がいいかなぁ?」</span><br><span style='color:#ff007f;'>「これ!丸くなった!」</span><br>と嬉しそうに見せてくれました<span style='color:#00ffff;'>♪</span>

自分の好きな形
してみよう!と
ラップにくるんでみると

「どんな形がいいかなぁ?」
「これ!丸くなった!」
と嬉しそうに見せてくれました

<span style='color:#00ff00;'>「ぎゅっぎゅっ!」</span><br>と<span style='color:#ff007f;'>おにぎり</span>のように<br>握る姿も!<br><br><span style='color:#ff7f00;'>力を入れすぎる</span>あまりに<br>口がとんがってしまうのも<br>かわいいです<span style='color:#ff007f;'>♡</span>

「ぎゅっぎゅっ!」
おにぎりのように
握る姿も!

力を入れすぎるあまりに
口がとんがってしまうのも
かわいいです

完成したものは<span style='color:#7f00ff;'>おやつ</span>で<br>食べました!<br><br><span style='color:#ff7f00;'>「おいしい!」</span><br><span style='color:#ff007f;'>「もっと食べたい★」</span><br>と<span style='color:#0000ff;'>おかわり</span>もしっかりとして<br>大満足<span style='color:#00ff7f;'>(^^♪</span><br>自分で作ったおやつは<br>おいしかったようで<br><span style='color:#ff007f;'>「またしようね!」</span>と<br>おはなししていました<span style='color:#7fff00;'>♪</span><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

完成したものはおやつ
食べました!

「おいしい!」
「もっと食べたい★」
おかわりもしっかりとして
大満足(^^♪
自分で作ったおやつは
おいしかったようで
「またしようね!」
おはなししていました
また、次回のブログもお楽しみに

楽器遊びをしました♪  チェリッシュ保育園  平野

みなさん、<span style='color:#2323ff;'>こんにちは☂</span><br><span style='color:#28ff93;'>雨を機に、</span>すっかり<span style='color:#ff9e3d;'>秋らしく</span><br><span style='color:#9123ff;'>なりましたね(*^^)v</span><br><br>今回は、<span style='color:#ff2893;'>楽器に慣れて</span><br><span style='color:#2dff2d;'>音を出すこと</span>を楽しむ<br><span style='color:#ff2d2d;'>うさぎチーム(2歳児)</span>の様子を<br>お届けします<span style='color:#38ffff;'>♪</span>

みなさん、こんにちは☂
雨を機に、すっかり秋らしく
なりましたね(*^^)v

今回は、楽器に慣れて
音を出すことを楽しむ
うさぎチーム(2歳児)の様子を
お届けします

最初は<span style='color:#ff9328;'>タンバリン(*^-^*)<br></span><br><span style='color:#96ff2d;'>タンバリン</span>の穴が<br>気になりつつも、<br><span style='color:#3399ff;'>指を入れずに</span>持てるようになりました<span style='color:#2828ff;'>★</span><br><br><span style='color:#2dff96;'>『おもちゃのチャチャチャ』</span>の<br>歌に合わせて<span style='color:#962dff;'>3回</span>鳴らしてみよう<br><span style='color:#33ff99;'>「チャチャチャ!!」<br></span><br>「わぁ!<span style='color:#ff28ff;'>いい音</span>が鳴ったよ!!」<br>

最初はタンバリン(*^-^*)

タンバリンの穴が
気になりつつも、
指を入れずに持てるようになりました

『おもちゃのチャチャチャ』
歌に合わせて3回鳴らしてみよう
「チャチャチャ!!」

「わぁ!いい音が鳴ったよ!!」

手を振って<br><span style='color:#1e8eff;'>長く音を鳴らす</span>手法を<br><span style='color:#ff9328;'>“トレモロ”</span>って言うんだって<span style='color:#3399ff;'>♪</span><br><br>言葉の響きを<span style='color:#9328ff;'>気に入り</span><span style='color:#ff2dff;'>「トレモロ~!」</span>と<br>言いながら<br><span style='color:#33ff99;'>演奏する姿も</span>ありました<span style='color:#ff2828;'>(*'ω'*)</span>

手を振って
長く音を鳴らす手法を
“トレモロ”って言うんだって

言葉の響きを気に入り「トレモロ~!」
言いながら
演奏する姿もありました(*'ω'*)

<span style='color:#ff962d;'>タンバリン</span>の次は<br><span style='color:#2828ff;'>カ</span><span style='color:#ff2828;'>ス</span><span style='color:#2828ff;'>タ</span><span style='color:#ff2d2d;'>ネ</span><span style='color:#2828ff;'>ッ</span><span style='color:#ff1e1e;'>ト</span>!<br><br>どうしても<br><span style='color:#33ff99;'>持ち手で鳴らしたかった</span><br>子どもの姿も…<span style='color:#ff33ff;'>( *´艸`)</span><br><br>自分で<span style='color:#ff9933;'>工夫</span>して<br>自分から<span style='color:#ff28ff;'>挑戦していく姿</span>って<br><span style='color:#ff2828;'>素晴らしい</span>ですね<span style='color:#ff2323;'>❤</span><br><br>次回の<span style='color:#2dff2d;'>ブログ</span>も<span style='color:#ff962d;'>お楽しみに(^_-)-☆</span>

タンバリンの次は


どうしても
持ち手で鳴らしたかった
子どもの姿も…( *´艸`)

自分で工夫して
自分から挑戦していく姿って
素晴らしいですね

次回のブログお楽しみに(^_-)-☆

一時避難場所への避難訓練を行いました チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>日が暮れるのも<br><span style='color:#7f00ff;'>すっかり早く</span>なりましたね。<br>夏は子ども達が園にいる時間に<br>暗くなることはなかったので<br><span style='color:#ff7f00;'>「お外夜になっちゃったね」</span>と<br>夕方にお話している姿も!<br><br>自然の変化にも気づいて<br>お話しする姿に<br>また一つ<span style='color:#ff007f;'>成長</span>を感じる瞬間でした<span style='color:#7fff00;'>(^^♪</span><br><br>さて今日はもし<span style='color:#7f00ff;'>大規模災害</span>が<br>起こったらを想定した<br><span style='color:#007fff;'>一時避難場所への避難訓練</span>の<br>様子をお届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは
日が暮れるのも
すっかり早くなりましたね。
夏は子ども達が園にいる時間に
暗くなることはなかったので
「お外夜になっちゃったね」
夕方にお話している姿も!

自然の変化にも気づいて
お話しする姿に
また一つ成長を感じる瞬間でした(^^♪

さて今日はもし大規模災害
起こったらを想定した
一時避難場所への避難訓練
様子をお届けします

<span style='color:#ff7f00;'>「地震です」</span>という声で<br>素早く集まりしっかりと<span style='color:#ff007f;'>頭を<br>守る</span>ことができました!<br>

「地震です」という声で
素早く集まりしっかりと頭を
守る
ことができました!

園庭に避難してから<br><span style='color:#0000ff;'>防災頭巾</span>を被りました!<br><br><span style='color:#ff007f;'>頭をしっかりと<br>守るために被ってね</span>と<br>伝えて被っています。<br>

園庭に避難してから
防災頭巾を被りました!

頭をしっかりと
守るために被ってね

伝えて被っています。

園外に避難するときは<br><span style='color:#ff7f00;'>どこに避難したか</span>や<br><span style='color:#00ff00;'>連絡先</span>を記入したものを<br>玄関に掲示します。<br><br>もしものときは<br><span style='color:#7f00ff;'>ご確認</span>ください。<br>

園外に避難するときは
どこに避難したか
連絡先を記入したものを
玄関に掲示します。

もしものときは
ご確認ください。

安全確認された<br><span style='color:#ff007f;'>避難経路</span>を通って…<br>

安全確認された
避難経路を通って…

散歩車に乗って<span style='color:#ff7f00;'>一時避難場所</span>の<br><span style='color:#7f00ff;'>平野西公園</span>まで向かいました!<br><br>避難後は<span style='color:#ff007f;'>保護者の方</span>への<br><span style='color:#00ff00;'>引き渡しを想定</span>したやりとりも<br>再確認し、非常事態にも<br><span style='color:#0000ff;'>素早く安全に</span>対応できるように<br>しています。<br><br>もしものときも焦らず冷静な<br>判断の元、安全に避難できたらと<br>思います。<br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

散歩車に乗って一時避難場所
平野西公園まで向かいました!

避難後は保護者の方への
引き渡しを想定したやりとりも
再確認し、非常事態にも
素早く安全に対応できるように
しています。

もしものときも焦らず冷静な
判断の元、安全に避難できたらと
思います。

また、次回のブログもお楽しみに

シール遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><span style='color:#ffbc7a;'>10月</span>も半ばとなり、すぐに<span style='color:#7affbc;'>11月</span>がやってきますね<span style='color:#ff7a7a;'>♫</span><br>なかなか<span style='color:#7abcff;'>冬の訪れ</span>が感じられず、<span style='color:#ff7aff;'>夏服</span>も片付けられないですね<span style='color:#ff0000;'>!</span><br><br>今日は<span style='color:#7affbc;'>ひよこチーム(0歳児)</span>が<span style='color:#bc7aff;'>シール貼り遊び</span>を<br>した時の様子をお伝えします<span style='color:#7affff;'>(*´ω`*)</span>

みなさん、こんにちは
10月も半ばとなり、すぐに11月がやってきますね
なかなか冬の訪れが感じられず、夏服も片付けられないですね

今日はひよこチーム(0歳児)シール貼り遊び
した時の様子をお伝えします(*´ω`*)

みんなで<span style='color:#ff7abc;'>椅子</span>に座って<br>好きな色の<span style='color:#ffbc7a;'>丸シール</span>を選んで<br><span style='color:#7abcff;'>シール遊び</span>がスタート<span style='color:#ffff7a;'>!!</span>

みんなで椅子に座って
好きな色の丸シールを選んで
シール遊びがスタート!!

<span style='color:#ff00ff;'>台紙</span>から<span style='color:#7f00ff;'>自分</span>ではがして<br>貼れるようになってきました<span style='color:#ff0000;'>★</span>

台紙から自分ではがして
貼れるようになってきました

<span style='color:#7affff;'>ホワイトボード</span>に貼ったり、<span style='color:#ff7abc;'>カラーセロハン</span>に貼ったり…。<br><br><span style='color:#00ff7f;'>貼るもの</span>によって上手に貼れたり、難しかったりするので<br><span style='color:#ff962d;'>シール</span>が丸まってしまうこともありましたが<br>「なおして~<span style='color:#ff0000;'>!</span>」と<span style='color:#ff9933;'>シール</span>を渡してくれたり、そのまま貼って<br>楽しんでいました<span style='color:#ff7abc;'>(*´ω`*)</span><br><br>いろいろな<span style='color:#bc7aff;'>素材</span>に触れることが<span style='color:#ff7aff;'>大好き</span>な子どもたちなので<br><span style='color:#ff7f00;'>季節</span>ならではの<span style='color:#00ff00;'>素材</span>にも触れて遊んでみたいと思います<span style='color:#7abcff;'>♫</span><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

ホワイトボードに貼ったり、カラーセロハンに貼ったり…。

貼るものによって上手に貼れたり、難しかったりするので
シールが丸まってしまうこともありましたが
「なおして~」とシールを渡してくれたり、そのまま貼って
楽しんでいました(*´ω`*)

いろいろな素材に触れることが大好きな子どもたちなので
季節ならではの素材にも触れて遊んでみたいと思います

次回のブログもお楽しみに

どんぐり拾い チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>ようや<span style='color:#0000ff;'>く気温が下がり</span><br>過ごしやすい気候になりましたね!<br><br>今年の大阪府の<br>紅葉の見ごろは<span style='color:#ff7f00;'>11月下旬ごろ</span>から<br>だそうです<span style='color:#00ffff;'>(^^♪</span><br>葉が<span style='color:#7f00ff;'>様々な色に色づく</span>のも<br>みんなで観察できればと思います!<br><br>さて、今日は公園へ<br><span style='color:#ff007f;'>「どんぐり拾い」</span>へ行った様子を<br>お届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは
ようやく気温が下がり
過ごしやすい気候になりましたね!

今年の大阪府の
紅葉の見ごろは11月下旬ごろから
だそうです(^^♪
葉が様々な色に色づくのも
みんなで観察できればと思います!

さて、今日は公園へ
「どんぐり拾い」へ行った様子を
お届けします

落ち葉に紛れて<br>落ちているドングリを探したのですが<br><span style='color:#7f00ff;'>「どこだ~?」</span>と<br>みんなで探す姿は<br>とっても<span style='color:#ff007f;'>かわいかった</span>です!<br><br>見つけると<br><span style='color:#ff7f00;'>「あった!」</span><br><span style='color:#00ff00;'>「ここにもある~!」</span>と<br>見せてくれました<span style='color:#007fff;'>♪</span>

落ち葉に紛れて
落ちているドングリを探したのですが
「どこだ~?」
みんなで探す姿は
とってもかわいかったです!

見つけると
「あった!」
「ここにもある~!」
見せてくれました

たくさん拾って<br><span style='color:#0000ff;'>お茶休憩。</span><br>外で飲むお茶は格別なのか<br>この笑顔でした<span style='color:#ff007f;'>♡</span><br>涼しいとはいえ<br>まだまだ<span style='color:#007fff;'>水分補給</span>は<br>欠かせません!<br><br>たくさん飲んでね~と伝える前から<br><span style='color:#ff7f00;'>「いっぱい飲んじゃうからね~!」</span>と<br>自ら飲んでくれる子ども達です<span style='color:#7fff00;'>♪</span>

たくさん拾って
お茶休憩。
外で飲むお茶は格別なのか
この笑顔でした
涼しいとはいえ
まだまだ水分補給
欠かせません!

たくさん飲んでね~と伝える前から
「いっぱい飲んじゃうからね~!」
自ら飲んでくれる子ども達です

保育園に戻ってからは<br><span style='color:#ff7f00;'>お留守番</span>をしていた<br><span style='color:#ff007f;'>ひよこチーム(0歳児)</span>に<br>お披露目<span style='color:#ffff00;'>★</span><br><span style='color:#7f00ff;'>「帽子がついているんだよ」</span><br><span style='color:#00ff00;'>「食べてもおいしくないからね~」</span><br><span style='color:#007fff;'>「見るだけにしておこうね」</span>と<br><br>声をかけながら見せてくれました<span style='color:#7fff00;'>(^^♪</span><br>散歩の帰り道では<span style='color:#ff007f;'>「♪どんぐりころころ」</span>を<br><br>上手に歌って地域の方に<span style='color:#7f00ff;'>「上手ね!」</span>と<br>褒めてもらった子ども達<span style='color:#7fff00;'>♪</span><br>季節の歌だけでなく<br><span style='color:#ff007f;'>実際のものにもたくさん触れて</span><br>楽しんでいけたらと思います!<br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

保育園に戻ってからは
お留守番をしていた
ひよこチーム(0歳児)
お披露目
「帽子がついているんだよ」
「食べてもおいしくないからね~」
「見るだけにしておこうね」

声をかけながら見せてくれました(^^♪
散歩の帰り道では「♪どんぐりころころ」

上手に歌って地域の方に「上手ね!」
褒めてもらった子ども達
季節の歌だけでなく
実際のものにもたくさん触れて
楽しんでいけたらと思います!

また、次回のブログもお楽しみに

秋の遠足  チェリッシュ保育園  平野

みなさん、<span style='color:#19ff19;'>こんにちは</span><span style='color:#ff870f;'>☀</span><span style='color:#2391ff;'>  <br>  朝夕</span>は少しずつ<br><span style='color:#9328ff;'>秋</span>らしくなってきましたね<span style='color:#ff2893;'>(*'▽')</span><br><br>先週は、<br><span style='color:#ff962d;'>秋の遠足</span>で<br><span style='color:#3333ff;'>ボーネルンド</span>へ<br>行ってきました<span style='color:#9328ff;'>♪</span><br><br>その時の<span style='color:#ff2391;'>様子</span>を<br><span style='color:#33ff33;'>お届け</span>したい思います<span style='color:#3399ff;'>!(^^)!</span>

みなさん、こんにちは
朝夕
は少しずつ
らしくなってきましたね(*'▽')

先週は、
秋の遠足
ボーネルンド
行ってきました

その時の様子
お届けしたい思います!(^^)!

<span style='color:#2828ff;'>ボーネルンド</span>に到着!<br>みんなで記念に<br><span style='color:#ff2d2d;'>“はい、チーズ!”</span>

ボーネルンドに到着!
みんなで記念に
“はい、チーズ!”

最初は、<br><span style='color:#ff28ff;'>表現遊びゾーン</span>を<br>満喫しました<span style='color:#2dff96;'>★</span><br><span style='color:#2d96ff;'>好きなこと</span>に夢中<span style='color:#ff28ff;'>(*^^)v</span>

最初は、
表現遊びゾーン
満喫しました
好きなことに夢中(*^^)v

<span style='color:#ff23ff;'>「おいしいですよ」</span><br><br><span style='color:#ff9328;'>店員さん</span>に<br>なりきっていました<span style='color:#ff2391;'>❤</span>

「おいしいですよ」

店員さん
なりきっていました

大胆に<span style='color:#ff3333;'>お絵描き!</span><br>芸術の秋です<span style='color:#ff962d;'>(*^-^*)</span>

大胆にお絵描き!
芸術の秋です(*^-^*)

次は、<span style='color:#1e8eff;'>からだ遊びゾーン</span>★<br><span style='color:#2828ff;'>ボールプール</span>から出て<br>少し<span style='color:#ff2dff;'>休憩</span>?!<br>

次は、からだ遊びゾーン
ボールプールから出て
少し休憩?!

<span style='color:#2d96ff;'>不安定</span>な足元でも<br>踏ん張って<span style='color:#ff3399;'>ジャンプ!!</span>

不安定な足元でも
踏ん張ってジャンプ!!

慣れない<span style='color:#1eff1e;'>大型遊具</span>に<br><span style='color:#2d96ff;'>ドキドキ</span>しながらも、<br>果敢に<span style='color:#ff2dff;'>チャレンジ</span>していました<span style='color:#ff2323;'>★</span>

慣れない大型遊具
ドキドキしながらも、
果敢にチャレンジしていました

<span style='color:#ff1eff;'>赤ちゃん専用コーナー</span>では<br>ゆっくり<span style='color:#ff9328;'>歩いて</span><span style='color:#2391ff;'>静かに</span>遊びました<span style='color:#9328ff;'>(#^.^#)</span>

赤ちゃん専用コーナーでは
ゆっくり歩いて静かに遊びました(#^.^#)

<span style='color:#ff9933;'>お弁当</span>は<br>てんしばに<span style='color:#2dff96;'>シート</span>を敷いて<br><span style='color:#2d96ff;'>ピクニックスタイル</span>で♪<br><br><br><span style='color:#ff2893;'>楽しみ</span>にしていた<br><span style='color:#ff9b38;'>お弁当</span>の時間❤<br><br><br><span style='color:#96ff2d;'>食事の挨拶</span>も<br>いつもより<br><span style='color:#ff2dff;'>嬉しそうな</span>様子でした<span style='color:;'>❤</span>

お弁当
てんしばにシートを敷いて
ピクニックスタイルで♪


楽しみにしていた
お弁当の時間❤


食事の挨拶
いつもより
嬉しそうな様子でした

食後は<br><span style='color:#28ff28;'>広いてんしば</span>で<br>シャボン玉遊び<span style='color:#2d96ff;'>(*'ω'*)</span><br><br><span style='color:#962dff;'>楽しい時間</span>を過ごして<br>子どもも職員も<br><span style='color:#ff2893;'>大満足</span>の一日でした♪<br><br><br>次回の<span style='color:#ff962d;'>ブログ</span>も<br>お楽しみに<span style='color:#2dff96;'>★</span>

食後は
広いてんしば
シャボン玉遊び(*'ω'*)

楽しい時間を過ごして
子どもも職員も
大満足の一日でした♪


次回のブログ
お楽しみに

手作り楽器で遊んだよ♪ チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff3333;'>☀</span><br><br>朝晩は<span style='color:#75baff;'>涼しく</span>なりましたが<br>まだまだ日中は<span style='color:#ff5b5b;'>暑い</span>ですよね<span style='color:#ff7abc;'>!</span><br><br>今日は、<span style='color:#ff7f00;'>りすチーム</span>の<br><span style='color:#bcff7a;'>楽器作り</span>の様子をお伝えします<span style='color:#ffff00;'>♪</span>

みなさんこんにちは

朝晩は涼しくなりましたが
まだまだ日中は暑いですよね

今日は、りすチーム
楽器作りの様子をお伝えします

まずは、<span style='color:#b770ff;'>ボトル</span>の中に<br><span style='color:#ff70b7;'>ハート</span>や<span style='color:#ffff66;'>星</span>など様々な形の<br><span style='color:#2893ff;'>ビーズ</span>を入れました<span style='color:#7affff;'>(^^♪</span><br><br>「<span style='color:#baff75;'>どれにしようかな~</span>」<br>「<span style='color:#75ffba;'>これは何のかたちかな?</span>」<br>などと一つ一つの<span style='color:#ff3333;'>形</span>を<br><span style='color:#ff2d96;'>楽しみ</span>ながら<br>落とさないようにゆっくりと<br><span style='color:#bc7aff;'>ボトルの中</span>に運ぶ子ども達<span style='color:#ff7f00;'>☆</span>

まずは、ボトルの中に
ハートなど様々な形の
ビーズを入れました(^^♪

どれにしようかな~
これは何のかたちかな?
などと一つ一つの
楽しみながら
落とさないようにゆっくりと
ボトルの中に運ぶ子ども達

たくさんの<span style='color:#7575ff;'>ビーズ</span>を入れると<br>「<span style='color:#ffb770;'>みて~キラキラだね</span>」<br>と<span style='color:#ff4cff;'>嬉しそう</span>に見せてくれました<span style='color:#ff007f;'>♡</span><br><br><span style='color:#75ffba;'>音が鳴るか</span>を<span style='color:#baff75;'>フリフリ</span>して<br><span style='color:#75baff;'>確認する姿</span>も見られましたよ<span style='color:#ba75ff;'>(*^^*)</span><br><br>最後は、ボトルの周りに<br><span style='color:#7affff;'>シール</span>を貼って<span style='color:#ffba75;'>デコレーション</span>✨<br>

たくさんのビーズを入れると
みて~キラキラだね
嬉しそうに見せてくれました

音が鳴るかフリフリして
確認する姿も見られましたよ(*^^*)

最後は、ボトルの周りに
シールを貼ってデコレーション

<span style='color:#66ff66;'>一人一人</span>違った<br>とても<span style='color:#ff1489;'>可愛い</span><br><span style='color:#75ffff;'>マラカス</span>が完成しました<span style='color:#ba75ff;'>☆</span>

一人一人違った
とても可愛い
マラカスが完成しました

さっそく、<span style='color:#ffa851;'>自分で作った</span>楽器を<br>使って<span style='color:#ff3d3d;'>楽器遊びタイム</span><span style='color:#ff389b;'>!!</span><br><br>「<span style='color:#42a0ff;'>おおきなたいこ</span>」の歌に合わせて<br><span style='color:#b770ff;'>強弱</span>をつけながら音を鳴らしたり<br><span style='color:#7fff00;'>肩</span>、<span style='color:#00ff00;'>お腹</span>、<span style='color:#00ff7f;'>足</span>、いろいろな場所を<br>使って<span style='color:#75ffff;'>音の変化</span>を楽しんでいましたよ<span style='color:#ffff00;'>♪</span><br><br>これからも<span style='color:#7a7aff;'>様々な楽器</span>や<span style='color:#7a7aff;'>歌</span>などの<br><span style='color:#ff389b;'>音楽に触れ</span>、子ども達と一緒に<br>楽しんでいきたいと思います<span style='color:#ff0f0f;'>♡</span><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>☆</span>

さっそく、自分で作った楽器を
使って楽器遊びタイム!!

おおきなたいこ」の歌に合わせて
強弱をつけながら音を鳴らしたり
お腹、いろいろな場所を
使って音の変化を楽しんでいましたよ

これからも様々な楽器などの
音楽に触れ、子ども達と一緒に
楽しんでいきたいと思います

次回のブログもお楽しみに

老人ふれあい喫茶に参加しました★ チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br><span style='color:#ff7f00;'>秋の様子</span>を感じられるように<br>なりましたね<span style='color:#00ff7f;'>(^^♪</span><br>公園にあそびに<br>行った際も<br><span style='color:#7f00ff;'>秋を見つけれたら</span>なと<br>思います!<br><br>さて今日は<span style='color:#ff7f00;'>うさぎチーム(2歳児)</span>が<br><span style='color:#0000ff;'>老人ふれあい喫茶</span>に参加した様子を<br>お届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさんこんにちは

秋の様子を感じられるように
なりましたね(^^♪
公園にあそびに
行った際も
秋を見つけれたらなと
思います!

さて今日はうさぎチーム(2歳児)
老人ふれあい喫茶に参加した様子を
お届けします

平野西会館で行われている<br><span style='color:#ff007f;'>「ふれあいサロンコスモス」</span>に<br>参加してきました!<br>

平野西会館で行われている
「ふれあいサロンコスモス」
参加してきました!

まずはみんなが大好きな<br><span style='color:#00ff00;'>「♪できるかな」</span>の<br>体操を披露しました!<br><br><br>たくさんの方の前に<br>立つのは<span style='color:#7f00ff;'>少し緊張</span>した<br>様子でしたが…<br>

まずはみんなが大好きな
「♪できるかな」
体操を披露しました!


たくさんの方の前に
立つのは少し緊張した
様子でしたが…

慣れてくると<br><span style='color:#00ff00;'>「こうするんだよ!」</span>と<br>得意げに披露して<br><span style='color:#ff7f00;'>たくさんの拍手</span>を<br>もらうことができました(^^♪<br>

慣れてくると
「こうするんだよ!」
得意げに披露して
たくさんの拍手
もらうことができました(^^♪

次は各テーブルを回って<br><span style='color:#ff007f;'>「やきいもグーチーパー」</span>

次は各テーブルを回って
「やきいもグーチーパー」

<span style='color:#0000ff;'>どんなお芋を焼こうかなぁ?</span>と<br>みんなで考えました<span style='color:#ffff00;'>★</span>

どんなお芋を焼こうかなぁ?
みんなで考えました

<span style='color:#7f00ff;'>目線を合わせていただいて</span><br>遊べたのがとっても嬉しくて<br>子ども達もみんなニコニコ<span style='color:#00ffff;'>(^^♪</span>

目線を合わせていただいて
遊べたのがとっても嬉しくて
子ども達もみんなニコニコ(^^♪

最近じゃんけんが<br>たのしい子ども達は<br><span style='color:#7f00ff;'>「どっちが勝ち~?」</span>と<br>勝ち負けにも興味津々!<br>

最近じゃんけんが
たのしい子ども達は
「どっちが勝ち~?」
勝ち負けにも興味津々!

<span style='color:#ff7f00;'>「みんなおんなじだね~」</span>と<br>大盛り上がりする姿に<br><span style='color:#ff007f;'>「お話上手にできるね」</span>と<br>声をかけてもらいました<span style='color:#00ff7f;'>♪</span>

「みんなおんなじだね~」
大盛り上がりする姿に
「お話上手にできるね」
声をかけてもらいました

手と手を取り合い<br>楽しむ様子に周りも<br>たくさんの笑顔が<span style='color:#ff007f;'>(^^♪</span><br><span style='color:#007fff;'>「元気な姿にこちらも元気をもらいました!」</span><br>と言っていただけてうれしかったです<span style='color:#ff00ff;'>♡</span>

手と手を取り合い
楽しむ様子に周りも
たくさんの笑顔が(^^♪
「元気な姿にこちらも元気をもらいました!」
と言っていただけてうれしかったです

最後は<span style='color:#00ff00;'>「おおきなくりの木の下で」</span><br>知っている曲なので<br>みなさんにも<span style='color:#00ff00;'>歌って</span>いただきました!<br><br>帰り道でも<br><span style='color:#ff7f00;'>「また遊びに行こうね♪」</span>と<br><br>言っていた子ども達!<br><br><span style='color:#ff007f;'>地域の方との交流</span>を通して<br>優しい気持ちをたくさん<br>育んでいけたらと思います<span style='color:#ff0000;'>♡</span><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

最後は「おおきなくりの木の下で」
知っている曲なので
みなさんにも歌っていただきました!

帰り道でも
「また遊びに行こうね♪」

言っていた子ども達!

地域の方との交流を通して
優しい気持ちをたくさん
育んでいけたらと思います
また、次回のブログもお楽しみに

内科健診に行きました! チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>先週は<span style='color:#007fff;'>少し涼しくなった</span>様子でしたが<br>今週はまた<span style='color:#ff7f00;'>暑さがぶり返して</span>きましたね…<br><br>体調を崩しやすい時期なので<br>しっかり食べて睡眠をとり<br><span style='color:#00ff00;'>規則正しい生活</span>を<br>心がけましょう!<br><br>さて今日は内科健診に<br>言った様子をお届けします<span style='color:#ffff00;'>★</span>

みなさん、こんにちは
先週は少し涼しくなった様子でしたが
今週はまた暑さがぶり返してきましたね…

体調を崩しやすい時期なので
しっかり食べて睡眠をとり
規則正しい生活
心がけましょう!

さて今日は内科健診に
言った様子をお届けします

病院までは散歩車に乗って<br>向かいました!<br><br><span style='color:#ff007f;'>信号をしっかり守り</span><br>安全に向かうことが<br>できましたよ<span style='color:#7f00ff;'>(^^♪</span>

病院までは散歩車に乗って
向かいました!

信号をしっかり守り
安全に向かうことが
できましたよ(^^♪

病院に到着しました!<br><br>慣れない場所に<br><span style='color:#0000ff;'>少し緊張</span>した様子…<br>

病院に到着しました!

慣れない場所に
少し緊張した様子…

病院に入ると<br><span style='color:#ff7f00;'>絵本</span>を貸してもらい<br>少しずつリラックス。<br><br>ほかのお友だちに<br>挨拶したり絵本を読んで<br>過ごしました<span style='color:#00ff7f;'>(^^♪</span>

病院に入ると
絵本を貸してもらい
少しずつリラックス。

ほかのお友だちに
挨拶したり絵本を読んで
過ごしました(^^♪

保育園の絵本も<br>持って行ったのですが<br>見慣れた絵本に<span style='color:#ff7f00;'>安心</span>する様子も!<br><br>お友だちや先生も一緒で<br><span style='color:#ff00ff;'>普段と違う場所</span>でも<br>笑顔が見られました<span style='color:#ff0000;'>♡</span>

保育園の絵本も
持って行ったのですが
見慣れた絵本に安心する様子も!

お友だちや先生も一緒で
普段と違う場所でも
笑顔が見られました

いよいよ診察室の前へ。<br><br><span style='color:#7f00ff;'>「次はだれのお名前呼ばれるかな?」</span><br>と少しドキドキでした!<br><br>診察中は先生の指示を聞いて<br><span style='color:#ff7f00;'>しっかりと答える</span>ことができる子<br>やっぱり<span style='color:#007fff;'>少し怖くて<br>涙の子…</span>と<br>反応も様々でしたが<br><span style='color:#ff007f;'>みんな元気です!</span>と<br>言っていただけて一安心です。<br><br>これからも元気いっぱい<br>たのしく過ごせたらと思います<span style='color:#00ff00;'>(^^♪</span><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

いよいよ診察室の前へ。

「次はだれのお名前呼ばれるかな?」
と少しドキドキでした!

診察中は先生の指示を聞いて
しっかりと答えることができる子
やっぱり少し怖くて
涙の子…

反応も様々でしたが
みんな元気です!
言っていただけて一安心です。

これからも元気いっぱい
たのしく過ごせたらと思います(^^♪
また、次回のブログもお楽しみに

健康指導(目について) チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff4242;'>☀</span><br><br><span style='color:#a0ff42;'>10月10日</span>は<span style='color:#a0ff42;'>目の愛護デー</span>でしたね!<br><br>保育園では<span style='color:#ff7f00;'>目について</span>の<br>健康指導を看護師が行いました<span style='color:#a042ff;'>(^^)</span><br><br>今回は、その様子を<br><span style='color:#ff47a3;'>ご紹介</span>したいと思います<span style='color:#4242ff;'>♪</span>

みなさんこんにちは

10月10日目の愛護デーでしたね!

保育園では目について
健康指導を看護師が行いました(^^)

今回は、その様子を
ご紹介したいと思います

まずは、パネルを使って<br><span style='color:#ff007f;'>「目」</span><span style='color:#ff7f00;'>「まゆげ」</span><span style='color:#007fff;'>「まつげ」</span>など<br>目の周りについているものがどんな<br><span style='color:#00ff00;'>働きをしているか</span>というお話を聞きました<span style='color:#ffff00;'>★</span><br><br><span style='color:#7f00ff;'>「みんなの目はどこにあるかな?」</span>という<br>問いかけに<span style='color:#7f7fff;'>「ここ~!」</span>と目を指差しして<br>元気いっぱいに答えていましたよ<span style='color:#7fffff;'>(^o^)</span><br>「<span style='color:#a042ff;'>目は2つついているね!</span>」と<br>教えてくれるお友達も<span style='color:#00ffff;'>♪</span>

まずは、パネルを使って
「目」「まゆげ」「まつげ」など
目の周りについているものがどんな
働きをしているかというお話を聞きました

「みんなの目はどこにあるかな?」という
問いかけに「ここ~!」と目を指差しして
元気いっぱいに答えていましたよ(^o^)
目は2つついているね!」と
教えてくれるお友達も

目の体操もみんなで<span style='color:#ffa042;'>挑戦</span>しました<span style='color:#ff42ff;'>(*^▽^*)</span>

目の体操もみんなで挑戦しました(*^▽^*)

目を<span style='color:#ff47a3;'>ぎゅーっ!</span>と閉じて<span style='color:#ff4ca5;'>ぱっ!</span>と<br>開ける体操は、看護師の<span style='color:#00ff7f;'>真似</span>をして<br>みんな<span style='color:#ffa042;'>上手に</span>することができていましたよ<span style='color:#5656ff;'>♪</span>

目をぎゅーっ!と閉じてぱっ!
開ける体操は、看護師の真似をして
みんな上手にすることができていましたよ

目を<span style='color:#42ffa0;'>上下</span><span style='color:#42a0ff;'>左右</span>に動かす体操は<br><span style='color:#ff7f00;'>顔</span>も一緒に動いていた子どもたち<span style='color:#ffff00;'>★</span><br><br>少し難しいお話でしたが、<span style='color:#ff42ff;'>しっかり</span>と<br>聞くことができていましたよ<span style='color:#a042ff;'>!(^^)!</span><br><br>普段から<span style='color:#ff4747;'>目を大切に</span>していくことを<br>心がけていきたいですね(<span style='color:#ff42a0;'>*</span>^^<span style='color:#ff42a0;'>*</span>)<br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#00ff7f;'>♪</span>

目を上下左右に動かす体操は
も一緒に動いていた子どもたち

少し難しいお話でしたが、しっかり
聞くことができていましたよ!(^^)!

普段から目を大切にしていくことを
心がけていきたいですね(*^^*)

次回のブログもお楽しみに