虫取り遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br>台風が過ぎ去ったと思ったら、<br>また新しい台風が<span style='color:#ff0000;'>!</span><span style='color:#ff9b38;'>?</span><br>送迎時は十分に気をつけてくださいね<span style='color:#ff0000;'>!</span><br><br>今回は公園で<span style='color:#00ff00;'>虫取り</span>をした<br><span style='color:#ff00ff;'>うさぎチーム(2歳児クラス)</span>の様子を<br>ご紹介します。<br>

みなさん、こんにちは
台風が過ぎ去ったと思ったら、
また新しい台風が
送迎時は十分に気をつけてくださいね

今回は公園で虫取りをした
うさぎチーム(2歳児クラス)の様子を
ご紹介します。

公園の中をお散歩しながら<br>「どこにいるかな?」と<br><span style='color:#ff19ff;'>蝶々</span>を探す子供たち<span style='color:#4ca5ff;'>♪</span><br><br>「あ!いたよ!」と見つけると走って<br>蝶々を追いかけ、網を振って<br>一生懸命捕まえようと頑張っていました<span style='color:#ff7abc;'>(^^)</span><br><br>蝶々の動きはとても早くて<br>なかなか捕まえられず<span style='color:#baff75;'>…</span><br><br>先生が捕まえました!<span style='color:#ff7a7a;'>(笑)</span>

公園の中をお散歩しながら
「どこにいるかな?」と
蝶々を探す子供たち

「あ!いたよ!」と見つけると走って
蝶々を追いかけ、網を振って
一生懸命捕まえようと頑張っていました(^^)

蝶々の動きはとても早くて
なかなか捕まえられず

先生が捕まえました!(笑)

捕まえた蝶々は逃さないように<br>そ~っと虫かごの中へ!<br><br>子どもたちの<span style='color:#ff7070;'>熱い視線</span>を独り占め<br>しました(^^♪<span style='color:#ffbc7a;'>(笑)</span>

捕まえた蝶々は逃さないように
そ~っと虫かごの中へ!

子どもたちの熱い視線を独り占め
しました(^^♪(笑)

虫かごを順番に持ってじっくり観察し、<br>新しい蝶々を探しに再び公園内を<br>散策しました<span style='color:#ff75ba;'>(^^)</span><br><br>蝶々は全部で<span style='color:#af60ff;'>3匹</span>捕まえることができ、<br>「こんどは○○ちゃん(くん)、<br>じぶんでつかまえる~♪」と<br>次の<span style='color:#a0ff42;'>虫取り</span>を楽しみにしています。<br><br>また蝶々以外の虫も探してみたいと思います<span style='color:#ff962d;'>(^^)/</span><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ff7abc;'>♪</span>

虫かごを順番に持ってじっくり観察し、
新しい蝶々を探しに再び公園内を
散策しました(^^)

蝶々は全部で3匹捕まえることができ、
「こんどは○○ちゃん(くん)、
じぶんでつかまえる~♪」と
次の虫取りを楽しみにしています。

また蝶々以外の虫も探してみたいと思います(^^)/
次回のブログもお楽しみに

段ボール遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff9933;'>☀</span><br><span style='color:#3d9eff;'>じめじめする日</span>が続きますが<br>体調には気をつけてくださいね!<br><br>今回は、<span style='color:#ff66ff;'>ひよこチーム(0歳児クラス)</span>の<br><span style='color:#66ff66;'>段ボール遊び</span>について<br>紹介したいと思います<span style='color:#ff6060;'>♪</span>

みなさんこんにちは
じめじめする日が続きますが
体調には気をつけてくださいね!

今回は、ひよこチーム(0歳児クラス)
段ボール遊びについて
紹介したいと思います

<span style='color:#9eff3d;'>段ボール</span>にひもを通して<br>ペットボトルのキャップを<br>つまんで引っ張る<br><span style='color:#ff3dff;'>指先の遊び</span>をしました<span style='color:#ff3d3d;'>!</span><br><br>子どもたちは<span style='color:#ff3d9e;'>器用</span>に指先を使って<br>キャップ部分をつまみ、<br>引っ張ることを<span style='color:#9eff3d;'>繰り返し</span>楽しみました<span style='color:#ff9e3d;'>(^^)/</span>

段ボールにひもを通して
ペットボトルのキャップを
つまんで引っ張る
指先の遊びをしました

子どもたちは器用に指先を使って
キャップ部分をつまみ、
引っ張ることを繰り返し楽しみました(^^)/

<span style='color:#6666ff;'>真剣な表情</span>の子どもたちは<br>力を<span style='color:#9bff38;'>「ぎゅっ」</span>と入れて<br><br><span style='color:#ff3d9e;'>『引っ張る』</span>という動きを<br><br>楽しんでくれたようです<span style='color:#ff3d3d;'>(^^♪</span>

真剣な表情の子どもたちは
力を「ぎゅっ」と入れて

『引っ張る』という動きを

楽しんでくれたようです(^^♪

<span style='color:#9bff38;'>『引っ張る』</span>だけでなく、<br><span style='color:#ad5bff;'>『開く』</span>おもちゃも用意してみると、<br>開けたり、閉めたりする様子が見られました!<br><br>開けたときに<br><span style='color:#ff3d9e;'>動物のイラスト</span>が出てくることを見つけ、<br><span style='color:#ffa042;'>「ばあ!」</span>と声を出して<br>楽しんでいるようでした<span style='color:#ff3d3d;'>(^^♪</span><br><br>子どもたちの<span style='color:#ff9e3d;'>興味</span>を<br>引き出していけるような遊びを<br>これからも<span style='color:#42a0ff;'>沢山</span>取り入れていきたいと思います!<br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ff9e3d;'>♪</span>

『引っ張る』だけでなく、
『開く』おもちゃも用意してみると、
開けたり、閉めたりする様子が見られました!

開けたときに
動物のイラストが出てくることを見つけ、
「ばあ!」と声を出して
楽しんでいるようでした(^^♪

子どもたちの興味
引き出していけるような遊びを
これからも沢山取り入れていきたいと思います!

次回のブログもお楽しみに

小麦粉粘土遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは^^<br><br>早いものでもう<span style='color:#00ffff;'>6月</span>ですね!<br><br>今回は、<span style='color:#007fff;'>りすチーム(1歳児クラス)</span>が<br><span style='color:#ff7f00;'>小麦粉粘土</span>で遊んだ様子を<br>ご紹介したいと思います<span style='color:#ff7f00;'>♪</span>

みなさんこんにちは^^

早いものでもう6月ですね!

今回は、りすチーム(1歳児クラス)
小麦粉粘土で遊んだ様子を
ご紹介したいと思います

最初は<span style='color:#7f00ff;'>恐る恐る</span>小麦粉粘土に<br>触っていた子どもたち。<br><br>感触に<span style='color:#00ff7f;'>慣れてくる</span>と粘土を<br>手でこねてみたり型取りをしたりして<br>遊んでいましたよ(^^<span style='color:#ff9933;'>♪</span>

最初は恐る恐る小麦粉粘土に
触っていた子どもたち。

感触に慣れてくると粘土を
手でこねてみたり型取りをしたりして
遊んでいましたよ(^^

保育者が作っているものを<br>「<span style='color:#007fff;'>何ができるんだろう?</span>」と<br>不思議そうに観察している子も。<br><br><span style='color:#ff7f00;'>小麦粉粘土</span>を楽しんでいた<br>子どもたちでした(<span style='color:#ff007f;'>*</span>^^<span style='color:#ff007f;'>*</span>)<br><br>次回の<span style='color:#00ffff;'>ブログ</span>もお楽しみに<span style='color:#007fff;'>♪</span>

保育者が作っているものを
何ができるんだろう?」と
不思議そうに観察している子も。

小麦粉粘土を楽しんでいた
子どもたちでした(*^^*)

次回のブログもお楽しみに

絵の具あそび チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff962d;'>☀</span><br>雨の日が多い季節になりました<span style='color:#5badff;'>☂</span><br>子どもたちもお外で遊びたい気持ちで<br><span style='color:#70ffb7;'>うずうず</span>しています<br><br>今日は<span style='color:#ffff38;'>ひよこチーム(0歳児)</span>の<br>絵の具あそびの活動をお伝えします<span style='color:#ff70ff;'>♪</span>

みなさんこんにちは
雨の日が多い季節になりました
子どもたちもお外で遊びたい気持ちで
うずうずしています

今日はひよこチーム(0歳児)
絵の具あそびの活動をお伝えします

大きな<span style='color:#70b7ff;'>模造紙</span>と、<span style='color:#6bb5ff;'>ローラー</span>を用意して<br>絵の具遊びをしました<span style='color:#75ffff;'>(^^♪</span><br><br>「<span style='color:#b5ff6b;'>なんだろう?</span>」と興味を持って<br>ローラーを手にする子どもたち、<br>初めは先生と一緒に握って<br><span style='color:#ff70ff;'>色を付けて</span>楽しみました<span style='color:#ffb770;'>(^^♪</span><br><br>慣れてくると、<br>自分で<span style='color:#ff70b7;'>色を付けて</span>紙に<span style='color:#ff70b7;'>ころころ♪</span>

大きな模造紙と、ローラーを用意して
絵の具遊びをしました(^^♪

なんだろう?」と興味を持って
ローラーを手にする子どもたち、
初めは先生と一緒に握って
色を付けて楽しみました(^^♪

慣れてくると、
自分で色を付けて紙にころころ♪

気が付けば、真っ白だった紙が<br><span style='color:#ff9e3d;'>カラフル</span>に色が付き、<br>体にも色が着くくらい<br><span style='color:#b2ff66;'>ダイナミック</span>に<span style='color:#ffff19;'>夢中</span>で遊びこんだ<br>子どもたちです<span style='color:#ff6bff;'>(*^^*)</span><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#b770ff;'>♪</span>

気が付けば、真っ白だった紙が
カラフルに色が付き、
体にも色が着くくらい
ダイナミック夢中で遊びこんだ
子どもたちです(*^^*)

次回のブログもお楽しみに

雨の日には… チェリッシュ保育園  平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#007fff;'>☂</span><br>ついに<span style='color:#3333ff;'>梅雨入り</span>が発表されましたね!<br>しばらく<span style='color:#007fff;'>雨の日</span>が続きますが…<br><br>雨の日も元気いっぱい過ごす、<br><span style='color:#ff00ff;'>うさぎチーム(2歳児クラス)</span>の様子を<br>ご紹介します。<br>

みなさん、こんにちは
ついに梅雨入りが発表されましたね!
しばらく雨の日が続きますが…

雨の日も元気いっぱい過ごす、
うさぎチーム(2歳児クラス)の様子を
ご紹介します。

雨の日といえば<span style='color:#0000ff;'>かさ</span>!<span style='color:#00ffff;'>☂</span><br>ということでシール遊びをしながら<br><span style='color:#0000ff;'>傘</span>を作りました。<br><br><span style='color:#ff7070;'>4色</span>ある色の中から自分で選んで<br>シールを貼っていく子どもたち。<br><br>1色だけ選ぶ子もいれば、<span style='color:#ff6666;'>い</span><span style='color:#5b5bff;'>ろ</span><span style='color:#70ff70;'>い</span><span style='color:#ffba75;'>ろ</span>な色を選んで<br>思い思いに製作を楽しんでいました。<br>

雨の日といえばかさ
ということでシール遊びをしながら
を作りました。

4色ある色の中から自分で選んで
シールを貼っていく子どもたち。

1色だけ選ぶ子もいれば、な色を選んで
思い思いに製作を楽しんでいました。

続いて、<span style='color:#ffaf60;'>コーヒーフィルター</span>を使って傘作り!<br>「好きな模様描いてね」と伝えると<br><span style='color:#bc7aff;'>点</span>や<span style='color:#ff75ff;'>丸</span>、<span style='color:#bcff7a;'>顔</span>を描く子どももいました。<br>

続いて、コーヒーフィルターを使って傘作り!
「好きな模様描いてね」と伝えると
を描く子どももいました。

完成したコーヒーフィルターを持って園庭へ<span style='color:#ff0000;'>!!</span><br>雨で色が<span style='color:#ffa851;'>にじむ</span>様子を見ようと思っていると<br>まさかの雨が止んでいる<span style='color:#ff75ba;'>緊急事態</span>!!<br><br>急遽、「じょうろで水をつくろっか~♪」と<br><span style='color:#a3ff47;'>順番</span>でかけてくれました(^^)<br>

完成したコーヒーフィルターを持って園庭へ!!
雨で色がにじむ様子を見ようと思っていると
まさかの雨が止んでいる緊急事態!!

急遽、「じょうろで水をつくろっか~♪」と
順番でかけてくれました(^^)

乾かした<span style='color:#ffa851;'>コーヒーフィルター</span>は<br>綺麗な模様になりました。<br>これを使ってシールとは違う傘も<br>作りたいと思います<span style='color:#ff66ff;'>(^^)</span><br><br>もう少し<span style='color:#3333ff;'>雨の日</span>が続きますが<br>雨の日だからできる遊びを一緒に<br><span style='color:#ff75ba;'>楽しみ</span>たいと思います。<br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#7affff;'>♪</span>

乾かしたコーヒーフィルター
綺麗な模様になりました。
これを使ってシールとは違う傘も
作りたいと思います(^^)

もう少し雨の日が続きますが
雨の日だからできる遊びを一緒に
楽しみたいと思います。

次回のブログもお楽しみに

給食参観 チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br>園庭に遊びに来てくれる<br>ちょうちょも増え<span style='color:#007fff;'>「こっちおいで~」</span>と<br>手を振って<span style='color:#ff007f;'>楽しんでいる</span>姿を<br>よく見かけます<span style='color:#ffff00;'>★</span><br><br>今日は<span style='color:#00ff00;'>うさぎチーム(2歳児)</span>と<br><span style='color:#ff7f00;'>りすチーム(1歳児)</span>が<br>給食参観に参加した様子を<br>お届けします<span style='color:#ffff00;'>(^-^)</span>

みなさん、こんにちは

園庭に遊びに来てくれる
ちょうちょも増え「こっちおいで~」
手を振って楽しんでいる姿を
よく見かけます

今日はうさぎチーム(2歳児)
りすチーム(1歳児)
給食参観に参加した様子を
お届けします(^-^)

<span style='color:#007fff;'>給食のお歌を歌って</span>早速いただきま~す!<br><br><br>お父さんお母さんが<br>近くで見守る中<br><span style='color:#ff007f;'>普段と変わらない様子</span>で<br>上手に食べ進めていましたよ<span style='color:#ffff00;'>★</span>

給食のお歌を歌って早速いただきま~す!


お父さんお母さんが
近くで見守る中
普段と変わらない様子
上手に食べ進めていましたよ

今回は食べている様子を<br>見守っていただくだけではなく<br><span style='color:#ff007f;'>お子さんが食べている給食メニューと<br>同じメニュー</span>を保護者様に配膳して<br><span style='color:#ff7f00;'>試食</span>していただきました。<br><br><br>味付けや大きさ<br>硬さなどもぜひお家で<br><span style='color:#007fff;'>参考</span>にしてみてくださいね!<br>

今回は食べている様子を
見守っていただくだけではなく
お子さんが食べている給食メニューと
同じメニュー
を保護者様に配膳して
試食していただきました。


味付けや大きさ
硬さなどもぜひお家で
参考にしてみてくださいね!

お父さん、お母さんに近くで見守ってもらうことで<br>とてもうれしかったのか<br><span style='color:#ff007f;'>終始ニコニコ</span>でとっても嬉しそうでした<span style='color:#00ffff;'>♪</span><br><br>日頃の様子もしっかりと<br>見ていただく機会を持つことが<br>できて良かったです<span style='color:#ff00ff;'>(^-^)</span><br><br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ffff00;'>★</span>

お父さん、お母さんに近くで見守ってもらうことで
とてもうれしかったのか
終始ニコニコでとっても嬉しそうでした

日頃の様子もしっかりと
見ていただく機会を持つことが
できて良かったです(^-^)


また、次回のブログもお楽しみに

楽しいお当番! チェリッシュ保育園 平野

みなさん、こんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br>暑い日が続いたと思ったら、<span style='color:#007fff;'>  涼しい日</span>が続き、<br>寒暖差で体調を崩していませんか?<br>体調には十分に気をつけてくださいね!<br><br>今日は<span style='color:#ff1e8e;'>うさぎチーム(2歳児クラス)</span>が<br>最近楽しみにしている<br><span style='color:#00ff7f;'>お当番活動</span>の様子をお伝えします<span style='color:#ff7f00;'>♪</span>

みなさん、こんにちは

暑い日が続いたと思ったら、 涼しい日が続き、
寒暖差で体調を崩していませんか?
体調には十分に気をつけてくださいね!

今日はうさぎチーム(2歳児クラス)
最近楽しみにしている
お当番活動の様子をお伝えします

「今日のお当番は~…。」と<br>朝の会で先生に発表されるのを<br><span style='color:#ff0000;'>ドキドキ</span>で待つこどもたち。<br><br>「きょうは○○くんだ~。あしたはだれかな?」と<br><span style='color:#9123ff;'>自分の順番</span>がくることを楽しみにしています。<br>

「今日のお当番は~…。」と
朝の会で先生に発表されるのを
ドキドキで待つこどもたち。

「きょうは○○くんだ~。あしたはだれかな?」と
自分の順番がくることを楽しみにしています。

「おおきくな~れ!」「まだみずいるかな?」と<br>お友だちとお話ししながら<span style='color:#1e8eff;'>水やり</span>をしています。<br><br>お友だちが<span style='color:#00ffff;'>水やり</span>している様子を<br>じっと見ながら<span style='color:#00ff00;'>自分の順番</span>の時に<br>「こうするのか~!」と予行練習<br>しているようです<span style='color:#ff007f;'>♪</span>

「おおきくな~れ!」「まだみずいるかな?」と
お友だちとお話ししながら水やりをしています。

お友だちが水やりしている様子を
じっと見ながら自分の順番の時に
「こうするのか~!」と予行練習
しているようです

ひまわりに<span style='color:#00ff7f;'>ちっちゃな葉っぱ</span>が<br>出てきているのを発見<span style='color:#ff0000;'>!!</span><br><br><span style='color:#ff9123;'>ツンツン!</span>と触っては<span style='color:#ff00ff;'>ニッコリ</span>笑顔(^^)<br>種から出てきたのがとっても<span style='color:#7fff00;'>不思議</span>だったようです。<br>

ひまわりにちっちゃな葉っぱ
出てきているのを発見!!

ツンツン!と触ってはニッコリ笑顔(^^)
種から出てきたのがとっても不思議だったようです。

早く生長して綺麗な<span style='color:#ff00ff;'>花</span>が<br>咲いたり、おいしい<span style='color:#00ff7f;'>野菜</span>がなるのを<br>楽しみにしています<span style='color:#ff0000;'>♪</span><br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ff7f00;'>!</span>

早く生長して綺麗な
咲いたり、おいしい野菜がなるのを
楽しみにしています

次回のブログもお楽しみに

すべり台遊び チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff7f00;'>☀</span><br><br>早いもので5月も終盤に<br>差し掛かってきましたね!<br><br>今回は、<span style='color:#7f00ff;'>りすチーム(1歳)</span>が<br>公園の<span style='color:#ff7f00;'>すべり台</span>で遊んだ様子を<br>ご紹介したいと思います<span style='color:#7fff00;'>♪</span>

みなさんこんにちは

早いもので5月も終盤に
差し掛かってきましたね!

今回は、りすチーム(1歳)
公園のすべり台で遊んだ様子を
ご紹介したいと思います

<span style='color:#007fff;'>よいしょっよいしょっ</span>と<br>自分の力で<span style='color:#ff2391;'>頑張って</span>すべり台を<br>這い上がることができますよ<span style='color:#ffff28;'>!</span>

よいしょっよいしょっ
自分の力で頑張ってすべり台を
這い上がることができますよ

上まで上りきると<br>すべり台に座って<br><span style='color:#ff7f00;'>滑る準備</span>です(^^<span style='color:#7fff00;'>♪</span><br><br>しっかりとすべり台の<br><span style='color:#0000ff;'>ふち</span>を持って滑ります!<br>

上まで上りきると
すべり台に座って
滑る準備です(^^

しっかりとすべり台の
ふちを持って滑ります!

<span style='color:#007fff;'>スルスルスル~</span>と<br>1人で下まで上手に<br>滑ることができると<br><br><span style='color:#ff00ff;'>得意げな顔</span>をして<br><span style='color:#ff7f00;'>すべり台</span>を楽しんでいた<br>子どもたちでした(<span style='color:#ff007f;'>*</span>^^<span style='color:#ff007f;'>*</span>)<br><br>次回の<span style='color:#00ff7f;'>ブログ</span>もお楽しみに<span style='color:#00ff7f;'>♪</span>

スルスルスル~
1人で下まで上手に
滑ることができると

得意げな顔をして
すべり台を楽しんでいた
子どもたちでした(*^^*)

次回のブログもお楽しみに

健康指導 チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff0000;'>☀</span><br><br>日に日に暑さが増し<br><span style='color:#ff007f;'>春</span>から<span style='color:#007fff;'>夏</span>へと気候の<br>移り変わりを感じられる<br><span style='color:#ff8e1e;'>季節</span>になってきましたね!<br><br>今回は、暑い夏を乗り切る為に<br><span style='color:#ff00ff;'>看護師</span>より<span style='color:#ff0000;'>熱中症対策</span>についての<br>健康指導をした様子を<br>ご紹介したいと思います<span style='color:#ff7f00;'>♪</span>

みなさんこんにちは

日に日に暑さが増し
からへと気候の
移り変わりを感じられる
季節になってきましたね!

今回は、暑い夏を乗り切る為に
看護師より熱中症対策についての
健康指導をした様子を
ご紹介したいと思います

お外に行くときは<br>ちゃんと<span style='color:#7f00ff;'>帽子</span>を被って<br>しっかり<span style='color:#00ffff;'>水分補給</span>も<br>するんだよ~<br>

お外に行くときは
ちゃんと帽子を被って
しっかり水分補給
するんだよ~

<span style='color:#7f00ff;'>帽子</span>被りたくない!<br><span style='color:#7fff00;'>お茶</span>も飲みたくない!<br><br>と<span style='color:#ff0000;'>イヤイヤ</span>したら<br>頭が熱くなって<br>しんどくなるよと<br><br><span style='color:#962dff;'>パネル</span>を使いながら<br>お話をしてもらいました!<br>

帽子被りたくない!
お茶も飲みたくない!

イヤイヤしたら
頭が熱くなって
しんどくなるよと

パネルを使いながら
お話をしてもらいました!

「お外に行く時は<span style='color:#7f00ff;'>帽子</span>を被って<br><span style='color:#00ff7f;'>お茶</span>や<span style='color:#00ffff;'>お水</span>をしっかり飲もうね!」と<br>実際に<span style='color:#ff2391;'>保育者</span>が帽子を被って見せると、<br>

「お外に行く時は帽子を被って
お茶お水をしっかり飲もうね!」と
実際に保育者が帽子を被って見せると、

「<span style='color:#007fff;'>はーい!</span>」と<br>元気よくお返事をしていた<br>子どもたちでした(<span style='color:#ff007f;'>*</span>^^<span style='color:#ff007f;'>*</span>)<br><br>次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ff7f00;'>♪</span>

はーい!」と
元気よくお返事をしていた
子どもたちでした(*^^*)

次回のブログもお楽しみに

スライムあそび チェリッシュ保育園 平野

みなさんこんにちは<span style='color:#ff7f00;'>☀</span><br><span style='color:#ff6666;'>暑い日</span>が続きますが、<br>子どもたちは汗をかきながらも<br><span style='color:#ff70b7;'>元気いっぱい</span>遊んでいます!<br><br>今回は<span style='color:#ffff66;'>ひよこチーム(0歳児)</span>の<br><span style='color:#6bb5ff;'>スライム遊び</span>の様子をご紹介します。<br>

みなさんこんにちは
暑い日が続きますが、
子どもたちは汗をかきながらも
元気いっぱい遊んでいます!

今回はひよこチーム(0歳児)
スライム遊びの様子をご紹介します。

ジップロックの中に入れた<span style='color:#70ffff;'>スライム</span>を見ると、<br><br><span style='color:#ffb770;'>「これはなんだろう?」</span>と<br><br><span style='color:#66ffb2;'>不思議そう</span>な表情を見せながら<br>近寄ってきてくれました<span style='color:#ff6bb5;'>(*^^*)</span>

ジップロックの中に入れたスライムを見ると、

「これはなんだろう?」

不思議そうな表情を見せながら
近寄ってきてくれました(*^^*)

実際に手を伸ばして触ってみると、<br><br><span style='color:#70ff70;'>トロトロ</span>したり、<span style='color:#ffff66;'>プルプル</span>したり<br><span style='color:#70ffff;'>冷たくて気持ちがいい!</span><br><br>手を<span style='color:#ffb56b;'>一生懸命</span>伸ばして<br>感触を楽しんでいるようでした<span style='color:#ff66b2;'>♪</span>

実際に手を伸ばして触ってみると、

トロトロしたり、プルプルしたり
冷たくて気持ちがいい!

手を一生懸命伸ばして
感触を楽しんでいるようでした

<span style='color:#ffb770;'>手</span>で触るだけでなく、<br><br><span style='color:#ff6b6b;'>足</span>で踏んでみたり<br><span style='color:#70ffff;'>スライム</span>の上に寝転んでみたり<br><br><span style='color:#b7ff70;'>全身</span>で<span style='color:#70ffff;'>感触遊び</span>を楽しんだ子どもたちです<span style='color:#ff70ff;'>(^^♪</span><br><br>また、次回のブログもお楽しみに<span style='color:#ff42ff;'>♪</span>

で触るだけでなく、

で踏んでみたり
スライムの上に寝転んでみたり

全身感触遊びを楽しんだ子どもたちです(^^♪

また、次回のブログもお楽しみに