室内あそび チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff8205;'>☀</span><br><br>暖かくて天気のいい日が続いていますね<span style='color:#ff2391;'>♪</span>

みなさん、こんにちは

暖かくて天気のいい日が続いていますね

入園してからしばらく経ち、<br>だんだんと保育園に慣れてきた<span style='color:#14ff14;'>ひよこチームさん</span>(0歳児)。<br><br>涙することも減り、<br>可愛い表情を見せてくれることが増えてきました<span style='color:#ff2828;'>♥</span>

入園してからしばらく経ち、
だんだんと保育園に慣れてきたひよこチームさん(0歳児)。

涙することも減り、
可愛い表情を見せてくれることが増えてきました

お部屋の中で集中して<br>遊べる時間が増え、<br>みんな<span style='color:#2391ff;'>お気に入りのおもちゃ</span>で遊んでいます<span style='color:#9123ff;'>♬</span>

お部屋の中で集中して
遊べる時間が増え、
みんなお気に入りのおもちゃで遊んでいます

中でも、音の鳴るおもちゃが大人気!<br><span style='color:#8c19ff;'>ガラガラ</span>や<span style='color:#ff8914;'>ぽっとん落とし</span>などを楽しんでいます✨<br><br>たくさん保育園で遊んで、<br>お気に入りのおもちゃをいっぱい見つけてね<span style='color:#ff2323;'>♥</span><br><br><span style='color:#8914ff;'>次回のブログもお楽しみに★</span>

中でも、音の鳴るおもちゃが大人気!
ガラガラぽっとん落としなどを楽しんでいます✨

たくさん保育園で遊んで、
お気に入りのおもちゃをいっぱい見つけてね

次回のブログもお楽しみに★

新聞あそび チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br>いよいよ4月もスタートしましたね。<br><br>進級して<span style='color:#ff7f00;'>りすチーム(1歳児)</span>になった子どもたちは<br><br>新しく入ってきた<span style='color:#ff7f00;'>ひよこチーム(0歳児)</span>のお友だちが泣いていたら<br><br>「よしよし」と優しく撫でてあげて<br><br>すっかりお兄さん、お姉さんです<span style='color:#ffff00;'>★</span><br><br><br>今回は新聞遊びの様子をお伝えします<span style='color:#ff00ff;'>♪</span>

みなさん、こんにちは

いよいよ4月もスタートしましたね。

進級してりすチーム(1歳児)になった子どもたちは

新しく入ってきたひよこチーム(0歳児)のお友だちが泣いていたら

「よしよし」と優しく撫でてあげて

すっかりお兄さん、お姉さんです


今回は新聞遊びの様子をお伝えします

まずは大きな新聞を一人一枚ずつ手渡すと、<br><span style='color:#00ff00;'>びりびり</span>と豪快に破ったり<br>新聞を<span style='color:#007fff;'>お布団にしてごろりん</span>と寝転んだり…と様々な反応。<br><br><br>床に寝そべって新聞をタオルに見立てて拭いている姿は<br>きっとお家でのお母さんお父さんの<br><span style='color:#ff7f00;'>まねっこだろうなぁ~</span>とほっこりしました!<br>

まずは大きな新聞を一人一枚ずつ手渡すと、
びりびりと豪快に破ったり
新聞をお布団にしてごろりんと寝転んだり…と様々な反応。


床に寝そべって新聞をタオルに見立てて拭いている姿は
きっとお家でのお母さんお父さんの
まねっこだろうなぁ~とほっこりしました!

<span style='color:#ff00ff;'>スカートやブレスレット</span>を保育者に作ってもらうと腕に巻いたり、腰に巻いたりと楽しんでいた子どもたち。<br><br><br>さらに兜を作ってもらい、頭に被ると<span style='color:#00ff00;'>大喜び</span>で<br><br><br>可愛いねやおしゃれだねという言葉ににっこり笑顔です。<br>

スカートやブレスレットを保育者に作ってもらうと腕に巻いたり、腰に巻いたりと楽しんでいた子どもたち。


さらに兜を作ってもらい、頭に被ると大喜び


可愛いねやおしゃれだねという言葉ににっこり笑顔です。

ミニプールを出すとたくさん新聞を集めて入っていました。<br><br><br>カサカサ音が鳴るのが楽しくて<span style='color:#ff00ff;'>足をバタバタ</span>動かしたり、<span style='color:#00ff00;'>  「うわぁ~!」</span>と上に飛ばして楽しんでいました。<br><br><br>今年度も元気いっぱいな子どもたちとたくさんのことに<span style='color:#00ffff;'>チャレンジ</span>してきたいと思います<span style='color:#ff05ff;'>♪</span><br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

ミニプールを出すとたくさん新聞を集めて入っていました。


カサカサ音が鳴るのが楽しくて足をバタバタ動かしたり、 「うわぁ~!」と上に飛ばして楽しんでいました。


今年度も元気いっぱいな子どもたちとたくさんのことにチャレンジしてきたいと思います

また、次回のブログもお楽しみに

初めての保育園 チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff840a;'>☀</span><br><br><b><span style='color:#ff0f87;'>ご入園、ご進級おめでとうございます!</span></b><br>暖かく気持ちのよいぽかぽかとした陽気と共に、新年度がスタートしました。<br>新しい一年も、子どもたちと毎日元気いっぱい過ごしていきたいと思います<span style='color:#1489ff;'>♪</span><br><br>新年度がスタートし、早一週間。<br>時折、涙する様子はありますが、<br>とっても可愛い表情をみせてくれる<span style='color:#0aff0a;'>ひよこチームさん(0歳児)</span>

みなさん、こんにちは

ご入園、ご進級おめでとうございます!
暖かく気持ちのよいぽかぽかとした陽気と共に、新年度がスタートしました。
新しい一年も、子どもたちと毎日元気いっぱい過ごしていきたいと思います

新年度がスタートし、早一週間。
時折、涙する様子はありますが、
とっても可愛い表情をみせてくれるひよこチームさん(0歳児)

<span style='color:#8914ff;'>保育園ってどんな場所なのかな?</span><br><span style='color:#0a84ff;'>どんなおもちゃがあるのかな?</span><br>というように、保育園の中を<span style='color:#ff0f87;'><b>探索</b></span>したり、<br>園庭で春の心地よい風に当たりながら、<span style='color:#ff8914;'><b>日向ぼっこ</b></span>を楽しんで過ごしています(*^-^*)<br>

保育園ってどんな場所なのかな?
どんなおもちゃがあるのかな?
というように、保育園の中を探索したり、
園庭で春の心地よい風に当たりながら、日向ぼっこを楽しんで過ごしています(*^-^*)

お兄さん、お姉さんチームのお友達にも<br>可愛がられ、みんなのアイドルのひよこチームさん<span style='color:#ff1eff;'>♥</span>

お兄さん、お姉さんチームのお友達にも
可愛がられ、みんなのアイドルのひよこチームさん

<span style='color:#ff8e1e;'>この一年でどのように成長してくれるのか<br>今からとっても楽しみです★</span><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ff2d2d;'>!</span>

この一年でどのように成長してくれるのか
今からとっても楽しみです★


次回のブログもお楽しみに

新年度スタート! チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#b2ff66;'>!</span><br><br>いよいよ新年度が始まりました<span style='color:#ff5bad;'>♪</span><br><br><span style='color:#2391ff;'>ご入園、ご進級おめでとうございます</span><span style='color:#ff56ff;'>!</span><br><br>今年度も保育園での子どもたちの様子をたくさんお届けしていきますので、<br>楽しみにしていてくださいね<span style='color:#ff2d2d;'>♥</span><br><br>今回のブログは、ひとつ大きくなった<span style='color:#ff56aa;'>うさぎチーム</span>(2歳児)の<br>様子をご紹介します<span style='color:#ffa042;'>★</span>

みなさん、こんにちは

いよいよ新年度が始まりました

ご入園、ご進級おめでとうございます

今年度も保育園での子どもたちの様子をたくさんお届けしていきますので、
楽しみにしていてくださいね

今回のブログは、ひとつ大きくなったうさぎチーム(2歳児)の
様子をご紹介します

暖かい日差しの中で元気いっぱい遊ぶ子どもたち<span style='color:#389bff;'>(*^^*)</span><br><br><span style='color:#ff3d3d;'>新しいお友だち</span>も加わって、少し緊張した姿も見られましたが<br>すぐに仲良しになりましたよ<span style='color:#a3ff47;'>♥</span>

暖かい日差しの中で元気いっぱい遊ぶ子どもたち(*^^*)

新しいお友だちも加わって、少し緊張した姿も見られましたが
すぐに仲良しになりましたよ

保育園の中では一番上の<span style='color:#9123ff;'>お兄さんとお姉さん</span>になりました<span style='color:#ff4242;'>(*^^*)</span><br><br><span style='color:#9bff38;'>りすチーム</span>(1歳児)や<span style='color:#ff962d;'>ひよこチーム</span>(0歳児)のお友だちがかわいくて仕方ない様子です<span style='color:#ff0f0f;'>♥</span><br>最後の一年、楽しい思い出をたくさんつくっていこうね<span style='color:#8c19ff;'>♪</span><br><br>もっともっと成長していく子どもたちの姿が楽しみです<span style='color:#ff2828;'>!</span><span style='color:#ff8c19;'>★</span><br><br>それでは、次回のブログもお楽しみに~<span style='color:#ff2391;'>!</span>

保育園の中では一番上のお兄さんとお姉さんになりました(*^^*)

りすチーム(1歳児)やひよこチーム(0歳児)のお友だちがかわいくて仕方ない様子です
最後の一年、楽しい思い出をたくさんつくっていこうね

もっともっと成長していく子どもたちの姿が楽しみです

それでは、次回のブログもお楽しみに~

郵便ごっこ チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff840a;'>!</span><br>桜が満開に咲き、まるでこの1年の子ども達の成長を<br>一緒に喜んでくれているようです✨<br>さて、いよいよ今年度最後のブログとなりました。<br><br>今回は、<span style='color:#ff33ff;'><span style='font-size:1.2em;'><b>うさぎチーム</b></span></span>(2歳児)が<br><span style='color:#ff2828;'><span style='font-size:1.2em;'><b>郵便ごっこ</b></span></span>をした時の様子をご紹介します<span style='color:#23ff23;'>♪</span><br><br>誰に手紙(絵)を書くのか決めて<br>お絵描き開始<span style='color:#2d2dff;'>!</span>

みなさん、こんにちは
桜が満開に咲き、まるでこの1年の子ども達の成長を
一緒に喜んでくれているようです✨
さて、いよいよ今年度最後のブログとなりました。

今回は、うさぎチーム(2歳児)が
郵便ごっこをした時の様子をご紹介します

誰に手紙(絵)を書くのか決めて
お絵描き開始

顔を描くのが上手になりました✨<br><br>そして、手紙を<span style='color:#ff3333;'><span style='font-size:1.2em;'><b>ポスト</b></span></span>に投函<span style='color:#9b38ff;'>!</span>

顔を描くのが上手になりました✨

そして、手紙をポストに投函

自分で入れるのが楽しくて、<br>1枚ずつ入れていましたよ<span style='color:#28ffff;'>♪</span><br><br>その後は、手作りのかばんを下げて<br><span style='color:#ff3399;'><span style='font-size:1.2em;'><b>郵便屋さん</b></span></span>に変身<span style='color:#96ff2d;'>!</span><br><br>手紙(絵)を渡すお友達や保育者を探して、<br>「<span style='color:#2391ff;'><span style='font-size:1.2em;'><b>はい、どうぞ</b></span></span>」と配ってくれていました<span style='color:#ffff00;'>★</span>

自分で入れるのが楽しくて、
1枚ずつ入れていましたよ

その後は、手作りのかばんを下げて
郵便屋さんに変身

手紙(絵)を渡すお友達や保育者を探して、
はい、どうぞ」と配ってくれていました

もらったお友達や保育者も「<span style='color:#1eff8e;'><span style='font-size:1.2em;'><b>ありがとう</b></span></span>」と<br>嬉しそうにしていました<span style='color:#ff8e1e;'>♪</span>

もらったお友達や保育者も「ありがとう」と
嬉しそうにしていました

この1年で、身の回りのことだけではなく、<br>いろいろなことが1人でできるようになった<br><span style='color:#ff33ff;'><span style='font-size:1.2em;'><b>うさぎチーム</b></span></span>のお友達<span style='color:#ff3399;'>♥</span><br>これからの成長も楽しみですね<span style='color:#9933ff;'>♪</span><br><br>保護者の皆様には、たくさんのご理解、ご協力をいただき、<br>ありがとうございました。<br><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

この1年で、身の回りのことだけではなく、
いろいろなことが1人でできるようになった
うさぎチームのお友達
これからの成長も楽しみですね

保護者の皆様には、たくさんのご理解、ご協力をいただき、
ありがとうございました。


次回のブログもお楽しみに

シャボン玉遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>3月も残りわずかとなり、<br>いよいよ今年度最後のブログとなりました!!<br><br>今回は、<span style='color:#ff7f00;'>りすチーム(1歳児)</span>のシャボン玉遊びの様子をご紹介します<span style='color:#00ff00;'>♪</span>

みなさん、こんにちは
3月も残りわずかとなり、
いよいよ今年度最後のブログとなりました!!

今回は、りすチーム(1歳児)のシャボン玉遊びの様子をご紹介します

大きい・小さいなどの大きさを理解し始めた、りすチーム!!、<br>飛んでいるシャボン玉を指さし、<br><span style='color:#ff0a84;'><span style='color:#ff2893;'>「大きいの!」</span></span><br>などと教えてくれます<span style='color:#a042ff;'>♥</span>

大きい・小さいなどの大きさを理解し始めた、りすチーム!!、
飛んでいるシャボン玉を指さし、
「大きいの!」
などと教えてくれます

シャボン玉の液を上手につけて、<br><span style='color:#00ff00;'><b>大きく振ったり</b><b>小さく振ったり</b></span>して<br>シャボン玉ができると目を輝かせて見ていました<span style='color:#eff962;'>(*^▽^*)</span>

シャボン玉の液を上手につけて、
大きく振ったり小さく振ったりして
シャボン玉ができると目を輝かせて見ていました(*^▽^*)

<span style='color:#8e1eff;'>お友達や保育者とのお話を楽しんでいたり</span><span style='color:#ff2828;'>苦手なご飯もを食べようと頑張っていたり</span>と<br>1年でとても成長したりすチーム!(^^)!<br><br>次は、うさぎチームのお兄さん・お姉さんになります!!<br>これからもたくさん遊んで、たくさん食べて大きくなってね!<br><br><span style='color:#2724e5;'>次回のブログもお楽しみに★</span>

お友達や保育者とのお話を楽しんでいたり苦手なご飯もを食べようと頑張っていたり
1年でとても成長したりすチーム!(^^)!

次は、うさぎチームのお兄さん・お姉さんになります!!
これからもたくさん遊んで、たくさん食べて大きくなってね!

次回のブログもお楽しみに★

ニューブロックあそび チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#2d96ff;'>!</span><br><br>桜の開花がきれいな時期となりました<span style='color:#ff47a3;'>(*^^*)</span><br>お花見に行きたくなりますね<span style='color:#ff66ff;'>♪</span><br><br>今回は<span style='color:#ff2828;'>ニューブロック</span>で遊ぶ<span style='color:#ff7f00;'>ひよこチーム(0歳児)</span>の様子をご紹介します<span style='color:#1489ff;'>!</span>

みなさん、こんにちは

桜の開花がきれいな時期となりました(*^^*)
お花見に行きたくなりますね

今回はニューブロックで遊ぶひよこチーム(0歳児)の様子をご紹介します

指先がますます器用になってきたので、<br>ブロックを繋げていくのがとても楽しい様子<span style='color:#ff47a3;'>♥</span>

指先がますます器用になってきたので、
ブロックを繋げていくのがとても楽しい様子

保育者がタイヤをつけて、車や電車に変身させると<br>みんな大喜び<span style='color:#00ffff;'>!</span><span style='color:#ffff00;'>★</span><br><br><span style='color:#a347ff;'>「プップ~」</span>と動かしたり、車に動物を乗せておでかけに<span style='color:#ff7f00;'>♪</span>

保育者がタイヤをつけて、車や電車に変身させると
みんな大喜び

「プップ~」と動かしたり、車に動物を乗せておでかけに

保育者と一緒につくったブロックを<br><span style='color:#ff7f00;'>「すごいね!」</span>と褒められると<br>ニコニコ笑顔<span style='color:#9eff3d;'>(*^^*)</span><span style='color:#ff56ff;'>♥</span><br>是非、ご家庭でも一緒につくって遊んでみてください<span style='color:#ffff00;'>!</span><br><br><br>そして、今年度最後のブログとなりました<span style='color:#ff5656;'>!</span><br>この一年で大きく成長した<span style='color:#ff7f00;'>ひよこチーム(0歳児)</span><span style='color:#ff0000;'>♥</span><br><br>ハイハイからつたい歩きやひとり立ちができるようになり、<br>今では走ったり、言葉も少しずつ話せるようになってきました<span style='color:#3d9eff;'>(*^^*)</span><br><br>進級し、これからもっと大きくなる子どもたちの姿が楽しみです<span style='color:#ff3d9e;'>!</span><br><br>保護者の皆様、たくさんのご理解とご協力ありがとうございました。<br><br><br>また新年度からのブログもお楽しみに<span style='color:#7fff00;'>♪</span>

保育者と一緒につくったブロックを
「すごいね!」と褒められると
ニコニコ笑顔(*^^*)
是非、ご家庭でも一緒につくって遊んでみてください


そして、今年度最後のブログとなりました
この一年で大きく成長したひよこチーム(0歳児)

ハイハイからつたい歩きやひとり立ちができるようになり、
今では走ったり、言葉も少しずつ話せるようになってきました(*^^*)

進級し、これからもっと大きくなる子どもたちの姿が楽しみです

保護者の皆様、たくさんのご理解とご協力ありがとうございました。


また新年度からのブログもお楽しみに

はらぺこあおむし遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff1919;'>☀</span><br>公園に行くと<span style='color:#ff007f;'>桜の花</span>が見られる季節になってきましたね!!<br><br>今回は、<b>りすチーム(1歳児)</b>の<span style='color:#00ff00;'><b>はらぺこあおむし遊び</b></span>をご紹介します。<br>

みなさんこんにちは
公園に行くと桜の花が見られる季節になってきましたね!!

今回は、りすチーム(1歳児)はらぺこあおむし遊びをご紹介します。

<span style='color:#00ff00;'>「はらぺこあおむし」</span>の絵本が大好きなりすチーム!!<br><br>絵本を読み始めると、<br>はらぺこあおむしの歌をみんな歌いながら見ています♪<br><br><br>最後の蝶々が出てくると、<br>いつも<span style='color:#ff00ff;'>”きゃー♥”</span>と大興奮です<span style='color:#ff7f00;'>(≧▽≦)</span>

「はらぺこあおむし」の絵本が大好きなりすチーム!!

絵本を読み始めると、
はらぺこあおむしの歌をみんな歌いながら見ています♪


最後の蝶々が出てくると、
いつも”きゃー♥”と大興奮です(≧▽≦)

絵本を見た後は<span style='color:#7fff00;'>はらぺこあおむしのお面づくり</span>に挑戦!!!<br><span style='color:#1414ff;'>”目はどこについてるかな~?”</span> <span style='color:#ff8c19;'>”鼻は、どこだったかな??”</span>と考えながら貼っていましたよ!!<br>

絵本を見た後ははらぺこあおむしのお面づくりに挑戦!!!
”目はどこについてるかな~?” ”鼻は、どこだったかな??”と考えながら貼っていましたよ!!

次は作ったお面を被ってはらぺこあおむしのご飯探しをしました。<br><br><br>はらぺこあおむし何食べてたかな~?と聞くと、<br><span style='color:#ff1414;'>”りんご!オレンジ!”</span>と元気よくこたえてくれます<span style='color:#840aff;'>(*^▽^*)</span><br>見つけたりんごやいちごをいっぱい抱えている子や<br>見つけるたびに<span style='color:#ff38ff;'>”どーぞ”</span>と持ってきてくれる子など様々でした<span style='color:#9e3dff;'>♪</span>

次は作ったお面を被ってはらぺこあおむしのご飯探しをしました。


はらぺこあおむし何食べてたかな~?と聞くと、
”りんご!オレンジ!”と元気よくこたえてくれます(*^▽^*)
見つけたりんごやいちごをいっぱい抱えている子や
見つけるたびに”どーぞ”と持ってきてくれる子など様々でした

<span style='color:#389bff;'>次回のブログもお楽しみに★</span>

次回のブログもお楽しみに★

絵の具遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff8e1e;'>☀</span><br>桜の蕾が膨らんで、満開に咲くのが<br>待ち遠しい時期となりましたね✨<br>子ども達も、公園の桜の木を見て<br>楽しみにしています<span style='color:#00ff00;'>♪</span><br><br>さて、今回は<span style='color:#ff1eff;'><span style='font-size:1.2em;'><b>うさぎチーム</b></span></span>が<br><span style='color:#8c19ff;'><span style='font-size:1.2em;'><b>絵の具</b></span></span>で遊んだ時の様子を<br>ご紹介します。<br><br><br>大きな模造紙に<span style='color:#ff1e1e;'><span style='font-size:1.2em;'><b>赤</b></span></span>、<span style='color:#2323ff;'><span style='font-size:1.2em;'><b>青</b></span></span>、<span style='color:#ffff00;'><span style='font-size:1.2em;'><b>黄色</b></span></span>の絵の具で<br>お絵描き<span style='color:#840aff;'>!!</span><br>それぞれの色を混ぜて、いろいろ試しながら<br>「<span style='color:#ff9933;'><span style='font-size:1.2em;'><b>なにいろになるかなぁ?</b></span></span>」と<br><span style='color:#0f87ff;'><span style='font-size:1.2em;'><b>色の変化</b></span></span>を楽しんでいましたよ<span style='color:#7fff00;'>♪</span>

みなさん、こんにちは
桜の蕾が膨らんで、満開に咲くのが
待ち遠しい時期となりましたね✨
子ども達も、公園の桜の木を見て
楽しみにしています

さて、今回はうさぎチーム
絵の具で遊んだ時の様子を
ご紹介します。


大きな模造紙に黄色の絵の具で
お絵描き!!
それぞれの色を混ぜて、いろいろ試しながら
なにいろになるかなぁ?」と
色の変化を楽しんでいましたよ

そして、徐々に大胆になっていく<br><span style='color:#ff28ff;'><span style='font-size:1.2em;'><b>うさぎチーム</b></span></span>のお友達。<br><br>「<span style='color:#0aff0a;'><span style='font-size:1.2em;'><b>でんしゃ!でんしゃ!</b></span></span>」と<br>筆を勢いよく走らせたり…<br>

そして、徐々に大胆になっていく
うさぎチームのお友達。

でんしゃ!でんしゃ!」と
筆を勢いよく走らせたり…

「<span style='color:#00ffff;'><span style='font-size:1.2em;'><b>もったい(ない)ばぁさんのおうち!</b></span></span>」と<br>塗りつぶすように模造紙いっぱいに<br>ダイナミックに描いていました<span style='color:#ff1e1e;'>!</span>

もったい(ない)ばぁさんのおうち!」と
塗りつぶすように模造紙いっぱいに
ダイナミックに描いていました

卒園まで残り1週間、楽しく<br>過ごしていきたいと思います<span style='color:#ff198c;'>♥</span><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff05;'>★</span>

卒園まで残り1週間、楽しく
過ごしていきたいと思います

次回のブログもお楽しみに

ロープ遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br>いよいよ3月も終わりに近づいてきましたね。<br><br><br>走るのも安定してきて園庭遊びの幅もどんどん広がっている<span style='color:#ff7f00;'>ひよこチーム</span>(0歳児)です。<br><br><br>園庭で<span style='color:#007fff;'>ロープあそび</span>をした様子をご紹介します♪<br>

みなさん、こんにちは

いよいよ3月も終わりに近づいてきましたね。


走るのも安定してきて園庭遊びの幅もどんどん広がっているひよこチーム(0歳児)です。


園庭でロープあそびをした様子をご紹介します♪

まずは、柵にくっつけたロープを引っ張って遊びました。<br><br><br><span style='color:#00ff00;'>優しく引っ張ったり、強く引っ張ったり</span>と力加減を調節していましたよ。<br><br><br>途中ほどけてしまうと「あぁ~あ…」と悲しそうにしていた子どもたち。<br>保育者がまたくっつけると<br><span style='color:#ff007f;'>「ありがとう」</span>が言えたり、ぺこっとお礼をしてくれました。<br>

まずは、柵にくっつけたロープを引っ張って遊びました。


優しく引っ張ったり、強く引っ張ったりと力加減を調節していましたよ。


途中ほどけてしまうと「あぁ~あ…」と悲しそうにしていた子どもたち。
保育者がまたくっつけると
「ありがとう」が言えたり、ぺこっとお礼をしてくれました。

次は大きな輪を作ってみんなで<span style='color:#ff7f00;'>電車ごっこ</span>。<br><br><br>はじめは保育士と一緒に電車に乗って<span style='color:;'>出発~!</span>と走っていたのですが、ルールがわかると自分達だけで挑戦<span style='color:#ffff00;'>★</span><br><br><span style='color:#ff007f;'>「ばいば~い!」</span>と手を振って<br>あっちへ行ったり、こっちへ行ったりとお出かけを楽しんでいましたよ<span style='color:#ff7f00;'>♪</span><br><br>先頭も自分たちで交代したりと、<br><span style='color:#00ff00;'>友だちと一緒</span>に遊ぶことが段々楽しくなってきている子どもたちです。<br><br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

次は大きな輪を作ってみんなで電車ごっこ


はじめは保育士と一緒に電車に乗って出発~!と走っていたのですが、ルールがわかると自分達だけで挑戦

「ばいば~い!」と手を振って
あっちへ行ったり、こっちへ行ったりとお出かけを楽しんでいましたよ

先頭も自分たちで交代したりと、
友だちと一緒に遊ぶことが段々楽しくなってきている子どもたちです。


また、次回のブログもお楽しみに