歯科検診 チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>6月4日~10日は<span style='color:#00ff00;'>「歯と口の健康週間」</span>です。<br><span style='color:#ff7f00;'>歯科疾患の予防に関する適切なセルフケアの習慣づけや<br>定期的検診を促進していく</span>期間になります(^^♪<br><br><span style='color:#007fff;'>うさぎチーム(2歳児)</span>は<br>6月から給食後の歯磨きを行っています<span style='color:#ff00ff;'>(*^^*)</span><br><br><span style='color:#7f00ff;'>「しゅっしゅっ!」</span>と頑張って磨いていて<br><span style='color:#ff007f;'>「ピカピカなった~?」</span>と嬉しそうに見せてくれますよ<span style='color:#ff7f00;'>♪</span><br><br><br>先日、6月17日は歯科検診がありました。<br><br><br>歯医者さんにみんなの歯見てもらおうねと<br>朝からお話していたので<br><span style='color:#7f00ff;'>「歯医者さん来たかな?」「今からあーんするの?」</span>とドキドキした様子でした。<br>

みなさんこんにちは
6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。
歯科疾患の予防に関する適切なセルフケアの習慣づけや
定期的検診を促進していく
期間になります(^^♪

うさぎチーム(2歳児)
6月から給食後の歯磨きを行っています(*^^*)

「しゅっしゅっ!」と頑張って磨いていて
「ピカピカなった~?」と嬉しそうに見せてくれますよ


先日、6月17日は歯科検診がありました。


歯医者さんにみんなの歯見てもらおうねと
朝からお話していたので
「歯医者さん来たかな?」「今からあーんするの?」とドキドキした様子でした。

いつもと違う雰囲気に<span style='color:#00ffff;'>少し緊張</span>した様子でしたが、<br>保育者と一緒に行くと歯科の先生の膝にゴロンとできていましたよ<span style='color:#ff00ff;'>♪</span><br><br>怖くて少し泣いてしまう子もいましたが<span style='color:#00ff00;'>  「上手にあーんできているね」</span>と褒めてもらうと<br>  嬉しそうにはにかんでいました★<br><br><br>歯科検診後に<br><span style='color:#7f00ff;'>「ありがとう」</span>と伝える子もいましたよ<span style='color:#ff00ff;'>(*^^*)</span><br><br>これからもしっかり歯磨きをして<span style='color:#ff7f00;'>健康な歯</span>を保っていけるようにしていきたいと思います!!<br><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

いつもと違う雰囲気に少し緊張した様子でしたが、
保育者と一緒に行くと歯科の先生の膝にゴロンとできていましたよ

怖くて少し泣いてしまう子もいましたが 「上手にあーんできているね」と褒めてもらうと
嬉しそうにはにかんでいました★


歯科検診後に
「ありがとう」と伝える子もいましたよ(*^^*)

これからもしっかり歯磨きをして健康な歯を保っていけるようにしていきたいと思います!!


次回のブログもお楽しみに

園庭散策 チェリッシュ保育園 平野区

こんにちは<span style='color:#ff00ff;'>♪</span><br><br>ついに<span style='color:#007fff;'>梅雨入り</span>し、雨の日が続いていますが<br><br><span style='font-size:1.2em;'><span style='color:#ff7f00;'>ひよこチームさん</span></span>は晴れの日に園庭散策をしたり<br><br><span style='color:#7f00ff;'>ボール遊び</span>を楽しんでいます<span style='color:#ff0000;'>☀</span>

こんにちは

ついに梅雨入りし、雨の日が続いていますが

ひよこチームさんは晴れの日に園庭散策をしたり

ボール遊びを楽しんでいます

お気に入りのかごに<span style='color:#0000ff;'>ボール</span>を入れてお買い物ごっこをして<br><br><span style='color:#ff007f;'>お家</span>の遊具から<span style='color:#ff00ff;'>ばぁ♪</span>と顔を出したり<br><br>かくれんぼや、<span style='color:#7f00ff;'>追いかけっこ</span>をしてにこにこ<span style='color:#ff0000;'>(^^)</span>

お気に入りのかごにボールを入れてお買い物ごっこをして

お家の遊具からばぁ♪と顔を出したり

かくれんぼや、追いかけっこをしてにこにこ(^^)

保育者と<span style='color:#ff0000;'>ジャングルジム</span>に登ってみると<br><br>いつもと違う<span style='color:#ff7f00;'>景色</span>が楽しいみたいで、にこっと笑顔です<span style='color:#ff00ff;'>♪</span><br><br><span style='color:#007fff;'>つたい歩き</span>もできるようになり、ジャングルジムにつかまって<span style='color:#ff0000;'>足</span>を一生懸命あげています<span style='color:#ff7f00;'>!</span>

保育者とジャングルジムに登ってみると

いつもと違う景色が楽しいみたいで、にこっと笑顔です

つたい歩きもできるようになり、ジャングルジムにつかまってを一生懸命あげています

保育者に抱っこをしてもらいながら<span style='color:#ff7f00;'>園庭散策</span>をして<br><br>まわりを<span style='color:#ff00ff;'>キョロキョロ</span>、外の眺めを楽しんでいました<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br>芝生のうえに敷いた<span style='color:#0000ff;'>茣蓙</span>に座ったり<br><br><span style='color:#ff0000;'>ごろ~ん</span>と寝転んで<span style='color:#ff7f00;'>日光浴</span>を楽しんだり<span style='color:#ff00ff;'>♪</span>

保育者に抱っこをしてもらいながら園庭散策をして

まわりをキョロキョロ、外の眺めを楽しんでいました

芝生のうえに敷いた茣蓙に座ったり

ごろ~んと寝転んで日光浴を楽しんだり

<span style='color:#ff00ff;'>うさぎチームさん</span>が植えたお米の<span style='color:#ff7f00;'>稲</span>にも<br><br><span style='font-size:1.2em;'><span style='color:#7f00ff;'>興味津々</span></span>で眺めに行ったり<br><br>時には<span style='color:#007fff;'>水やり</span>にも参加しています<span style='color:#ff0000;'>(*^-^*)</span><br><br>これから<span style='color:#0000ff;'>雨</span>の日が続きますが、晴れている日は<br><br>園庭で<span style='color:#ff7f00;'>水遊び</span>の日も増やしていきたいと思います<span style='color:#ff0000;'>!</span><br><br><br><br><span style='color:#ff0000;'>次回のブログもお楽しみに★</span>

うさぎチームさんが植えたお米のにも

興味津々で眺めに行ったり

時には水やりにも参加しています(*^-^*)

これからの日が続きますが、晴れている日は

園庭で水遊びの日も増やしていきたいと思います



次回のブログもお楽しみに★

スーパーボールすくい遊び チェリシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br>雨予報の日が増え、<span style='color:#0000ff;'>本格的な梅雨の始まり</span>ですね。<br><br><br>雨の音や匂いなど、この時期にしか楽しめないこと体験出来たらいいなと思っています。<br><br><br><span style='color:#ff7f00;'>りすチーム(1歳児)</span>は梅雨が始まる前の晴れ間に今年初の水あそびをしました<span style='color:#ff007f;'>♪</span><br><br>暑い日に冷たい水が心地よく楽しめましたよ<span style='color:#7fff00;'>(*^^*)</span>

みなさん、こんにちは

雨予報の日が増え、本格的な梅雨の始まりですね。


雨の音や匂いなど、この時期にしか楽しめないこと体験出来たらいいなと思っています。


りすチーム(1歳児)は梅雨が始まる前の晴れ間に今年初の水あそびをしました

暑い日に冷たい水が心地よく楽しめましたよ(*^^*)

小さなプールにスーパーボールをたくさん浮かべて<span style='color:#ff7f00;'>スーパーボールすくいをしました</span><span style='color:#ff007f;'>(*^^*)</span><br><br>ポイは網がはってあり、掬いやすくなっているので、どんどん掬っていましたよ<span style='color:#ffff00;'>★</span><br><br>器にいっぱいになっても<span style='color:#00ff00;'>「まだする!」</span>と何度も何度も掬って楽しんでいました!<br>

小さなプールにスーパーボールをたくさん浮かべてスーパーボールすくいをしました(*^^*)

ポイは網がはってあり、掬いやすくなっているので、どんどん掬っていましたよ

器にいっぱいになっても「まだする!」と何度も何度も掬って楽しんでいました!

その後はボールを取り出してから<br>みんなでプールの<span style='color:#ff007f;'>水を勢いよくばちゃばちゃ!</span><br><br>水しぶきが上がるたびに<span style='color:#007fff;'>「うわぁ~!」</span><span style='color:#00ff00;'>「ばちゃんした!」</span>と大興奮でお話ししてくれましたよ<span style='color:#ffff00;'>★</span><br><br><br>これから子どもたちと<span style='color:#ff00ff;'>大好きな水遊びをめいっぱい楽しみながら</span>過ごしていきたいと思います!<br><br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

その後はボールを取り出してから
みんなでプールの水を勢いよくばちゃばちゃ!

水しぶきが上がるたびに「うわぁ~!」「ばちゃんした!」と大興奮でお話ししてくれましたよ


これから子どもたちと大好きな水遊びをめいっぱい楽しみながら過ごしていきたいと思います!


また、次回のブログもお楽しみに

大好きな水遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>♪</span><br><br><span style='color:#51a8ff;'>6月</span>に入り、子どもたちの大好きな<br><span style='color:#ff962d;'>水遊び</span>の時期になりました<span style='color:#ff42a0;'>♥</span><br><br><span style='color:#ff38ff;'>うさぎチーム(2歳児)</span>は先日、<br>ジョウロやお皿、水車の玩具を使って<br>存分に水遊びを楽しみましたよ<span style='color:#33ff99;'>(*^^*)</span>

みなさん、こんにちは

6月に入り、子どもたちの大好きな
水遊びの時期になりました

うさぎチーム(2歳児)は先日、
ジョウロやお皿、水車の玩具を使って
存分に水遊びを楽しみましたよ(*^^*)

シャワーで水がかかっても<br>へっちゃらな<span style='color:#ff38ff;'>うさぎチーム</span><span style='color:#23ffff;'>♪</span><br><br><span style='color:#198cff;'>「びちょびちょなった~!」</span>と<br>かわいい笑顔で教えてくれました<span style='color:#ff0000;'>♥</span>

シャワーで水がかかっても
へっちゃらなうさぎチーム

「びちょびちょなった~!」
かわいい笑顔で教えてくれました

途中で子どもたちからのシャワー攻撃も<span style='color:#ff7f00;'>!</span><span style='color:#ff28ff;'>♪</span><br><br><span style='color:#93ff28;'>「まてまて~!」</span>と<br>追いかけっこも楽しみましたよ<span style='color:#2391ff;'>(*^^*)</span>

途中で子どもたちからのシャワー攻撃も

「まてまて~!」
追いかけっこも楽しみましたよ(*^^*)

水遊びに大興奮の子どもたちでした(^^♪<br><br>次の水遊びもどんな風に遊びが変化していくのかとっても楽しみです<span style='color:#ff389b;'>♥</span><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ff7f00;'>!</span>

水遊びに大興奮の子どもたちでした(^^♪

次の水遊びもどんな風に遊びが変化していくのかとっても楽しみです

次回のブログもお楽しみに

新聞あそび チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff8c19;'>☀</span><br><br>梅雨入りも目前になり、<br>色鮮やかな紫陽花が見られるようになりましたね!<br><br>今回は、<span style='font-size:1.2em;'><span style='color:#0f87ff;'>ひよこチームさん</span></span>(0歳児)が<br><span style='font-size:1.2em;'><span style='color:#ff2391;'>新聞紙</span></span>で遊んだ時の様子を<br>ご紹介します<span style='color:#ff8914;'>★</span><br><br>まずは、新聞紙を<span style='color:#9123ff;'>びりびり</span>と<br>破ってみました。<br>

みなさん、こんにちは

梅雨入りも目前になり、
色鮮やかな紫陽花が見られるようになりましたね!

今回は、ひよこチームさん(0歳児)が
新聞紙で遊んだ時の様子を
ご紹介します

まずは、新聞紙をびりびり
破ってみました。

最初は<span style='color:#9933ff;'>びりびり</span>という音に<span style='font-size:1.2em;'><span style='color:#1eff1e;'>びっくり</span></span>した<br>様子の子どもたちでしたが、<br>何度も破っている内に<br>音にも慣れ、<br><span style='color:#1e8eff;'>夢中になって<br>新聞紙を破る子どもたち</span>(*^-^*)<br>

最初はびりびりという音にびっくりした
様子の子どもたちでしたが、
何度も破っている内に
音にも慣れ、
夢中になって
新聞紙を破る子どもたち
(*^-^*)

最初は、<span style='color:#14ff14;'>「これはなんだろう?」</span><br>と少し怖がっていた<span style='color:#ff3333;'><span style='font-size:1.2em;'>新聞紙トンネル</span></span>も<br>新聞をたくさん触って感触に慣れたことで、<br><span style='color:#1489ff;'>「ばあ!」</span><br>と何度もトンネルの出入りを<br>楽しんでくれました<span style='color:#ff1e8e;'>♥</span>

最初は、「これはなんだろう?」
と少し怖がっていた新聞紙トンネル
新聞をたくさん触って感触に慣れたことで、
「ばあ!」
と何度もトンネルの出入りを
楽しんでくれました

その後も、新聞をくしゃくしゃに丸めて<br><span style='color:#9123ff;'><span style='font-size:1.2em;'>ボール</span></span>にしたり、<br><span style='color:#ff2893;'>「ごろり~ん」</span><br>と<span style='font-size:1.2em;'><span style='color:#23ff23;'>お布団</span></span>にしたりと<br>全身を使って新聞遊びを楽しみました<span style='color:#1e8eff;'>★</span><br><br>次回のブログもお楽しみに!<br>

その後も、新聞をくしゃくしゃに丸めて
ボールにしたり、
「ごろり~ん」
お布団にしたりと
全身を使って新聞遊びを楽しみました

次回のブログもお楽しみに!

小麦粉粘土 チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br>アジサイがきれいに咲いていよいよ<span style='color:#007fff;'>梅雨</span>が近づいてきましたね!<br><br><br>毎日<span style='color:#00ff00;'>「何する?」</span>とウキウキで聞いてくれる<span style='color:#ff7f00;'>りすチーム(1歳児)</span>の子どもたち<span style='color:#ff00ff;'>♥</span><br><br>お話がどんどん得意になっていますね。<br><br><br>今日は<span style='color:#7f00ff;'>小麦粉粘土</span>で遊んだ様子をお伝えします。<br>

みなさん、こんにちは

アジサイがきれいに咲いていよいよ梅雨が近づいてきましたね!


毎日「何する?」とウキウキで聞いてくれるりすチーム(1歳児)の子どもたち

お話がどんどん得意になっていますね。


今日は小麦粉粘土で遊んだ様子をお伝えします。

まずは<span style='color:#0000ff;'>粉のままの小麦粉</span>に触ってみました。<br><br><br>サラサラの小麦粉を<span style='color:#ff7f00;'>「きもちいい~!」</span>とギューッと握ってみたり、<span style='color:#ff00ff;'>「真っ白になったね」</span>と声を掛けると<span style='color:#00ff00;'>「見て!」</span>と手をぐいっと近づけて見せてくれました。<br><br><br>パンっと叩くと粉が舞い上がり<span style='color:#7f00ff;'>「すごい!」</span>とびっくりする姿も。<br>

まずは粉のままの小麦粉に触ってみました。


サラサラの小麦粉を「きもちいい~!」とギューッと握ってみたり、「真っ白になったね」と声を掛けると「見て!」と手をぐいっと近づけて見せてくれました。


パンっと叩くと粉が舞い上がり「すごい!」とびっくりする姿も。

次は<span style='color:#ff00ff;'>水を加えていよいよ粘土</span>に。<br><br><br>トロトロとした感触にびっくりしながらも<span style='color:#ff7f00;'>「混ぜ混ぜ~♪」</span>と混ぜてくれていましたよ。<br><br><br>びよーんと伸びるのを見て<span style='color:#7f00ff;'>「やる!」</span>と先生の真似をしたり、足に塗り広げて<span style='color:#00ff00;'>「冷たいっ!」</span>と楽しんでいました。<br><br><br>思っていた感触と違い<span style='color:#007fff;'>嫌に</span>なってしまった子もいましたが新しい感触に出会うことができて良かったです<span style='color:#ff00ff;'>(*^^*)</span><br><br>暑い時期ならではの感触遊びもどんどん楽しめたらなと思います<span style='color:#00ffff;'>♪</span><br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

次は水を加えていよいよ粘土に。


トロトロとした感触にびっくりしながらも「混ぜ混ぜ~♪」と混ぜてくれていましたよ。


びよーんと伸びるのを見て「やる!」と先生の真似をしたり、足に塗り広げて「冷たいっ!」と楽しんでいました。


思っていた感触と違い嫌になってしまった子もいましたが新しい感触に出会うことができて良かったです(*^^*)

暑い時期ならではの感触遊びもどんどん楽しめたらなと思います

また、次回のブログもお楽しみに

絵の具遊び チェリッシュ保育園 平野区

こんにちは<span style='color:#ff7f00;'>♪</span><br><br><br>6月になり、<span style='color:#ff00ff;'>ひよこチームさん</span>は<br><br>園生活にもすっかり慣れて<span style='color:#ff0000;'>楽しく</span>過ごしています<span style='color:#ff7f00;'>☀</span><br><br>指先や手で物を上手に掴めることが増えてきたので<br><br>絵の具を手のひらや足につけて<span style='color:#0000ff;'>絵の具</span>遊びをしました!<br>

こんにちは


6月になり、ひよこチームさん

園生活にもすっかり慣れて楽しく過ごしています

指先や手で物を上手に掴めることが増えてきたので

絵の具を手のひらや足につけて絵の具遊びをしました!

絵の具の<span style='color:#ff7f00;'>感触</span>や<span style='color:#007fff;'>色</span>に<br><br><span style='color:#00ff00;'>興味津々</span>で<br><br><span style='font-size:1.2em;'>じーっと</span>観察したり、<br><br>手で触って感触を確かめたり<span style='color:#ff05ff;'>(*^^*)</span>

絵の具の感触

興味津々

じーっと観察したり、

手で触って感触を確かめたり(*^^*)

<span style='color:#00ff00;'>筆</span>を手のひらに当てると、気持ちよさそうに<br><br>手を近づけてみたり<span style='color:#ff7f00;'>♪</span><br><br>手に付いた<span style='color:#7f00ff;'>絵の具</span>を不思議な顔で見つめて……<br><br>保育者と一緒に<span style='font-size:1.2em;'><span style='color:#0000ff;'>ぺったん</span></span>すると<br><br>同じように紙に手をつけて色がつくのを楽しんでいました<span style='color:#ff7f00;'>(^^♪</span>

を手のひらに当てると、気持ちよさそうに

手を近づけてみたり

手に付いた絵の具を不思議な顔で見つめて……

保育者と一緒にぺったんすると

同じように紙に手をつけて色がつくのを楽しんでいました(^^♪

両手についた<span style='color:#ff7f00;'>絵の具</span>を紙いっぱいにペタペタ<span style='color:#ff0000;'>♪</span><br><br>好きな<span style='color:#0000ff;'>色</span>を選んで紙いっぱいにつけたり、<br><br>時々<span style='font-size:1.2em;'><span style='color:#ff0000;'>手のひら</span></span>を見て手についた絵の具を確かめたり<br><br>とっても<span style='font-size:1.2em;'><span style='color:#ff00ff;'>集中</span></span>して絵の具遊びを楽しんでいました<span style='color:#0000ff;'>(^^)</span>

両手についた絵の具を紙いっぱいにペタペタ

好きなを選んで紙いっぱいにつけたり、

時々手のひらを見て手についた絵の具を確かめたり

とっても集中して絵の具遊びを楽しんでいました(^^)

<span style='font-size:1.2em;'><span style='color:#ff7f00;'>足型</span></span>をぺったん!<br><br>すると、初めての<span style='color:#0000ff;'>筆</span>や<span style='color:#ff0000;'>絵の具</span>の感触にびっくり!!<br><br>できた足型をじっと見ていました<span style='color:#ff00ff;'>♪</span><br><br>初めて触れる感触をたのしんでいた<span style='color:#ff7f00;'>ひよこチームさん</span>でした!<br><br><br>これからもっと、絵の具や色々な<br><br><span style='color:#007fff;'>感触遊び</span>をしていきたいと思います<span style='color:#ff007f;'>(*^^*)</span><br><br><br><span style='color:#00ff00;'>次回のブログもお楽しみに★</span>

足型をぺったん!

すると、初めての絵の具の感触にびっくり!!

できた足型をじっと見ていました

初めて触れる感触をたのしんでいたひよこチームさんでした!


これからもっと、絵の具や色々な

感触遊びをしていきたいと思います(*^^*)


次回のブログもお楽しみに★

スライム遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0505;'>★</span><br><br>気温差が激しい日々が続いていますね。<br>そんな中でもみんな<span style='color:#ff0f87;'>元気いっぱい</span>です!<br><br><br><br>今日は<span style='color:#ff05ff;'>うさぎチーム(2歳児)</span>が<br><span style='color:#0505ff;'>スライム遊び</span>をした様子を<br>お伝えしたいと思います♪<br><br><br><br>ホウ砂と食紅を混ぜて作られた<br>色とりどりのスライムが出てくると<br>『<span style='color:#14ffff;'>うわ~!!</span>』と目を<span style='color:#ff7f00;'>キラキラ</span>させていました!!<br>

みなさん、こんにちは

気温差が激しい日々が続いていますね。
そんな中でもみんな元気いっぱいです!



今日はうさぎチーム(2歳児)
スライム遊びをした様子を
お伝えしたいと思います♪



ホウ砂と食紅を混ぜて作られた
色とりどりのスライムが出てくると
うわ~!!』と目をキラキラさせていました!!

<span style='color:#ff0a0a;'>赤</span>、<span style='color:#0a0aff;'><span style='color:#ff7f00;'>黄</span>、青</span>、<span style='color:#14ff89;'>緑</span>、<span style='color:#870fff;'>紫</span><br>色とりどりのスライムから<br>好きな色を手にとってみる子どもたち♪<br><br><br><br>透明なカップに入れて<span style='color:#ff840a;'>『ジュース!』</span><br><span style='color:#0affff;'>『パフェみたい~』</span>と色を重ねて見立て遊びをはじめていました。<br><br><br><br>スライムを混ぜていくと、<br><span style='color:#0aff0a;'>緑</span>と<span style='color:#ff7f00;'>黄色</span>が<span style='color:#84ff0a;'>黄緑</span>になったり、<br><span style='color:#ff0a0a;'>赤</span>と<span style='color:#0a0aff;'>青</span>が濃い<span style='color:#7f00ff;'>紫</span>になったり♪<br><br><br>色あそびも楽しんでいました(*^^*)<br>

、青
色とりどりのスライムから
好きな色を手にとってみる子どもたち♪



透明なカップに入れて『ジュース!』
『パフェみたい~』と色を重ねて見立て遊びをはじめていました。



スライムを混ぜていくと、
黄色黄緑になったり、
が濃いになったり♪


色あそびも楽しんでいました(*^^*)

『触ってみてどう?』と質問してみると<br>『<span style='color:#0f87ff;'>つめた~い!</span>』とおおはしゃぎ♪<br><br><br><br><span style='color:#ff14ff;'>『きもちいい!』</span><span style='color:#0a84ff;'>『みて!ながーーーい!』</span>と<br>それぞれ感触を楽しんで遊んでいましたよ♪<br><br><br><br><span style='color:#0fff0f;'>『もっとあそびたい!!』</span>と遊べる時間まで<br>集中して遊んでいました(*^^*)<br><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ff0582;'>★</span>

『触ってみてどう?』と質問してみると
つめた~い!』とおおはしゃぎ♪



『きもちいい!』『みて!ながーーーい!』
それぞれ感触を楽しんで遊んでいましたよ♪



『もっとあそびたい!!』と遊べる時間まで
集中して遊んでいました(*^^*)


次回のブログもお楽しみに

園庭あそび チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff8914;'>☀</span><br><br><span style='color:#ff198c;'>カラッとした日差しの強い日が続いていますね!</span><br>暑い日が続いていますが、<br>子どもたちは、暑さに負けずに<br>元気に活動していますよ(*^-^*)<br><br>今回は、<span style='font-size:1.2em;'><span style='color:#0fff0f;'>ひよこチームさん</span></span>(0歳児)<br>の<span style='color:#8914ff;'><span style='font-size:1.2em;'>園庭遊び</span></span>についてご紹介します<span style='color:#2391ff;'>★</span>

みなさん、こんにちは

カラッとした日差しの強い日が続いていますね!
暑い日が続いていますが、
子どもたちは、暑さに負けずに
元気に活動していますよ(*^-^*)

今回は、ひよこチームさん(0歳児)
園庭遊びについてご紹介します

ハイハイや歩くのが上手になり、<br>動ける範囲がますます広がって、<br><span style='color:#82ff05;'><span style='font-size:1.2em;'>芝生</span></span>の上を歩くのが<br>楽しくて仕方がない子ども達<span style='color:#ff23ff;'>♥</span>

ハイハイや歩くのが上手になり、
動ける範囲がますます広がって、
芝生の上を歩くのが
楽しくて仕方がない子ども達

最近は、園庭の遊具が<br>気になるようで、<br>お家のドアを開けて<br><span style='color:#ff840a;'>「ばあ!」</span><br>と<span style='color:#8e1eff;'><span style='font-size:1.2em;'>隠れんぼ</span></span>を楽しんでいます<span style='color:#ff1489;'>★</span>

最近は、園庭の遊具が
気になるようで、
お家のドアを開けて
「ばあ!」
隠れんぼを楽しんでいます

<span style='color:#0f87ff;'><span style='font-size:1.2em;'>ジャングルジム</span></span>では、<br>つかまり立ちを積極的にし、<br>つたい歩きを楽しむ姿がみられ<br>とっても頼もしいです<span style='color:#ff1e1e;'>♪</span><br><br>水分補給をしっかり行いながら<br>初夏の園庭遊びを楽しんでいきたいと思います!<br><br><span style='color:#0f87ff;'><span style='color:#ff2391;'>次回のブログもお楽しみに★</span></span>

ジャングルジムでは、
つかまり立ちを積極的にし、
つたい歩きを楽しむ姿がみられ
とっても頼もしいです

水分補給をしっかり行いながら
初夏の園庭遊びを楽しんでいきたいと思います!

次回のブログもお楽しみに★

風船あそび チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br>雨予報も増え、もう<span style='color:#7f00ff;'>梅雨が</span>すぐそこまできていますね<span style='color:#ff7f00;'>♪</span><br><br>雨の日も子どもたちにとってはウキウキする日なので<br><span style='color:#00ff00;'>「雨、見よう!」</span>とよく誘ってくれるりすチーム(1歳児)です<span style='color:#ff007f;'>(*^^*)<br></span><br>今日は園庭で<span style='color:#ff7f00;'>風船遊び</span>をした様子をお伝えします!<br>

みなさんこんにちは

雨予報も増え、もう梅雨がすぐそこまできていますね

雨の日も子どもたちにとってはウキウキする日なので
「雨、見よう!」とよく誘ってくれるりすチーム(1歳児)です(*^^*)

今日は園庭で風船遊びをした様子をお伝えします!

ロープで吊った風船めがけてボールを投げてみよう!!<br><br><br>初めは<span style='color:#ff00ff;'>少し遠い位置から投げていた</span>子どもたち。<br><br>遠くて届かず<span style='color:#00ff00;'>「あれ?」</span>と不思議そうにしていましたよ。<br><br><br>近づいて投げてみよう~!と保育者の言葉を聞いて真下あたりから<span style='color:#007fff;'>ボールを投げて<br></span><br>見事命中すると<span style='color:#ff7f00;'>「やったぁ!」</span><span style='color:#7f00ff;'>「できた!」</span>と、とーっても嬉しそうでしたよ<span style='color:#ff0582;'>♥</span>

ロープで吊った風船めがけてボールを投げてみよう!!


初めは少し遠い位置から投げていた子どもたち。

遠くて届かず「あれ?」と不思議そうにしていましたよ。


近づいて投げてみよう~!と保育者の言葉を聞いて真下あたりからボールを投げて

見事命中すると「やったぁ!」「できた!」と、とーっても嬉しそうでしたよ

途中からは<span style='color:#ff7f00;'>ジャンプでタッチ!</span>しようとする姿も!<br><br><br><span style='color:#00ffff;'>「見て!」</span>や<span style='color:#ff00ff;'>「ぴょーん!」</span>と頑張って風船にタッチしていました♪<br><br><br>どんどん触れるようになり、<span style='color:#7fff00;'>「タッチできた♥」</span>とニコニコ笑顔でした<span style='color:#ff00ff;'>(*^^*)</span><br><br>バランス感覚がついてきたので、ジャンプや一本橋もこれから楽しんでいきたいと思います!<br><br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

途中からはジャンプでタッチ!しようとする姿も!


「見て!」「ぴょーん!」と頑張って風船にタッチしていました♪


どんどん触れるようになり、「タッチできた♥」とニコニコ笑顔でした(*^^*)

バランス感覚がついてきたので、ジャンプや一本橋もこれから楽しんでいきたいと思います!


また、次回のブログもお楽しみに